新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
61~80件 / 全94,836件
  • HONDA PCX125 2018年式 125cc
    更新日
    2022年3月12日
    オーナー
    Ryo さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1572038397083M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 第2世代のPCXも4年乗り、今回新たに第3世代のPCXが発売されたので
    長所・満足な点 (1)スマートキーにしたことにより鍵の抜き差しが必要なくなった
    (2)シート下の収納スペースが以前のタイプより広くなった
    (3)前後とも車幅にボリューム感がついた
    (4)タイヤ幅もサイズアップしている
    (5)タンデムステップ収納形状がグー!(水平型から垂直型に移行)
    短所・不満な点 サスペンションがちょっと硬いかなって感じです
    スクーターにしては足つきがいまいち(当方身長170センチメートル)
    これから買う人へのアドバイス 主に通勤と街乗りに使用。
    坂道も4輪に負けない力強さで駆け上がります。
    信号待ちや踏切待ちの時はアイドリングストップ機構でエンジン停止・燃費に貢献。
    冬場もグリップヒーター&ハンドルカバーの活用とスタッドレスタイヤ装着で通勤可能。
    今後のカスタムプラン
  • 33号機 SUZUKI Vストローム250 2022年式 250cc
    更新日
    2024年4月18日
    オーナー
    ばるっちょ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1712403809591M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種  手頃なツーリングに使えるバイクが欲しくて、昨年から購入するか悩んでました。
     今後、排ガス規制に対応して継続生産するみたいですが、たぶん価格は上がるだろうと思い、この時期に購入を決めました。
    長所・満足な点  乗車姿勢に無理がなく、景色を観ながら長時間快適に運転に集中できそうです。
     センタースタンドも軽くメンテナンス時や保管時に便利です。
    短所・不満な点  ハンドルの絞り角度が大きく、手前に引きすぎているのでフロントの押さえが効かない点。スタンディングの姿勢が落ち着かない。
     オフ車の様にまでとは言わないけれど、もう少し開き気味のハンドルに交換しようと思っています。しばらく乗ると、この姿勢に慣れるかとも思いますけど。
    ※追記
     250SXのハンドルに交換しました。納得できる姿勢になりました。
    これから買う人へのアドバイス  手頃な250アドベンチャーカテゴリーで考えると、Vストローム250SXも候補になると思いますが、デザインと用途から私はVストローム250の方かな。パニアケースが装備できる点も重要でした。
     パニアが要らないのなら、林道程度の走行を視野に入れてCRF250ラリーも良いように思います。
    今後のカスタムプラン  キャンプツーリングに出かけられるように
  • SUZUKI バーグマンストリート125EX 2023年式 125cc
    更新日
    2023年9月5日
    オーナー
    かわい さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1697864375079M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 GSX-S750で通勤していましたが通勤は出来ますが寄り道買い物出来ないので下駄バイクとして購入。
    比較対象はリード125、Dio110、ジョグ125、アクシスZ。足下の快適性がどれよりも優れていたためこれを買いました。
    長所・満足な点 とにかく足下の快適性に尽きます。
    フラットは他にもありますが同じフラットでもスペース、足置きの角度が違うので運転中非常に楽です。荷掛けフックもあり買い物に重宝してます。

    もともとキャリアついててgivi、キジマはそのままつきます。

    落ち着いた見た目で外観も気に入ってます。

    走りは安定に重きを置いている様な印象で自分には合ってます。人によっては短所になると思います。

    アイドリングストップ機能は自動車と違い非常にスムーズで違和感無し。購入前は不安でしたがずっとONで運用してます。

    大柄ですが非常に軽いので取り回しが楽です。
    短所・不満な点 シート下容量が少ない。フルフェイス入りません。ジェットヘルでギリギリでしょうか。私は元々ボックスをつける気でしたので織り込み済みでした。

    加速はお世辞にも良いとは言えず信号ダッシュで他の125に適いません。とはいえ、それなりの加速なので不満無し。

    最高速出ないです。周りの流れに合わせてたらメーター読み93は出た気がするので充分なような。

    社外品が少ない。ロングスクリーンすらないのは厳しい。

    足付きが悪い。どかっと座ると両足かかとがつきません。片足ならべったりなので軽さもあり不満はないのですが跨って確かめた方が良いと思います。着座位置を前にずらせば両足かかと着きます。シートがでかい??
    (当方V-Strom650で両足かかとギリギリつく程度の股下です)
    これから買う人へのアドバイス 上記の比較車種に比べると少々お高いですが最高の下駄バイクです。
    アイドリングストップ無しであと少し安ければ尚良かったのですが。

