新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全50件
  • 投稿日
    2021年9月30日
    投稿者
    tome1965さん
    Myバイク
    水道や
    エリア
    東北
    1632964438042M.jpg

    9月29日 水曜日  朝から晴れて気温もこの時期では24゜Cと高めフロントのフェンダーが色あせて高圧洗浄機で洗ったら縞模様の様に白い線状になったのでヤフオクで買った中古品に取り換えました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年4月15日
    投稿者
    ハマチさん
    Myバイク
    おいしいTW生活
    エリア
    東北
    1429077182349M.jpg

    さあ!張り切って続きを・・・って完成しとるやないかーい!!\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!すいません、またやってしまいしました(笑)本業の合間でやってると、撮らねば!と思うときにはほぼ完成している事が多々あります(;´Д`)時間に追われると・・・ねぇ?(^▽^;)

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月24日
    投稿者
    tome1965さん
    Myバイク
    ADV
    エリア
    東北
    1637736362537M.jpg

    11月24日 水曜日 朝から曇り空で時々雨 昼過ぎからは予報とおりみぞれ久しぶりに仕事の合間に少しいじりたくなりクラッシュバーにガードを取り付けました。と言ってもボルトで片側4か所 両方で8か所固定するのみです。アマゾンで10個3500円ほどの安物ですが、品質はそんなに悪くなく黒なら粗も目立ちません。転倒した時の保険の一つですが、何より使う日が来ませんように。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年2月26日
    投稿者
    リンガーさん
    Myバイク
    vま
    エリア
    近畿
    1650551723487M.jpg

    ショートテールカウルを塗装しまして、純正グラブバーでキャリア無しにしてみました

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年6月08日
    投稿者
    ハマチさん
    Myバイク
    おいしいTW生活
    エリア
    東北
    1370677985194M.jpg

    自作でアルミのサイドカバー作りました( ゚∀゚ )画像上のアルミ縞鋼板と同じアルミ板ですが、裏側は凸凹が無いので磨いて使いました。板の厚さが四ミリもあるので普通にやったら人力ではほとんど曲がりません。そこで、裏側を曲げたいラインに沿ってグラインダーで半分の薄さまで溝を彫って曲げました。固定方法は、下はエアクリボックスにあるネジにステー延長で。上はフレームネジ穴に同じくステーで。磨きこみが荒いのは見逃してください(ノ∀\*)有り物でやったんで、今回はこんなもんです。予算のある時にしっかり磨き倒しましょう(笑)

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2013年12月01日
    投稿者
    ヒロオさん
    Myバイク
    HONDA VFR1200F
    エリア
    近畿
    1385865793308M.jpg

    右リアカウルの異変に気付きました。ネットで調べてみたところ初期ロットの一部の車両に発生するそうです。何かと言うと、シルバーのカウル下に亀裂が発生しています。原因は、ネット書き込みから「ブレーキホースとカウルとのクリアランスが無いため圧迫されて割れ」と言うことです。

    • 0 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2013年12月08日
    投稿者
    ヒロオさん
    Myバイク
    HONDA VFR1200F
    エリア
    近畿
    1386471724121M.jpg

    さて、問題です!!赤男爵に注文していました「○○」のパーツが届きましたので朝一取りに行ってきました。そのパーツを組み込みましたのでご覧くださいませ!!ヒント(1)チャプター1の写真は「before」(2)チャプター2の写真は「after」(3)2012年11月12日発表のマイナーチェンジ

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年8月05日
    投稿者
    本惚犬さん
    Myバイク
    KAWASAKI ZZR250
    エリア
    近畿
    1691241293868M.jpg

    夏までにはサーキット走行したかったのに、一向に作業が捗らないのでウェビックへの日記投稿を断ってまで頑張るも、余り進まなかった作業ですが、更に夏本番を迎えて灼熱地獄に何度も熱中症寸前に陥る危機に!ギリ駆け込みで未だ安いタイミングでスポットクーラーを手に入れられたので助かった!それでも夕方からだと言うのに作業開始1時間もすれば身体に冷気を当ててても体調がおかしくなって来て・・(;´Д`)ヤバイ! 作業の進捗状況も「牛歩の如く」ですが、ここへ来て何とかフレームにホイールを取り付けて「漸くエンジンを載せられた!」と云うことで、唯一、主にお仲間さん向けにInstagramに投稿してた写真流用にて現状 ・・・

