新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0002929access

1202741024251M.jpg

BOY'sなオヤジさん

ステータス

日記投稿件数
78件
インプレ投稿件数
67件
Myバイク登録台数
15台
ウェビ友
2人
  2008年06月17日

*権兵衛を安く良い部品を探してイジります!{タイヤ・チェーン・シート・外装・他}はたして買い得車か・・・?

    謎の中国製バイク RED ZONE RZ-21{カブ系124ccパクリエンジン搭載ミニモト}チョット観は良いですが・・かなり造りは悪いです!
    @エンジン・外装・電気系・フレーム他を解剖し紹介し改造・改良します。
    カワサキなど国産のミニモトに比べ、はたして買い得車か・・・?
    いろいろ研究して安く良い部品を探していじってみます!!

    *スウィングアームの造りがあまりにも粗悪でチェーン調整も出来ない状態でした!

    *スウィングアームの内幅にあわせパイプをカットしチェーン調整の中身に@シュースドクターを塗り被せました。

    *スウィングアームがあまりにも弱いので補強のためにシッカリしたステンレスのワッシャーをセキチューで仕入れ、外・内・内・外と挟みました。厚さの調整のため2カ所のカラーをサンダーで削りました。
    @やっとチェーン調整ができホイルがシッカリ取り付けられて走行出来る状態になりました。

    *シューズドクター
    これは優れものです!数十分で充分硬化してゴム状になります!
    ホームセンターで500円~600円で売っています。
    使い道は皆さん次第で大変に広いです!お試しあれ!!

    *今にも落としそうなテールランプをステーで補強しました!
    とりあえずなのでボルトがかなり長いです。

    *ステッカーセットを貼ってみました。サイズが大きく曲面は上手に貼れません・・・ヘアードライヤーで暖めながら作業してみて下さい。完璧です!

    *粗悪なリアタイヤと異常に長いシフトチェンジ交換のため某Yオクで購入しました。
    @120/70-12(何故か非常に臭い!!)
    @外側にせり出し短めのチェンジペダル

    *ステンメッシュBホース購入
    F・900mm
    R・500mm

    *スプロケの歯数を増やすのに現在のチェーンでは長さが足らない為、KMCと言う台湾メーカーの420-120L(ゴールド)を購入。
    @メッキは素晴らしいが性能はYBNと同程度か??

    *Fホースをステンメッシュホースに交換しました。
    中国製のマスターの精度が悪いのかエアー抜き作業に苦労しました!
    空き瓶をエアー抜きニップルに繋げ、マスターに上がってくる気泡の出るのをひたすらカチカチとブレーキレバーを握っては放しを続けて待ちながらの気の長いエアー抜き作業でした。
    @タッチ抜群です!!

    *カワサキのパクリっぽいマスター(レバー形状から・・・)

    *リアのエア抜きはかなり時間がかかりました!
    なかなかエアーが抜けず大量のフルードを捨てるはめに!
    @リアも完了後はかなり抜群のタッチと効きですが、この2POTのキャリパーは一体何のパクリか???

    *仕上がり

    *異常に長いシフトペダル。
    28cmのつま先が届きません!

    *交換しました。
    @完璧です!!

    *異常にギヤ比が低く速度が出ません!!
    @元がトレール設計の為か、なんとFが14丁でした!
    Rは37丁。
    Fを14丁→16丁に変更しました。(17丁も考えましたがケースカバーの下部に干渉の恐れで16丁を選択)
    走行を重ねRスプロケを変更予定(4つ穴でCB・CD系で合いそうです)

    @NANKAI/420-16T

    *Fスプロケ交換でチェーンの長さが足りずKMC(台湾製)ゴールドチェーン420-120(クリップ止め)に交換。

    *応急スペアタイヤみたいなスチールホイールを黒に塗装しました。

    *リアもホイールを黒塗装しタイヤを120/70-12に交換しました!

    *純正のプラスチック製の安っぽいヘッドライト(なんと8Wの豆電球入り)は通常使用もできません!!

