新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000440access

47さん

ステータス

日記投稿件数
0件
インプレ投稿件数
58件
Myバイク登録台数
0台
ウェビ友
9人
no_photo.jpg

クラッチカバーキット(アルミニウム/ワイヤータイプ/ドライブ...

2008/12/08 12:05

4.00
取付車種:
評価のタイミング:

装着後約1,000km走行、車体状態をノーマルに戻しての感想になります。

●長所●
・ワイヤーは油圧とは違い微妙なコントロールができます。
・プライマリクラッチ一式が無くなるため、エンジンレスポンスが格段に向上します。
・発進時や急な坂道が格段に楽になりました。
・ギア抜けもほぼなくなりました。
・足クラッチの必要が無くなり、スポーツライディングができるようになった。
・他のマニュアルキットと変わらない値段でアルミクラッチカバーが付いてくるのでお得感がある。
・オプションのサーモスタットやオイルクーラーも取り付けられるように加工されているのでカスタムの幅が広がる。

●短所●
・アイドリングをそのままで使用していると、頻繁にエンストします。アイドリングを少し高めに設定すると良くなります。
・工具が無い方は別途工具をいくつかそろえる必要があります。
・他のメーカーの物と違いクラッチカバーが専用設計になるため、遠心クラッチ部分を残すことはできません。

●総評●
取り付けに苦労するものの、その他の欠点は特に見当たらないです。
足クラッチが苦手な方やスポーツライディングを楽しみたい方には特におすすめです。
ドライブギアの付いていないものも販売されていますが、おそらくこれは既にドライブギアを持っている人向けにラインナップされたものですので、ドライブギア無しでは使用できませんので、購入の際は注意したほうが良いです。

●取り付け時のアドバイス●
・説明書が文字ばかりで分かりにくいため、あまりバイクいじりの知識の無い方はショップにお願いするかネットで情報を探してから作業された方がよいです。ショップにお願いする場合は工賃のみで15,000円前後だそうです。
・特に必要かなと思った工具は、(1)電動インパクトレンチもしくはエアインパクトレンチ、(2)トルクレンチ、(2)小型バールくらいでしょうか。特にインパクトレンチはあったほうが作業が速くできます。
専用工具はちゃんとやりたい方は購入された方が良いですが、無くてもギアの間に雑巾等をはさんでインパクトレンチで一気にやってしまえば必要なくなります。
・作業に手こずった箇所は、(1)プライマリクラッチとセカンダリクラッチを留めているナットを外す作業、(2)クラッチギアの取り外し、(2)クラッチホルダから出ている謎の配線、の3つになりますが、(1)はインパクトレンチで解決できます。(2)は溶剤に数日間浸けていても取れなかったので、写真の通りマイナスドライバーを間にねじ込み取り外しました。ちなみにクラッチギアは付けなくてもほとんど変わりはないです。(2)の配線は説明書にも載っておらず、近所のショップに問い合わせるとサイドスタンドスイッチの配線だということで特に取り付けなくてもよいらしいので現在は取り外しています。

参考になった 0人/0人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

コメント(全0件)