新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0006161access

1447459799742M.jpg

ごんさん

ステータス

日記投稿件数
159件
インプレ投稿件数
61件
Myバイク登録台数
1台
ウェビ友
4人

猛暑の中、念願の油温計を装着

車種名
KAWASAKI ZRX1200
Myバイク
ファイアクラッカーレッド

ZRX1200Rには、時計も温度計(水温計・油温計)も付いていません。出先では走行中に時間が気になり、夏場は油温がとても気になります。以前乗っていたCB1300SFには、ボタン切り替えで両方付いていたので、ZRX1200Rに乗り換えてから少し不便に感じていました。

ヨシムラのマルチテンプメーターとデイトナのメーターで比較検討しましたが、時計・油温・電圧の情報がボタン操作の切り替えなしに一度に見えるヨシムラに決めました。その選択によって財布が軽くなりましたが(笑)

装着後、さっそく灼熱の甲州街道と中央道を走ってメーターの動きを確認しましたが、リアルタイムに情報が伝わってきます。94-95度くらいでファンが回り始めることが確認できました。最高で105度までいきましたが、まだ大丈夫そう。時計をいつも確認できるので、とても便利になりました。
前日のオイル交換でエンジンも好調だったので、かなりいい感じでした!

油温センサーは、ヨシムラの取扱説明書通りに左クランク下のオイルギャラリに装着。前日のオイル交換の時に取り付けました。この赤がバイク本体の色とメンテナンススタンドのV受けの色とマッチしていて、気に入りました。

メーターまでの配線は、悩んだ末にフレームに沿って外側を通しました。エンジン後ろから立ち上げてタンク下から配線した方が、ケーブルが隠れて見栄えが良さそうと思ったのですが、熱を考えて外側配線にしました。

この後、コネクタ部分に絶縁テープを巻いて、着水と汚れ防止をしました。

ステーはPOSHのものを購入しました。ステーに対してヨシムラのメーターが大きいので、やや頼りない感じですが、どうしてもこの位置(ビキニカウル内の奥)に付けたかったので、このタイプで安かったPOSHにしました。装着後、走行してみましたが、ぶれもなく、ズレ落ちること無く、問題ありませんでした。

電源の配線はサービスマニュアルを見ながらテスターを使いました。どのハーネスにするか少し悩みましたが、結局は取り付けやすいイグニッションの線を選びました。正直、カプラーを付けるときは断線しないよう、祈りました。

通電を確認して配線の後に、ビキニカウルを仮留めしてステーとメーターをつけるところです。

ZRX1200Rへのデジタルマルチメーター装着は、カウル無しのネイキッドに比べて、ライトカバーを開ける必要がないので装着しやすいと感じました。

でも、猛暑の中、日中の作業はきつかった~。途中、着替え1回と1リットルのアクエリアス注入で無事作業完了です!

夕方の装着後の走行も汗だく。約80kmの走行の後、帰宅してオイルレベルを確認、オイルを少し足しました。で、人間(私)にもビールを注入~。いや~、暑かった。
  • 都道府県:
  • 東京都
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全4件)

MarrTaRoさん
とうとう装着されましたか~。時間、油温等確認できていいですね。ただ取り付けが少々むずかしそうです。お財布に余裕ができたらつけてみます!私のZRXはタイヤとパッドを交換しなくてはいけないので結構先になりそう…
  • (0)
  • 返信
ごんさん
油温センサーの配線取り回しと電源の取り出しをどこにするかで悩みましたが、メーター取り付けはそれほど難しくないですよ。ただ、水温計として使う場合はタンクを外す必要があるので、作業が少し大がかりになると思います。

タイヤとパッドは「走り」と「安全性」に関わるパーツなので、デジタルテンプメーターよりも優先ですよね!

私も当初はデジタルテンプメーターよりも、しっかり握れるフロントブレーキのメッシュホース化が先、とずっと考えていたのですが、オイル交換のタイミングでついメーターが先になってしまいました。
  • (0)
  • 返信
CB1300親父さん
ごんさん、コメント有難うございました。
偶然にごんさんの日記を昨日見て、小生も油温・水温計が、欲しくて思案してたばかりです。(やはり、夏場は欲しいですね)CBの場合は水温計が付いていますが、常時見れませんので(小生はトリップをメインで使用するため)気になってます。
少し検討して、注文する予定です。では、お互い良いバイクライフを楽しみましょう!
  • (0)
  • 返信
ごんさん
CB1300親父さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
ボル丸はトリップと水温計の切り替え表示なんですね。私がZRX1200Rの前に所有していた'98年型のCB1300SFはトリップとオドメータがスピードメーターの中で切り替え表示になっていて、時計と水温計が燃料メータの中で切り替え表示していました。
ヨシムラのデジタルマルチテンプメーターは電圧計もついているので便利ですよ! 油温センサーも含めると高価ですが、バイクの健康状態が目視できるのが利点です。
お互い安全運転で、楽しいバイク遊びしましょうね!
  • (0)
  • 返信

カワサキ ZRX1200Rの価格情報

カワサキ ZRX1200R

カワサキ ZRX1200R

新車 0

価格種別

中古車 48

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

168.93万円

価格帯 139.49~199.9万円

諸費用

8.85万円

価格帯 6.76~9.9万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

177.79万円

価格帯 146.25~209.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す