
0000045access
2018/03/07 13:07
Ninja250(EX250L)KRT Ver,に取り付けました。
フロントキャリパーをブレンボ4potに換装する際、ツイデにと変更しました。
なので単品としての効果の程は…?です。
ABSとの相性とかはあまり影響無いように感じます。
フィーリング(タッチ)はノーマルと変わらない。
相変わらずシャキッとしてない、ブニブニ感残ってます。
でも、ブレンボキャリパーによる効果も相まってると思いますが、効きは
だいぶ変わりました。
いつもの感覚でレバー絞り始めたら、いつもより大目にグッと沈み込み。
この効きは安心感増します。
4potキャリパーの恩恵が大きいようにも思えますが。
しかしあのブニブニ感はマスター換えないと変わらないのかな。。
交換の際の注意点というか、ブレーキオイルはマメに拭きあげておきましょう。
黄色いチューブに”GOODRIDGE”と”ACTIVE”って書いてあるのですが、漏れた
オイルがかかって字が消えました。
”こういう場に使う部品”と分かってるんだから、インクもブレーキオイルじゃ
剥がれない特殊なインクやプリントを使って!
あと、説明書はカラーにして!
モノクロ印刷だから画像もモノクロ、でもただでさえ黒い部位だからモノクロ
画見ても分かり辛いです。
あと中間部のクランプは画すら無し。自分で考えろ系?
キャリパー側の接続部が15°くらい傾斜してますが、これストレートでも良い
のでは?純正のクランプホースに通すとこのスラント角にて不自然に膨らむ。
車種別専用品とのことですが、完璧ではないですね。
これならデカいキャリパーに変更だけでも十分な気がします。。
見た目はカスタム感あるから、メリットはその点だけかなぁと。
※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ No・・オススメしません。
コメント(全0件)