    *H4バルブ搭載の高性能ヘッドライト4.5インチベーツライト購入
    @安いですが、かなり造りは良いです!
    ハロゲン35W/35W

    *ボディーは割と簡単に装着完了!
    接続では元々ハイ・ローの切り替えが無いため双方の配線を切断し(緑-緑/アース{マイナス})(青-白/近目{プラス})に接続しました。

    *チェーン調整のメモリの無いスイングアームの場合はスイングアーム取り付けボルト-アクスルシャフト間の寸法を巻き尺で測り左右を合わせましょう!

    *ゴムのブッシュが緩くガタガタのリヤサス下部の取り付け部をシューズドクターを使用し修正。

    *割と格好良くなってきました!

    *124ccの割にパワーが不足です!
    中国製の19パイのキャブのせいかも?このへんも手をいれないとです!!

    *走行してみたところチェーンがクランクケース内側に干渉するためリヤスプロケの内側に厚手のワッシャーを入れチェーンラインを外側に2mm程出して解消。

    *さすが中国製です、最初から左側からポタポタとオイル漏れしています!
    そのうち何とかしないと・・・

    *エンジン右側です。非常に良くコピーされています。

    かなり安っぽいマフラーが付いています!
    曲げ部分は皺がより、耐熱塗料も使ってないのでエキパイが焦げて白くなりました!!
    安くて良いマフラーを付けたい!

    *友人宅から軽トラに車載してきた時の写真が出てきました。

    *耐熱で無い塗装を剥離し自宅買い置きのシルバーの耐熱塗料(ニッペ)で塗装しました。

    *塗装乾燥後装着走行
    エキパイ取り付け部分近くで何カ所か塗装が小さく膨らんでしまいました。
    好みによりますが綺麗げに見えます!

    *マフラーサイレンサー補強後部の溶接部分が早くも割れ!

    *立ち乗りしていたら左ステップがバキッ!
    ステップ取り付け部(A部分とB部分)が一体式ではなく一箇所のみ小さく溶接されているだけなので溶接部が割れてしまったためです。
    @何年かぶりに溶接器を出し2箇所を溶接しました。念のため右ステップも同様の作業を・・・

    *右の黄色いのは純正の怪しいデカい音のブザー付きウインカーリレーでブザー部の配線を切断し使用していました。
    何故かエンジン回転を上昇すると点かなくなるので(MISUBA FLASHER RELAY 12,8v 10wx2+3,3w)に交換しました。

    *怪しいスピードメーターを紹介します!

    @ニュートラルでエンジンを掛けるとNランプが点灯します。(昼間は見えない暗いランプ)
    ギヤをローに入れると針が10km/hまで振れポジションランプの1が点灯します。走行し速度が上がると針が10km/hから少し振れます。
    ギヤをセカンドに入れると針が20km/hまで振れポジションランプの2が点灯します。走行し速度が上がると針が20km/hから少し振れます。
    ・・・他のギヤも同じ感じで・・・実に怪しい・・・??
    @ウインカー・ライトのインジケーターランプも一応点灯します。

    *オイル漏れ修理します!
    フライホイール外し特殊工具

    *ジェネレーター部オーバーホールキット
    840萬両

    *中身

    *ネジ緩み止め剤&ラバーグリス

    *特殊工具で固定し17mmのメガネでナットを外します。

    *逆ネジをセットしボルトを締め込みフライホイールを浮かせてはずします(心配していた中国製パクリエンジンにも特殊工具が合いました)

    *怪しいジェネレーター出没!

    *上下の+ネジは堅いですが、ジェネレーター板は良い場所を探し少しこじったら割と簡単に外れました。
    かなり精度の悪いOリングでした。オイルが漏れて当然です!
    やはり中国製はゴム質が悪いです。全てのパーツが同様かもしれません・・・怖っ!!

