新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全197件
  • 投稿日
    2022年8月27日
    投稿者
    yosuedさん
    Myバイク
    MONSTER900 [モンスター]
    エリア
    九州
    1661601361038M.jpg

    ここもかなり行きにくいマイナースポットですが、優しく流れ落ちる水の模様に癒される事請け合いです できれば動画でお見せしたいくらいです 近辺には白水の滝というのもありますのでちょっと紛らわしいですが、是非行ってみてください

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月27日
    投稿者
    yosuedさん
    Myバイク
    MONSTER900 [モンスター]
    エリア
    九州
    1661599801938M.jpg

    日田から阿蘇に抜ける前にお昼ごはんを食べました いつも山に入ってしまうと食事を摂らずに走り回ってしまうので、夕方バテてしまいます 今日はバッチリ日田焼きそば大盛りで対策 日田市内には焼きそばを食べられる店はたくさんありまして、何処で食べるか迷います 今日は中心街にある来々軒さんで パリパリボリボリ、満腹です

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月25日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1661387348488M.jpg

    タンクを外して、サイドカウルを外して。エアクリーナーBOXがないので、キャブレターの取り外しがものすごく楽になりました。

    • 5 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2022年8月17日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1660720172432M.jpg

    K-Factory製のエンジンハンガー、アルミニウム合金の削り出し品とSCM材のボルト2本セットです。純正ボルトはおそらくS45C材ではなかろうか。粘さがあるのでSCM材よりもいいと思って、今まで手を出しませんでした。が、アクスルシャフトやピボットシャフトをSCM材にしてみて、確かに剛性が上がったのを実感できました。よれずにビシッとなりましたから。 エンジン後端の上下を固定しているこのボルト、2013年頃に純正品を新しく取替えました。目視でクラックなど入っていません。10年ほど経つし、どうせ換えるならばSCM材かと。 クランクケース下部をジャッキアップして、ボルトに掛かるエンジンの重量をフリー ・・・

    • 4 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2022年8月16日
    投稿者
    K1さん
    Myバイク
    スズキ GSX-R1000
    エリア
    九州
    1660654278529M.jpg

    今日はGSX-R1000とティグラ125のオイル交換をしました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月03日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1659510105172M.jpg

    ハンドルを左に切ったらスロットルが戻らないほどテンションきつきつだったアクセルワイヤー。スロットル側もキャブレター側もこれでもか!と云うくらいにキツキツ位置にタイコをセットしちゃったから。原因はわかっていたので、本日はそれらのタイコ位置を緩い位置へと変更させます。 まずはハイスロットル部、スロットルコーンのタイコ位置、当然キャブレター側を外してからの作業です。引き側は一番手前、これを1段目とします。戻り側が手前から3段目。全部で5穴あります。

    • 5 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2014年8月08日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1407491190270M.jpg

    新品のリアアクスルシャフトが到着したのでまずは点検。made in japan って書いてあります!でも点サビが浮いている・・・。#320、#600、#1,500で研磨後、バフを掛けてピカピカのツルツルにしてしまいました。これで回転抵抗もなく軽く回ってくれることでしょう。画像の上が新品研磨済アクスルシャフト、手前が22年使用の回転筋付のアクスルシャフト。これにグリスを付けて車体に装着することにします。

    • 1 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2014年8月06日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1407297080667M.jpg

    雨の中を走行してしまったから先週はフロント側、今週はリア側を外して各部点検及び給脂と磨きを行います。

    • 0 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2012年8月29日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1346228932465M.jpg

    アルミ製φ150の排気ダクトをサイレンサーに取付けて、排気を窓から外に出します。これをやっておかないと、ガレージ内の酸素濃度が下がり正しいキャブレターセッティングが出来ませんから。エアコンを作動させて湿度を雨天時でも45%くらい、室温を25℃に保ちセッティングします。でないと完全に夏仕様のセッティングになってしまいますから。本当は室温20℃にしたいんですがエアコンの能力が足りません。排気臭、スロットル開閉度に対するツキからアイドリング時が極僅かに濃いようなのでPSを2 1/4戻しにしました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2012年8月26日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1345976483827M.jpg

