新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000041access

1396868421377M.jpg

わっきぃさん

ステータス

日記投稿件数
5件
インプレ投稿件数
214件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
0人

インナーというわりに結構厚いので注意、つま先が期待していたほ...

2021/12/01 08:40

5.00 [ 使用シチュエーション 1.0   効果 5.0   作業スキル 5.0   品質・質感 5.0   コストパフォーマンス 5.0 ]
取付車種:
YAMAHA TDM900
評価のタイミング:

かなりメジャーになってきた電熱ウェアですが、寒い日に身体を温めたいのに、低温時に能力が下がるバッテリーを使うのは不安です。
例えそれが最新のリチウムバッテリーだったとしても。

もしかするとグローブ程度なら何とかなるのかもしれませんが、足という大面積をフルパワーで発熱させるのでバッテリー程度では直ぐに干上がってしまいます。
だから車体から12V電源を取るのは必須。
もちろんコードは邪魔ですが、使いたいシチュエーションは貧弱なバッテリーなんかに頼れるほどヤワな寒さじゃないのだよ。(外気温マイナス15度以下で使用)

このインナータイツ、某Amaz〇nのインプレッション欄でストレッチ性がある/ないで意見が真っ二つになっていますが、その理由は解ります。
素材そのものはストレッチ性があります、だから「伸びる」。
でも、発熱体は伸びません、だから「伸びない」。
結論から言うと、何を伸びると感じるか、何を伸びないと感じるかでイメージが変わります。
私は「伸びる」と感じる派。
動きやすいし曲がりやすいし、1.5万円の電熱インアーウェアにこれ以上何を望むと言うか。
文句ばっかり言ってないでこの素晴らしい性能を褒めてほしい。

つま先の発熱体が一体化しているのも地味なメリット。
つま先発熱パーツが別体だと接続コネクターが必要になり、ブーツなど、足首がタイトな靴だと痛くて仕方ないのですが、それが無いのはすごいメリット!

注意点は2つ。
コミネのインナー「パンツ」はそのまま外を歩いてもギリギリ通報されないレベルの見た目なのに対して、インナー「タイツ」はそのまま外出したら逮捕される出で立ちになります。
同じ「インナー」でも全然違うので超要注意です。
タイツの方がピッタリフィットで、パンツの方がゆったり履くタイプ。
正直、ゆったりしたパンツの方をどうやってインナーとして履くのか、私には想像ができません。
カーゴパンツの中とかに履くのかなぁ?

もう一つの注意点はつま先発熱のための部分がタイトで、分厚い冬用ソックスの上から履くと血行不良起こしそうな事。
でも暖かいからヨシ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

参考になった 14人/14人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

コメント(全1件)

めぐさん
わっきいさんのわかりやすいインプレッションで購入を決めました。サイズ選択に不安があったのですが、私と同じような体型ですのでLにします。
ありがとうございます。