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年11月23日
    投稿者
    本惚犬さん
    Myバイク
    HONDA TLM200
    エリア
    近畿
    1669212130241M.jpg

    夜まで雨の様だし、昼から何しようか?久々に石原裕次郎の日活映画でも観るか?と思ってましたが、雨雲が切れて暫く降らなさそうだったので、TLM200Rの作業の続きを少しだけ。 スイングアーム周りを組んで行こうとパーツリストとサービスマニュアルの図をコピーした紙で段取りを確認していて「思い出した!」付いてなかったチェーンスライダーを「如何しよう?」かと思いながら「そのままだった・・」 選択肢は(1)TLM200Rの純正部品のチェーンスライダーは出ないので、未だギリ出るTLM220Rのスライダーを加工して使用(ネジ穴の位置が違うらしい)(2)他車種の純正部品又は社外品の流用(流用可能品の選択と加工取付 ・・・

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2023年3月07日
    投稿者
    本惚犬さん
    Myバイク
    KAWASAKI ZZR250
    エリア
    近畿
    1678192587589M.jpg

    ガレージの整理に精力を使い果たしたようでZZR250の整備作業も「あっちをやって・・こっちをやって・・」と全く捗らないw 漸くFフォークのOHに着手するも、ダラダラして夕方から作業を始めたので片側分解したところで暗くなって中断!そんな時用の明るい作業用ガレージも後先考えずに「バラバラ」にしたZZR250の部品で「作業するには狭い!」何のためのガレージ整理だったのか?w 次の日、「あっ、電動インパクトレンチ買ったの忘れてた!」いちいちエアーコンプレッサーを作動させてタンクにエアーを貯める必要も、使い終わった後にタンクのエアーと水抜きをする必要もないし「快適!」もっと早く手に入れてれば良かった ・・・

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2013年7月02日
    投稿者
    ハマチさん
    Myバイク
    おいしいTW生活
    エリア
    東北
    1372768331480M.jpg

    一応前もって言っておきますが、自作カスタムは自己責任です。ハマチの真似をしてトラブルが起きても、ハマチは一切の責任を負いません。宜しくお願いいたします。前回、仮載せで終わらしたタンクをしっかり固定していきます。2、3回くらいに分けて紹介する予定です。なぜなら、完成済みの画像を外部ブログに上げたら、真似したいと言ってくれる人が居たので、多少は詳しく紹介する気になったのです(笑)なんせ、期待されると頑張りたくなる性分なんで(*´Д`)、いけるトコまでいこうと思います。コレはタンクの前側マウントのステーです。手前から、長ボルト・自作ナットスペーサー・自作ステー本体真っ直ぐな鉄の板と棒、大き目のワッシ ・・・

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2013年7月03日
    投稿者
    ハマチさん
    Myバイク
    おいしいTW生活
    エリア
    東北
    1372797496722M.jpg

    その(2)です。今回は後ろ側のマウントになります。画像の物がステーになります。変な形ですね(笑)左が車体部分、右がタンク固定部分です。こちらもホムセンの材料で十分に自作可能だと思います。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年7月03日
    投稿者
    ハマチさん
    Myバイク
    おいしいTW生活
    エリア
    東北
    1372818869990M.jpg

    その(3)です。前側はステーを付けたらはめ込むだけでしたが、後ろ側はボルト留めです。マグナ50の純正マウントを利用します。画像の(1)が純正のタンク裏マウントゴム&ブッシュ。(2)が自作の表側押さえゴム。厚めのゴム板を穴空けて切っただけです。(3)が(2)の上に来る押さえ鉄板。(4)が8mm長ボルト。取り付け順番は、下から(1)⇒タンク⇒(2)⇒(3)⇒(4)です。かなりガッチリ固定できます。走っていてニーグリップする場面でも全くグラつきませんでした+.゚(*´∀`)b゚+.゚イイネェコレでタンク固定自体は終了です。次は燃料コックやホースの取り回しです。大事です(笑)下に写ってるのはシートステ ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年4月14日
    投稿者
    kinさん
    エリア
    近畿
    1365891423857M.jpg

