0000100access

1399556379261M.jpg

軽量化以上に体重が増えたさん

プロフィール

誕生日
3月 20日  
血液型
A型  
都道府県
広島県  
活動エリア
コロナなので広島を徘徊 
ライダースキル
中級 
乗車頻度
時折 
整備スキル
中級 

ステータス

日記投稿件数
475件
インプレ投稿件数
252件
MYバイク登録台数
6台
友達
51人

面白さを求めてはいけません

2022/08/07 18:43

3.00 [ 使用シチュエーション 2.0   作業スキル 3.0   ドライ 3.0   ウェット 3.0 ]
取付車種:
HONDA VTR250
評価のタイミング:
  • 万人向け
  • 変化が無く面白味が無い

VTR250のフロントにチョイスしてみました。
ミシュランのシティーグリップ2のラジアルに引かれてたんですが、通勤・短距離ツーリングしか使わないのでツーリングタイヤで充分かと判断しての決定です。
比較する交換前のタイヤですが、ほとんど走っていない中古車に着いてた純正タイヤの13年物バリ山と笑える代物だから違いが有るはず!と思ってたんです。
ところが走ってみるとびっくりするくらい変化が有りません(爆)
表面が馴染むまではガタガタする振動が気になりました、しかもちびないので結構な期間は出てたので「ブロックタイヤかΣ(・ω・ノ)ノ!失敗したかな」と思ってましたが、1000キロ走行後は落ち着いて来ます。
結局乗り味は純正互換品と思っていいでしょう、走りの変化を求めたい人向きではありません。
ライフは今からですが、想像通りロングライフになるでしょう・・・失敗したかな、距離を走らないから先にヒビが発生する方が早い気がする(-_-;)
跳ばせなくなったリターンライダーには自重できて良いかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

参考になった 1人/1人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

コメント(全0件)