    GPZ900Rはシート脱着のキーシリンダーがあるのですが、リンク部分が樹脂でできており、元々ガタが多いためすぐにバカになってしまいます。そうなるとシートが外せなくなってしまうと云う大変困った状態に陥るのです。漏れなく僕のMACHINEもこのリンクアームがバカになっていましたので、シート固定アームにステンレスワイヤーをよじったものを取付けていたのですが、純正仕上げのような美しい加工をすることに決めました。孔開け加工、ハンダ付けにあたっては必ず養生をしてから作業しないとカウルにキズを付けたり、切粉をまき散らしたり、ハンダ鏝で融かしたり・・・と云うことが起こりえます!必ず養生です。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2012年8月24日
    投稿者
    ダエグさん
    Myバイク
    ダエグ
    エリア
    九州
    1345787555517M.jpg

    ヨシムラフルエキゾスト見た目は全然問題無いのですが、音に少し不満を感じたためサイレンサーを交換します。

    • 0 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2012年8月22日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1345626025243M.jpg

    室温26℃、湿度47%の状態でファンが回転するまでエンジンを掛けっぱなしにします。水温が110℃になるとファンスイッチが作動してファンが回転し、ラジエーターキャップの弁が開き、リザーバータンクへの経路が開放されます。これでやっと冷却系統のエアー抜きが完了しました。エンジンを停止させてしばらく経つとオイルが戻ってくるのでその量と色、フィラーキャップを開けて臭いを確認します。何も問題ないみたい。オイルはMOTUL 4T FACTORY LINEの10W-40ですから緑色透明。

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2012年8月16日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1345114674885M.jpg

    冷却水が若干オイルに混入していたので原因追及・対策を講じてヘッドガスケットの熱掛け暖機運転。水温80℃超までなったらエンジン停止、室温まで放冷を3回繰返してガスケットの熱変形を待ちます。3回目が終了し、水温が40℃を下回ってからラジエーターキャップを開けて内部確認。良い感じ。オイル点検窓から目視にてエマルジョンがないことを確認した後、今度はファンが回転するまでエンジンを回したままに。これで大丈夫。

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2012年8月12日
    投稿者
    yukiさん
    Myバイク
    CB823F改
    エリア
    九州
    1344721957072M.jpg

    CB400SFのメーターにホワイトメーターを組み込んで付けてみました。旧車には邪道かもしれないけど、なんかレーシーで良くない??って思ってるのは俺だけか・・・・

    • 1 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2011年8月29日
    投稿者
    キャプ天さん
    エリア
    九州
    1314621435527M.jpg

    一昨日のハードな尾行ツーでグローブが壊れた(-_-;)

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2011年8月22日
      投稿者
      キャプ天さん
      Myバイク
      ADDRESSV125 [アドレス]
      エリア
      九州
      1314017950999M.jpg

      アドのリアタイヤがつるっパゲ・・・ビンボーなんで騙し騙し乗ってたが・・・(じゃあ乗るなよ!!ってツッコミはナシでw)さすがにヤバいだろうって事で交換です!!

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2011年8月17日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1313590058545M.jpg

      クランクメタルを取替えてクリアランス測定をします。規定値よりも若干広い場合はOK。狭いと焼き付きを起こしてしまいます。プラスチゲージの潰れた幅は全部0.051mmと若干広めでした。

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2011年8月10日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1312972551733M.jpg

      粗方のバリを落とし、ただひたすらに研磨。前の番手で入ったキズを丁寧に落としていきます。SHOPでボール盤を借りて粗削りをしたから、サクサクいきます。やはりプロが使う道具は偉大です!

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2011年8月10日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1312973418567M.jpg

      メインシャフト、カウンターシャフトを分解していたのでこれらを組立てます。サークリップやブッシュは新品を使います。ニードルベアリングは再利用するので灯油漬けにしていました。2週間ほど漬け込んでいたので細かなゴミは全て落ちています。一つ一つ丁寧に拭き上げながら組んでいきます。

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2008年8月10日
      投稿者
      アライグマくんさん
      Myバイク
      MONKEY BAJA
      エリア
      九州
      community_list_no_image.jpg

      本日はMonkeyBAJAのオイル交換前回交換から約1,200km結構汚れてました。毎回、1,000kmくらいで交換していますが、オイルは安いヤツです。ホンダ純正G1ですが、値上がりしてました。こんなコトなら値上がりする前に買いこんどきゃよかった。2stオイルは4本くらい買ってたんだけれどなぁ。しかし、1,000km毎の交換ってのは、交換作業が楽なので出来るワケです。しかし、モンキーのオイル交換、他の人はどのくらいのペースで、どのレベルのオイル使ってるんだろうか?

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索