新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全66件
  • 投稿日
    2018年5月03日
    投稿者
    FREDさん
    Myバイク
    ストツイ
    1525307311157M.jpg

    ニーグリップ対策。厚いニーパッドを付けてもダメならどうするか?他の対策部位は?タンクを下げたい・・・無理。ならばシートの方を上げよう。シートを上げて内腿でタンクを挟む。シート高が低いのがストツイの大きな利点で、購入理由の一つでもあるのだが致し方ない。そのメリットを捨てる。幸い元が低いので上げてもつま先ツンツンにはならない。最初はゲルサブ付けようと調べたら結構高い。見た目もイマイチだし、意外やゲルは評判もイマイチ。なのでシートの中に低反発クッションシートを入れる事にした。ZRX1100も低反発クッションで具合が良かった。ZRX1100は専門業者にお願いしたが、今回は自分でTRY。買ったばかりのシ ・・・

    • 0 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2021年1月21日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1611236004942M.jpg

    ○ステム本締めフックレンチが届いたのでステムナットを本締めしました。アジャスターナット:45Nm→戻し→20Nm再締付ステムロックナット:40Nmステムヘッドナット:80NmフォーククランプB:20Nm

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年2月28日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1551359168729M.jpg

    〇シングルシートカバーのネジ穴修復塗装表面は復活しましたが、転倒の影響はカバーをシートベースに固定するネジ穴も壊していました。ABS樹脂の復元はプラリペアが有名ですが、今回は手元にある靴底リペア剤wと粘土パテで成形し直してみました。パーツが残っている方は靴底リペア剤をジェル接着剤代わりに固定出来ました。パテは15分で硬化すると説明書に記載されていましたがネジ穴部分がなかなか固まらず、あれこれやってたらネジ内部が若干崩れてしまいました・・・(^^;。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年3月05日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1583385013914M.jpg

    〇やっぱり止めた(^^;ガタのあるディスクは4.2mm厚でディスク表面はまだ綺麗な感じ。予備のディスクは29000km走行後に1号機から取り外したもので3.9mm厚で表面には大分削れがみられるので、車検取るまではそのまま使う事にしました。車検取ってからどうするか考えます。ネジロック剤の掃除はしておきました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年4月02日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1522670790344M.jpg

    純正のアクセルグリップからYZF-R1のグリップに交換しました。手首を返さないぎりぎりの角度まで狭くなりました。955iは1本引きなので接触する部分をカッターとニッパーで削りました。ちょっと手が滑ってグリップに傷が入ったけど(^^;。流用グリップは2009~2014YZF-R1のグリップ一式(1500円位)です。最新のは電スロなんで使えません。残念ながらグリップ自体の太さは偽SuperBikeGrip(33mm)より1mm細いです。合わなかったら替えます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年11月03日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1604402078986M.jpg

    ○ブレーキSWホルダー試作1号FRANDOラジアルマスターに取付けるブレーキSWホルダーを試作してみました。使用したのはホームセンターで買った使い残しのアルミアングルの端材と中華製機械式SW(一応防水・防滴?だそうです)。ホルダー自体はレバーピボットの穴を使ってM4ボルト1本で固定しか方法が無くこの位置になっています。問題はSWを押す方式だとレバーの引きに伴いSWを押し切ってしまうとアームがSW本体を押して共回りさせてしまう可能性がありランプ点灯調整が難しいと思われます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年11月05日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1604566182265M.jpg

    ○ブレーキSWホルダー試作3号ラジアルマスターのピストン部の下からなるべくはみ出さない様に3mm厚のアルミ板をホルダーに採用して固定用に皿ネジを使いました。M3x20mm皿ネジでスイッチ本体をホルダー固定M4x40mm皿ネジでホルダーをマスターに固定ピストンのプッシュロッドピンにスイッチリリース用のスライダーを配置しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年11月06日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1604672741545M.jpg

    ○クラッチスイッチ復活普段からクラッチを握って始動するせいかクラッチケーブルの油圧化の際にクラッチSWをキャンセルして半年が経過しましたがクラッチSWが無くても気にする事はありませんでした。機械式SWは10個セットなので数余っておりSW試作応用編として2号機のFRANDOマスターに機械式SWを取付けてクラッチSWを復活させてみました。試作したクラッチマスターはブレーキマスターとは異なり廻り止めにM8ワッシャーを追加する必要がありました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年6月26日
    投稿者
    蛸すけさん
    Myバイク
    トライアンフ ROCKET 3 GT
    エリア
    関東
    1687775718611M.jpg

    初投稿にしてはセンスない写真だが遠くの真横から見た愛車がかっこいいと思って思わず撮影。これから備忘録として投稿してまいります。

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年7月24日
    投稿者
    てんちゃんさん
    Myバイク
    とらちゃん
    1690136807586M.jpg

    納車されました 初の外車  当たりの車体でありますように…

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月23日
    投稿者
    YJOさん
    Myバイク
    TRIUMPH SPEED TRIPLE 1200 RR
    1682222582858M.jpg

    ようやく500Km。 回転数縛りがあると乗りにくさが目立つけど、今度こそ長く乗りたいので慣らしはちゃんとやっておく。 残念ながら富士山は。 今週、林道が開通するので連休は忙しい かな?

