新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全123件
  • 投稿日
    2020年12月04日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1607091830827M.jpg

    ○2号機のアップデート1号機は純正倒立フォークの相性も良く50000km越えてエンジンも快調で予定していた重整備やメンテナンスは先送り出来そうですが、2号機は車検を受けてからあちこち小さな問題が出て意外に手間が掛かってます。ハンドルポジションが改善されてフロントフォークもスプリングの小変更で乗り易くなっていますが、リヤ周りの異音も直さないといけません。2号機は動かしたいのでこちらは予備のスイングアームを使って調査を進める予定です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月14日
    投稿者
    ファーマーさん
    Myバイク
    TRIUMPH BONNEVILLE T120
    エリア
    中部
    1713095751309M.jpg

    さぁ久しぶりのツーリングです。今回は信州、上越市方面に!交通安全週間なので気をつけて行きましょう。(荷物多い)

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月27日
    投稿者
    TOMCAT2020さん
    Myバイク
    TRIUMPH BOBBER TFC
    1601202764313M.jpg

    ボバーTFCには前後オーリンズのサスペンションが付いています(豪勢だねえ)。ところがこのサスが曲者で、まぁ硬いこと硬いこと!!!!!!私がこれまでオフロードバイクしか乗ったことがない、あるいはこの車両はまだ新車状態である、というのを差し引いても、よくこれで市販したなと思うくらい。(スクランブラーXC/XEのエキパイも、よく市販したなというくらい熱いらしいですね。)高速道路の継ぎ目ではあまりの衝撃で視界が揺らぎ、アクセル開度が意図せず変わり、状態の良くない一般道ではボバーなのに要スタンディング(笑)セパハンのせいで不思議な乗車姿勢と相まって、衝撃がモロに腰にきます。耐えきれなくなってスポーツ用の ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月28日
    投稿者
    YJOさん
    Myバイク
    TRIUMPH SPEED TRIPLE 1200 RR
    エリア
    関東
    1682683833388M.jpg

    2年ぶりの奥多摩。 近所で距離稼ぎも飽きてきたからちょっとだけクネクネして来た。 結果、慣らし中でも充分。 何の不安も感じず、足回りなのかタイヤなのか適当に乗っても良く曲がる。 頑張って曲げなくてもって、逆にスキルが退化しないでも なんだけど、甘んじて最新技術の恩恵を受けようではないか。 まあ、昔のバイクを知っているから思う事だけど、やっぱジジイになったんだなぁとしみじみ感じる。 因みに、1番べっぴんさんだなぁて思える角度 自分的にはベスポジ。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年6月21日
    投稿者
    Zackさん
    Myバイク
    とらちゃん
    1592744491901M.jpg

    納車からまるっと2週間。リヤサスが届いたので交換しました。ノーマルから23mmショートで、シート高は約20mmダウン。エンジンガードも付けたし、ニーグリップガードにもゴム貼りしました。あとはナンバープレートホルダーを付けて、グリップヒーター付ければ、もう弄るところはありません。2週間で750km走ったので、慣らしももうすぐ終わります。かみさんの教習も次の週末には検定も終わりそう。ストリートツインを乗り回すのも、あとわずかです。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月05日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1614951089917M.jpg

    ○フロントスタンドが邪魔昨日は夕方で気が付きませんでしたが、フロントスタンドとタイヤが接触してフォークがフルボトム状態に出来ませんでした。そこでジャッキスタンドで車体を支えてフルボトム位置までタイヤを押し上げてロッドケースガイドをレンチが掛かる位置まで上げておきます。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月06日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1615032940252M.jpg

    ○プリロード調整範囲確認部品交換までは出来ませんが、残りの右フォーク分解とやり残した計測を行いました。BPFはフォークボトムにプリロードアジャスター機構が装着されています。アジャスター部分は特殊工具がないと分解出来ませんがアジャスターの作動範囲程度は確認出来るだろうとインナーチューブに塩ビパイプを突っ込んでプリロードアジャスターを最大回転まで締め込んでみました。13回転を越えたところで「パキッ」と言う音と共にせり上げ舞台になっている白いパーツが飛び出してしまい、一瞬壊したかとビビりました(^_^;)。※最大15回転までです。アジャスターを緩めて塩ビパイプで押し込んだら無事元に戻りましたがw。気 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年7月23日
    投稿者
    くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
    Myバイク
    トラちゃん
    エリア
    九州
    1563876852326M.jpg

    GFさんが旧鎮守府巡りツーリングで横須賀から長崎・佐世保へいらっしゃるということで、手ぐすね引いて待ち伏せ(^◇^;)海自資料館・セイルタワーで待ち受けます^_^

    • 7 いいね
    • 33 コメント
  • 投稿日
    2018年3月02日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1519998017317M.jpg

    スピードトリプルの純正フォークはSHOWA製です。整備して貰った金フォークの比較用にRaceTechのゴールドバルブを組み込んで試す予定です。工具が届いたのでフォークのインナーカートリッジを取り外して減衰ユニットを分解しました。今回は伸び側だけですが。カシメてある伸び側はナットを徐々に緩めたり締め戻したりして徐々にカシメを壊して分解しました。一気にやるとネジ山が壊れてロッド自体が再利用出来なくなります。インナーカートリッジは単品では無くフォーク本体と一括でしか購入出来ません(笑)。後でダイスでネジ山は修正しますがナットは新しく薄型のものを購入する予定です。使われているシムは単純なテーパードシム ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 1690606187317M.jpg

