新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000130access

1588171067950M.jpg

三世さん

ステータス

日記投稿件数
75件
インプレ投稿件数
19件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
0人

走破性能が上々

2021/05/07 17:05

4.00 [ 使用シチュエーション 5.0   作業スキル 3.0   品質・質感 4.0   コントロール性 5.0   乗り心地 5.0 ]
取付車種:
KAWASAKI KDX125/SR
評価のタイミング:
  • 期待通りの性能
  • タンクのホースが設計ミスか?
  • 細部の作りこみ

オフロード走破性が上がります。
ノーマルダンパーであれ、社外ダンパーであれ、新車・新品に比べると使用1〜2年程度で減衰力が低下し、乗り心地が劣化するようです。
 オフロードコースでは必然的に速く走りたいものですが、ヘタったサスペンションではコーナーのラインどりもタイヤ2本分ぐらいアウトへずれ、直線の凸凹も吸収せずコイルバネのみでビョンビョンと車体をふらつかせます。当然、ライダーの体と重心が上下へブレまくりで、リヤタイヤへのトラクションも掛からず、加速スピードも乗りません。ライダーの疲れ、動体視力や脳への負担も大きいです。

・・・・そんなこととは露知らず。(笑)

中古の経年車しか知らない私。オイル漏れしてないダンパーならOKでしょ?・・・・でも他のライダーは凸凹あるのに微動だにもせずスイスイ坂を登ってるよね・・・・この技術の差はいったい?
ウォッシュボード(フープス)が怖い。1個山を越えるたびにお尻にシートがバシバシ当たってきてビックリする。それが連続するともうムリ。

・・・そんな時も有りました。(笑)

これらの不安定な要素が全部解消。ダンパーの減衰力が全て。ついでにFrフォークオイルも古くてシャバいので硬い目に入れ替え。(Frも減衰良くて吸収すると凸凹でタイヤに衝撃が加わってもハンドル振れない)

コーナーリングで急に滑らない(ジワジワとグリップする)
凸凹を吸収しながら加速できる(ストレート速度アップ)

製造国 タイ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES!オススメできます。

参考になった 4人/4人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

コメント(全0件)