    @新品のOリングにラバーグリスを塗り各部にセットします。ボルトも新品使用。
    バラシの逆に組み立てて終了・・

    {実は数日前に新品Oリング入手前、1度バラして古Oリングに液体パッキンを塗り組みましたが見事失敗・・・再度の組み直しでの成功でした}

    ☆簡単!完璧!オイル漏れ無ーし!!!

    *走行中にエンジン止まりました・・・
    2kmくらい坂道を押し帰宅しました!Fディスクが引きずっているためかなり重かったです(250cc並)
    @キァブ・機械系の異常は無く火花が出ない状態です。
    {配線状態/各種カップラーの接続状態チェック/ピックアップコイル内部抵抗検査/CDI点検/点火コイルインピーダンス点検/プラグは異常なしetc・・・}やることは山積みです!
    でもminimini仲間のK池君からモンキーのマニュアルを拝借したので配線関係はバッチリです!
    @@権兵衛はかなり楽しめます!!今現在は不動のオブジェ状態ですが必ず動くと信じています!!!???
    電気系イジリます!参考に!!
    • 都道府県:
    • 群馬県
    • 関連サイトURL:
    • -

    コメント(全7件)

    だるま大使さん
    はじめまして、波乗りをしていて偶然たどり着きこの場のコメントをしたいばっかりにWeb!ke 会員登録ました。(笑)
    チャイナ権兵衛とほぼ同じ物をほぼ同じ時期に博多でもマイナーな方で手に入れました。
    安中ゴンほど、整備手直しは進んでいませんが、明日は我が身のごとくで笑ってよいのやら泣いてよいのやら判らんダッペ(泣笑)
    あっしもあまりお金を掛けずに出来れば良いなあと、。まあ、無理でしょうね。
    カワサキなど国産のミニモトに比べ、はたして買い得車か・・・??????????????
    間違いなし!!
    でも、損得抜きに楽しめればそれで良いかと??
    私の達観てした。
    • (0)
    • 返信
    BOY'sなオヤジさん
    だるま大使さん書き込みありがとうです!
    参考にして頂ければ本望です。
    損得は不明ですが楽しめるのは確かです(泣笑)
    まだまだイジリは始まったばかりです・・・
    インプレも書きますのでお楽しみに!!
    • (0)
    • 返信
    だるま大使さん
    ご無沙汰しております。BOY'sなオヤジ さん
    今晩を、だるま大使です。
    返信書き込み有難うございました。
    だるまも七転八置しつつ、飲茶(チャイナ)を弄りまくっています。
    エンジンストップのひとつの可能性として、エンジン側からバッテリーアースへの配線(IGコイルのアースとしてかな?)があると思われます。
    バッテリー不良になったとき、僕の場合はエンジンが止まりました。
    今は、MINIMOTOで購入(笑)モンキー用のハーネスを使っていますが、エンジン載せかえ時,エンジンがかかりませんでした。モンキーの場合、IGコイルのアースがありません。
    チャイナモトにはあります。そこでバッテリーアースではなく、エンジンアースの緑線をメインスイッチから採りました。
    そしたら、エンジン一発でかかりましたす。

    そんな、トラブル日常茶飯事ですわ。
    泣かされるというか、面白いというか。
    手を掛けてやるたびに愛しさと憎らしさを感じ、
    はからずも悪餓鬼に手こずる親父みたいな心境です。
    親の気持ち子知らずではなく、少し解ってくれそうなのが気配がするのは、僕の贔屓目かな? (フフフ)
    いろいろと不要パーツが溜まってきたので、オクに出品しようかな?と、、、。

    今も、これからも楽しく拝見させていただきます。

    これからもよき、BOY'sなオヤジ さんであり続けますように願いつつ、幕を下ろします。

    では、わけが解らない駄文にて、失礼しやした。
    • (0)
    • 返信
    BOY'sなオヤジさん
    だるま大使さん丁寧な書き込みありがとうです!
    今は外装を外しハーネスから点検しています。
    差し込み部の全てが、かなり甘いのには驚かされます!!
    本日は休みなので参考にさせて頂き弄りたいと思います。
    権兵衛はかなり楽しめる材料(飲茶(チャイナ))でした・・・
    • (0)
    • 返信
    だるま大使さん
    BOY'sなオヤジ さんご迷惑をお掛けします。
    だるまの飲茶の現状を少々......(汗)