    赤男爵にオイル交換に寄ったら、後輪パンクが発覚!(◎_◎;) 本日の所持金12,000円がパーに ( ; ; )

    • 3 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2024年1月09日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1704805928292M.jpg

    ◯リンク取外しまたリヤサスペンションのピボットから音が出始めたためリンクの整備を行います。リヤサスペンションのリンクのボルト・ナットを緩めた後で前後スタンドで車体を直立させて、中央をジャッキスタンドで上げてリンク部分をフリーにします。フレーム側のリンクを取り外します。前回から1300km程の距離で汚れはそれなりに付着しています。スイングアームのドロップアームのピボットは2021年にSUZUKIのダストシール交換しており省略。取外したリンクのベアリングはグリスが残っており水等の浸入は見られません。フレームリンクのロングスリーブも綺麗です。サスピボットの短いスリーブにベアリングの痕らしきものは見え ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月25日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1603635543079M.jpg

    ○ステム締付トルク再調整中週末はステムの締付けトルクを再調整とリヤサスのキシミ音源を探す旅に出ますw。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月17日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1663395263466M.jpg

    ◯NITRON装着予報の雨が降る前に朝からNITRONを装着。当たりそうな箇所にマスキングテープで養生してスイングアーム下から引き上げていきます。タンクを外せば真上からトップマウントに目視・アクセス出来ますがタンク脱着は面倒なのでやらずに下から押し上げますがスリーブを広げていたにも関わらず、なかなか入らずボルトを通せるまで時間が掛かりました。トップボルトで固定してしまえばリザーブタンクの取り回しやボトムのボルト固定は楽です。先にグリスを塗布して判り難いですがスフェリカルベアリングも磨かれて良い感じ。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月22日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1663823259583M.jpg

    ◯メモ前SFF(左右減衰独立フロントフォーク)1.伸:5/6回転戻、圧:3/4回転戻:20日2.伸:1.0回転戻、圧:1.0回転戻:21日3.伸:5/6回転戻、圧:3/4回転戻:最終後NITRON1.伸:8Click戻、圧:8Click戻:20日2.伸:9Click回転戻、圧:9Click戻:21日3.伸:10Click戻、圧:11Click戻:最終空気圧1.F2.4/R2.6:20日2.F2.4/R2.6:21日3.F2.5/R2.7:最終 SFFはRacetechリバルビング済。伸圧1.0回転戻すと軽快感は出るがCPまでの安定感が減る感じ。後NITRONは伸圧上げるとリヤが粘る感じで引き起 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月23日
    投稿者
    YJOさん
    Myバイク
    TRIUMPH SPEED TRIPLE 1200 RR
    1682222582858M.jpg

    ようやく500Km。 回転数縛りがあると乗りにくさが目立つけど、今度こそ長く乗りたいので慣らしはちゃんとやっておく。 残念ながら富士山は。 今週、林道が開通するので連休は忙しい かな?

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年4月29日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1588172053124M.jpg

    〇異音対策その1サスの異音対策に本体とリンクの固定ネジ部にラバーグリスのCCI メタルラバーを塗布して買い物に出掛けました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年4月30日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1588172421758M.jpg

    〇異音再発翌日、犬の散歩から帰って車体を上下に押してみると異音再発。連続作動すると暫くは音が消えるみたいです(^^;。今回は異音が無くなるまで上下のボルトを緩めてから再締付けを実施してみます。1.サスペンショントップボルト:48Nm2.フレーム側リンクボルト:95Nm3.サスペンションボトムボルト:100Nm今までは規定値の順に1→2→3でしたが、今回は1→3→2に締付け順番を変えました。ただしそれぞれ規定値まで締めるのではなく、1のトップボルトを規定値で締めてから、残り2,3のボルトを順に60Nmで締めてサスの異音確認。次に80Nmで締めて確認、更に90Nmで締めて確認を繰り返します。段階的 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年4月30日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1588248497733M.jpg

    〇原因調査中今日も良い天気です。風も収まって来て整備するには絶好の日和になりました(^^;。サスペンションのボルト類を緩めてジャッキアップしておきます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月03日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1588483769869M.jpg

    〇届いた純正工具が不良品納品された純正工具が不良品だった件(苦笑)。袋から取り出して何か変な感じだと思ってよく見たら一番力の掛かるピンが圧入にすらなってない状態でした。真鍮か~と思って上面からちょっと小突いたら抜けました(^^;。ピンの突出を調整してナットを回してみたらやっぱり曲がって先端が欠けました(爆笑)。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月23日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1661237867173M.jpg

    ◯6年前NITRON R2を購入したのは2016年7月。走行距離は1号機/2号機含めて17,000kmしか(^_^;)。リンクは毎年点検時にベアリング状態を確認してグリスアップしていましたが、サスペンション本体は汚れる以外には傷やオイル漏れが無いのでつい先延ばしにしていました。走行距離は少ないし1号機から2号機に移植した際に1年休止期間があるとはいえ、流石にノーメンテは不味かろうと言う事で取り外しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索