新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~9件 / 全9件
  • 投稿日
    2020年9月27日
    投稿者
    ユウさん
    1601172146005M.jpg

    1.【車両とやることの紹介】・2019年式NINJA1000 使用用途はほとんどがツーリングに使用しています。走行距離が今回10000KMも超えたということで状態確認も兼ねて、ブレーキフルードの交換を行います。・リアブレーキフルード交換作業・30分・普通2.【使うアイテム】・商品番号:20030005・ACTIVE:アクティブ ・ https://www.webike.net/sd/20443936/ブレーキフルード BF4 ・耐油チューブ(燃料チューブ) ホームセンターで購入・太さ:内径4mm、外径7mm・使用した長さ:30cm・空の容器(ペットボトル可)3.【作業工程】1.作業しやすいよ ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年9月24日
      投稿者
      ちり太郎さん
      Myバイク
      SHEEP IN WOLF’S CLOTHING
      1600940091082M.jpg

      1.【車両とやることの紹介】・車両について11年モデルのYZF-R1。クロスプレーン車両になります・今回の作業についてプラグ交換をしていきます。NGKで推奨されている交換目安は3000~5000kmですが、プラグが爆発した回数で交換しようと思うので、交換時期(万km)=5000÷常用回転数(rpm)の式に当てはめての交換です・作業時間2時間30分・作業難易度面倒臭い

      • 1 いいね
      • 10 コメント
    • 投稿日
      2020年9月24日
      投稿者
      布施12番地さん
      Myバイク
      YAMAHA FJ1200
      エリア
      関東
      1600926241005M.jpg

      タイトル:【メンテHACK!】イチオシポイントをひとことで!1.【車両とやることの紹介】・車両について FJ1200 29年、177000km走行でありあちらこちらにガタが来ている。いつまで乗れるかわからない。・今回の作業について 車体から外し手あるキャリパーのピストン外して中を綺麗にする。 意外なほどに中はゴミと言うかカスが溜まっているので、溝を綺麗にしないでオーリングを交換しても効果は期待できない。・作業時間 2時間ほど。・作業難易度 中級と思われる。2.【使うアイテム】・使用したパーツの品番やケミカルなど ストレートのキャリパーホジ郎・ブランド ストレート・品名キャリパーホジ郎・http ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年9月16日
      投稿者
      軽量化以上に体重が増えたさん
      Myバイク
      アイアンキング(活動時間が超短い)
      エリア
      中国
      1600257283151M.jpg

      GSX1100Sカタナはアンチダイブが付いててブレーキホースが多くルートが複雑です。定期的なフルードの入れ替えならば写真の通りカップに入れてキャリパーとアンチダイブから抜けば良いのです。しかし、30年近く維持していると、ホース交換2度替えたり、キャリパーもパッキンを売ってくれないブレンボのオーバーホールは買う金額に近くなるので買い替えたり、もろもろで外したり・・・。こうなるとエア抜きが必要となるのですが、フルードをケチって時間も短縮させたくなる

      • 10 いいね
      • 20 コメント
    • 投稿日
      2020年9月15日
      投稿者
      通勤族さん
      Myバイク
      スパーダ通勤快速仕様
      1600177648263M.jpg

      1.【車両とやることの紹介】・車両について  HONDA VT250スパーダです。・今回の作業について  手入れを怠っている車両も多い、ブレーキマスターのオーバーホール作業です。  具体的にはピストンキットの交換をします。・作業時間  ゆっくりやって3時間ほど(適当)・作業難易度など  作業自体の難易度は低いはずですが、重要保安部品であるため、少しでも不安がある場合はプロにお願いしましょう。  ※ 車両写真はカスタム後なので、ラジアルマスターになっております。悪しからず。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年9月13日
      投稿者
      webi男さん
      Myバイク
      カワサキ ZRX1100
      1599977600359M.jpg

      1.【車両とやることの紹介】・車両について車齢20年以上のzrx1100です。気持ち良く乗る事ができるよう、こまめにメンテナンスしてコンディションを保っています。・今回の作業について前後ブレーキキャリパー清掃、ピストン揉み出し・作業時間3時間程度・作業難易度簡単

      • 1 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2020年7月24日
      投稿者
      ヌートリア2号さん
      Myバイク
      Panda Express
      1595578431341M.jpg

      1.【簡単な自己紹介】2012年に仕事用に使っていたアドレスV100を右直事故で廃車してしまい後継にアドレスV125Sに買い替えました。ブレーキはV100から全く進歩のない同じタイプのブレーキ・・・。制動能力の大切さを痛感したので、購入後すぐにブレーキの強化を調べてカワサキのKX85用のブレーキがポン付けできる事を知り交換することに。他メーカーの部品交換なので、バイク屋にお願いするのを躊躇して自分でやってしまったのがバイク熱再燃につながり、その後のバイクライフ復活となったターニングポイントでした。

      • 1 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2020年7月11日
      投稿者
      ばびさんさん
      Myバイク
      ゆきかぜ
      1594449641847M.jpg

      ヤマハSRX-600のリアマスターを4POD化したので報告します。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年6月24日
      投稿者
      フヘ67さん
      Myバイク
      ドゥカティ 900SS
      1592958248693M.jpg

      1.【簡単な自己紹介】・現在の愛車紹介:ドゥカティ900SS,90年型・普段のバイクの楽しみ方など:車検取得前の整備中2.【HACKの簡単な説明】リアブレーキマスターの取付ピッチが50mmのバイクに、ピッチ49mmのGalespeedのマスターを取り付ける裏技をご紹介します。オリジナルのブレーキマスターのブレンボPS11は取り付けピッチが50mmでコンパチな社外品がなく、オーバーホールキットがべらぼうに高いです。また性能的にも旧カニキャリパーと合わないこともあり、Φ12mmのマスターへの交換を決心しました。交換するマスターの候補としてはXJR1200のヤマンボ(取付ピッチ49ミリメートル)もあ ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    詳細条件で絞り込む

    都道府県別
    投稿月

    キーワード検索