    その一
    まず、モトは、long starというメーカの107cc仕様でスウィングアーム等、若干の違いはありますが、権兵衛とほぼ同じ外観ですね。

    スウィングアームに関しては、アルミ溶接等の造りはそれほど悪くはありませんでしたが
    横抗性が弱いようです。
    そのためオーバーレブしちゃうんです。
    ホイルのセンター調整は念入りにやりました。
    カラーもワッシャーをかましたもので流石はチャイナクオリティーという感じです。
    アルミ管でカラーを作製しセンタを出しました。

    シューズドクターは知らなかったんで大変参考になりました。同じく緑のホームセンターです。

    テールランプは権兵衛と、おそらく同じメーカーのものです。(今は別のテールランプに交換)
    飲茶の初乗りで君が代橋下で見事に脱落しました。
    ステーをボルト止めでなく溶接して補強したんですが、、今度は第一病院信号でもげました。
    ステーパイプとフレームパイプを直接溶接しました。
    持ち上げてもビクともしません。
    飲茶の取り回しが楽です。(笑)

    その2つづく(ええんかな・・冷汗)
    • (0)
    • 返信
    だるま大使さん
    その2
    ステッカーは僕の場合は、やすぽく華奢なんで貼っていません。
    後で、Photoshopを使って自作するつもりでいます。

    ホイルとタイヤはフロントリアーとも2.50-10 33J WTが標準装備でした。
    今はフロントが1.60×12のホイルにKENDA 60/100-12
    リアーが リア用 1.85×12に3.00-12に変えています。
    ホイルは赤10インチと黒12インチをフロンとリアの組み合わせを情況に応じて使用してます。

    チェンジペダルは僕のは、シャフト刻みが逆付けで溶接しかも半分溶けかかってます。
    今はアルマイトアルミシフトペダルに交換です。

    ステンメッシュBホースは偶然同じものをMEISTERで購入しました。
    しかもです。
    間違えて発送いました。
    深くお詫び申し上げます。
    本日40センチブレーキホースを送らしてもらいます。
    また、そちらにある90センチのブレーキホースは差し上げますので予備として使用していただければと思います。
    というオチがありました。とくとく気分です。

    ギアー比は元が、Fが14丁→NANKA16丁 Rが35丁→41丁→カブのを加工して使ってます。トルク重視の為
    当然というか必然というか長さが足りません。120の国産チェーンをカットして使ってます。

    ライトについては、僕も最初は4.5インチベーツライトを考えていたんですが、ヘッドライトカウル クリアウィンカー付 白が安くてカッコいいかなと思い買いました。
    僕の飲茶の場合、スピードメーターではなくタコメーターのみが付いていました。(苦笑)
    ATVの二連メーターとスピードセンサーを入札1の底値で購入し、メーターセンサーも改良してフロントホイルとサスの間5m/mのピッチをだして取り付けました。
    キャブやマフラーもそうですが、ATV関連の部品はチャイナ横4つながりで関連性も高くかなりオクでも格安で購入できます。
    最もひらめきと改造センスがないと取り寄せパーツは無駄になりますけれどね。

    後は、ミッション比やエンジンパワーへの不満から、エンジンはスリーバルブ125CC五速に載せ換えました。
    以上です。
    失礼しました。
    • (0)
    • 返信
    BOY'sなオヤジさん
    だるま大使さん参考になるコメントをいろいろありがとうです!
    おかげさまで治りましたよ!!
    先ほど書き込みましたのでブログ見て下さい・・・
    まだまだ色々楽しめそうです!
    お互い楽しみましょう!!!
    • (0)
    • 返信