    本日、竜王排気量無制限カタナミーティングがあります。

      • 0 いいね
      • 22 コメント
    • 投稿日
      2013年8月05日
      投稿者
      hide@滋賀さん
      エリア
      近畿
      1375631017367M.jpg

      元祖アルプスローダーの「YAMAHA TDM850」も発売から15年。最近のアドベンチャー系バイクの特徴である「クチバシ」を付けました。

        • 3 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年9月06日
        投稿者
        ジ・motoさん
        Myバイク
        YZF-R125
        エリア
        近畿
        1378463869177M.jpg

        今回は自分の写真としても使わせて頂いてますLEDリヤウィンカーについて書き込み致します。交換したのはかなり前の事です。まず購入に至った経緯としては・・・立ちゴケです・・(泣)こけた時、傷ついたのは右前のウィンカーでしてリアは無傷でした。あとバーエンドとマフラーエンドとカウルも傷つけてしまい自分も凹みました。ウィンカー以外の事は後に書くとしてウィンカーですが当初、右前のウィンカーを注文するつもりでしたがモトコのヤマハアクセサリーLEDウィンカーが思ったより安く、(純正のウインカーは送料含め¥5.000-以上するのに対しLEDウィンカーは¥8.000-以内でした。)リヤに関してはストップランプがL ・・・

        • 1 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2013年10月29日
        投稿者
        ハマチさん
        Myバイク
        おいしいTW生活
        エリア
        東北
        1383048557776M.jpg

        この間気温8度くらいの夜8時頃にひとっ走り行ってきましたが(笑)、暖を取ろうと某所のコンビニに入った所、バイク2台がこれから出発の準備をしている所でした。ハーレー2台、カウルたくさんのウルトラ?の人とショベルヘッドの2人乗り。ツーリング中風。「こんな寒い時間にわざわざ走るハマチみたいなヤツ等(笑)が居るんだなー。声かけてみよ」と思ってハ「何処まで行くんですかー?」3人「これから函館に帰るんですよー」ハ「マジでっ!?Σ(゚皿゚)あっ函館ナンバーだ!」なんでも夜10時のフェリーに乗って換えるそうで、時間が間に合いそうか聞いてきたんで、「今発てば時間に余裕がありそうですと」と伝えて見送りました。向こ ・・・

        • 2 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2018年8月28日
        投稿者
        ともさん
        エリア
        近畿
        1535452831996M.jpg

        キーが無くても給油できるようになった反面、キャップ自体は分離するので給油時の置場所を考える必要があるかな。油断して落とすとタンクやキャップにキズが... 気を付けるようにしよう!

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2015年4月15日
          投稿者
          ハマチさん
          エリア
          東北
          1429033299014M.jpg

          前回の冬眠開け日記で書いたサイドバックサポートの続きです。シャコ万固定からTig溶接で仮付けしたら、車体から外して本付けしてしまいます。

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2014年6月21日
            投稿者
            ジ・motoさん
            Myバイク
            YZF-R125
            エリア
            近畿
            1403349505856M.jpg

            今回はサイドスタンドエンドについてです。長くなりますが順をおって説明します。R125のサイドスタンドは鉄パイプを潰したような形状であり購入後より錆が発生(底の部分)しており気になって対策を施しておりました。最初はマジカルカーボンのみ貼りつけましたがすぐにダメになり耐熱エポキシパテで下駄を作成、様子を見ていた所下駄の形状に不具合があり再度作り直ししたのですが欠けや塗装の剥がれが発生しました。もう一度原型を修復しウレタン樹脂にて複製したのを使用したのですが結果は同じで欠けや潰れが発生しました。その為、汎用で取り付け可能な物(ジュラルミン製)を物色、DMV製の物を購入。D-SSE-YA-02が一番近 ・・・

            • 1 いいね
            • 0 コメント

          カテゴリで絞り込む

          車種で絞り込む

          キーワード検索