新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000360access

kappakazusamaさん

ステータス

日記投稿件数
0件
インプレ投稿件数
50件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
0人
no_photo.jpg

赤パッド ブレーキパッド

2008/02/13 10:26

4.00
取付車種:
評価のタイミング:

ホンダST1100の交換用に購入しました。
実はここ十年ほど、バイク乗り換えてもずっと赤パッドを使い続けています。
ポイントは、値段と品質の確かさで、効きや耐久性も十分納得の性能です。
表現が難しいけど、やんわりと、しかし力強く止まる。純正品よりも「力強さ」と「しなやかさ」を感じますね。

私が感じる明らかな違いは、タンデム走行でブレーキング時に、後席に乗ってる人が「ごつん」とぶつかって来なくなった(表現が難しいけど、何となく効きがマイルドな感じ)。

さて、現在の愛車のST1100のパッド交換では、走行8000キロでこの赤パッドに交換となりました。

実はST1100というバイクは、車重が300キロを超え、満タンで乗員重量を合わせると、何と400キロという、恐ろしく重いバイクです。
本来ツアラーなのですが、ワインディング性能もかなり高いため、春~秋にかけては、毎週のように箱根などを走り回ってました。

こういった素性のバイクなので、当然フロントに負担が掛かり、フロントタイヤはリアが5分山の時点でスリップサインが出るような、ある意味特殊なバイクです。 当然フロントブレーキは酷使されることになります。
※ロングツーリングが多かったので、8000キロで交換というのは、正直言って予想を遙かに超えて短命でした。

バイクがバイクだけにこんなモノかな、と思いながら、この赤パッドに交換しました。
「ヘビー級のバイクだけど大丈夫かな?(特別なパッドにしなきゃいけないのかな?)」と実はチョット心配したんですが、杞憂でしたね。効きは問題なし。 純正より食いつきが良い感じで、効きのマイルドさは従来の赤パッド通り。 唐突感が無く、曲がりのきっかけ作りのフロントブレーキングでも、とても素直に入力でき(純正のだと若干食い込む感じ)、以前にも増してスムーズなコーナリングが出来るようになったと感じます。

このコストでこの性能、(耐久性は未知数だがダストは少ない。また、経験的に耐久性は良い。)コストパフォーマンスは非常に高いと思います。 これからも赤パッドを使い続けていくと思います。

参考になった 0人/0人   このインプレは参考になりましたか? はい いいえ

コメント(全0件)