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月28日
    投稿者
    YJOさん
    Myバイク
    TRIUMPH SPEED TRIPLE 1200 RR
    エリア
    関東
    1682683833388M.jpg

    2年ぶりの奥多摩。 近所で距離稼ぎも飽きてきたからちょっとだけクネクネして来た。 結果、慣らし中でも充分。 何の不安も感じず、足回りなのかタイヤなのか適当に乗っても良く曲がる。 頑張って曲げなくてもって、逆にスキルが退化しないでも なんだけど、甘んじて最新技術の恩恵を受けようではないか。 まあ、昔のバイクを知っているから思う事だけど、やっぱジジイになったんだなぁとしみじみ感じる。 因みに、1番べっぴんさんだなぁて思える角度 自分的にはベスポジ。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年4月27日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1587996107073M.jpg

    〇試作2号作成中昨日と同様に3mm厚のアルミ端材を使って試作2号を作成しました。固定位置を更に中央付近に持ってきた三角形のベースプレートを作成してホルダーを仮留めして角度を決めます。ケースに固定する穴のプレート形状が微妙に凝ってるお陰でやや手間が必要ですw。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月23日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1590209935142M.jpg

    ○やっと外れた工具が届いたので早速ブレーカーバーにレンチを装着して一発で緩めました。ただブレーカーバーじゃないと最初の固着っぽいのが剥がれませんでした。どんだけ放置されてたんでしょうかね?。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月24日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1590295614304M.jpg

    ○ステアリング確認中ガソリン補給のついでに整備したステムベアリングの様子見。ベアリングレースにははっきり判る程の段付きがあった訳ではありませんが、パーシャル旋回で細かくステアリングが動く駄目っぽいテーパーローラーベアリングの動きがグリスアップのお陰ではっきりと・・・(^_^;。制動時のフォークの動きや安定は良いけど直進時に緩やかにロールする感じ。予備のステムを準備して早めに交換したほうが良さそうです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月22日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1600725713803M.jpg

    ◯誤算NISSINのラジアルマスターに装着していたスモークタンクを移植してブレーキのエア抜きまで終わらす予定でしたが、リザーバータンク交換位楽勝やろーとのんびりしてたら・・・。ラジアルマスター同士だから似たような構造と思ってたらホースとタンクを固定するブラケットの長さが合わずブラケットを作り直し発生(^_^;)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月07日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1610002455823M.jpg

    ○マスター取付け調整アップハンドル用のトップブリッジの高ナットが外れないため、ハヤブサの純正トップブリッジとハンドルバーホルダーを代用しています。FRANDOのラジアルマスターを左右のハンドルバーに取り付けるとハンドルバーホルダーに干渉するためレバー位置を調整するためにクランプ部に1.5mmのアルミ板を2枚重ねて突き出しを調整しました。両端を少し削りましたがまだ厚みがあるせいか若干浮いています。後でリューターで整形する予定ですが、取り敢えず干渉は回避出来そうです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月11日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1610369773189M.jpg

    ○雪降る前に週末に九州の平野部では降る事も積もる事も滅多に無い雪になるとかニュースになっているのでボトムベアリングレースを切断して取り外す予定のハヤブサステムを取外し。ブレーキキャリパー・ホイール・フォーク・ステムの順に外していきます。アッパーベアリングレースを再度確認しますが、リューターの超硬カッターの歯をどういう風にトレースしたらフレームに当たらない様に削っていくかシミュレーションしておく必要がありますね。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月12日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1610458072396M.jpg

    ○ステムベアリングレース切削中午後からステップワゴンを車検に出す前にドレメルに超硬カッターを装着してベアリングレースを削ってみました。頑張ってみましたが、やはりギリギリを攻めると何度か飛び出して受け側に当たってしまい削れず(^_^;)。ドリル型超硬カッターではL字の直角部分まで削りきりません。また時間を取ってもう少し削ってみます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月15日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1610718645996M.jpg

    ○練習:下ステムベアリングレース交換新しい超硬カッターが届くまで上ベアリングレースの切削作業を中断して、ステムの下ベアリングレースで切削作業の練習です。最初はドリルの超硬カッターではなくファイバーグラス補強のカットオフホイールで切断の練習。円盤が大きくて奥まで歯を入れるには斜めにカットすれば良かったと気がついたのはちょっと失敗した後の話・・・(^_^;)。次にすり減った超硬カッターを使ってもなかなか削れないので、結局タガネで叩いて外しました。新しいベアリングレースの打ち込みはまた別途。ちょっと傷が入ったシャフトや座面を磨いて少し綺麗にしておきました。

    • 2 いいね
    • 5 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索