    よくPCX125、NMAXと比較されると思いますが対抗馬ではないような気がします。悩むならPCX125、NMAXを購入した方が良いかと。


    「加速、最高速はそれなりでいいよ、それより快適性だよ」って方にお勧めです。
    今後のカスタムプラン
  • ディアブロ HONDA レブル 250 2021年式 250cc
    更新日
    2021年11月12日
    オーナー
    コロスケ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1636727834167M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 3 メンテナンス性 1
    総合評価 3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 現行250ccの魅力の無さから一番弄り甲斐や遊び心のあるレブルを選んだ感じ
    長所・満足な点 かなり多いと言われるレブルでも
    ここまで弄り倒すと周りに同じカスタムの人がいない事
    オンリーワンになれるのが満足
    短所・不満な点 とにかく金がかかった
    タイのパーツを注文するストレスとの闘い
    日本のサードパーティーはもっと頑張れよと言いたい
    これから買う人へのアドバイス タイ製のカスタムパーツを装着予定の人は品質・剛性・耐久性は国産と比べるとかなり落ちるので覚悟が必要です
    日本にオフィシャルがあるブランドで買うことを奨めます
    今後のカスタムプラン スプロケット、チェーンを交換して風が弱くなる夏にはホイールカバーを取り付ける予定
  • カタナくん SUZUKI KATANA 2022年式 1000cc
    更新日
    2024年4月26日
    オーナー
    ムラ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1714117496459M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 昔からKATANAが好きだったけど、旧車はメンテナンスや状態に不安があり、長く乗りたかったので新型を購入。XSR900とも迷ったけど、あまり見かけないしやっぱり憧れのデザインと言うことでKATANAを選択しました。いろいろ忙しい身なのでちょい乗りツーリングメインなので用途にもあっていて満足しています。
    長所・満足な点 マイナーチェンジ後の車両なのでパワーやトラコンの切り替えもあり、クイックシフターもついていてとても快適です。前車がFZ1の逆車フルパワーだったのですが、KATANAの方が吹け上がりが軽くて速く感じますね。コーナーも思った以上に倒せてとても楽しく曲がれます。燃費もFZ1に比べると4~5キロ増しって感じでかなり良いですね。
    短所・不満な点 私にはあまり関係ありませんが、ロングツーリング行く人は積載と燃料タンク容量に気を付けてください。でっかい触媒がちょっとカッコ悪かったのでアンダーカウルで隠しています。微振動が気になる人は気になるかも。
    これから買う人へのアドバイス 見た目が大好きで用途に合うなら絶対に後悔しないと思います。逆に短所を知らないで買うとダメでしょうね。いろいろ言われているテールのデザインは個人的に大好きで、何故ロングテールやフェンダーレスにして普通のバイクに戻すのか理解できません。笑
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI GSX-8R 2024年式 775cc
    更新日
    2024年4月17日
    オーナー
    アマランス さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713357328591M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 2 メンテナンス性 3
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • HONDA NSR250R 1990年式 250cc
    更新日
    2024年5月5日
    オーナー
    艶々 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1714917007691M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • MT09ブルー YAMAHA MT-09 2022年式 900cc
    更新日
    2024年5月6日
    オーナー
    バイクと山好き さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1714923479196M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 2014年式のMT-09気に入っているが8年目になった事と、2024年式よりも2022年式のMT-09が良いと思った。
    長所・満足な点 2014年式と同様に軽い!2014年式よりもスムーズなスタートや変速で進化!個性的なルックスだが気に入るとこれもよい!
    短所・不満な点 やはり積載性は厳しい、純正キャリア付けます。分かってはいたが、本当はガソリンタンクももう少し大きい方が良いですね。
    これから買う人へのアドバイス ポジションはモタード=オフロードバイクに近いです。最近ガソリン代高いですが、ハイオクガソリン仕様です。
    今後のカスタムプラン 純正キャリア、USB電源、ETC
  • SUZUKI GSX-8R 2024年式 775cc
    更新日
    2024年4月3日
    オーナー
    アマナシ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1710066113471M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 フルカウルの大型バイクが欲しくて。

    リッターバイクは持て余しそうなのと、取り回しを考えてミドルクラスで探していました。
    比較対象はCBR650RとYZF-R7、どちらも1日レンタルしてみました。
    CBR650Rは4発の音はいいですが、思ったよりも低速トルクが小さく感じたので除外。
    YZF-R7はパワー・トルクともに十分で、取り回しもしやすいですが、前傾が強すぎてツーリングで使うのはキツそうなので除外。
    GSX-8Rについては見た目と動画などで見た乗車姿勢だけで決めました。
    (パワー的にはYZF-R7に近そうなので良いだろうと判断)
    長所・満足な点 見た目がイイ。今までのスズキらしからぬ正統派なカッコよさで購入を決めました。
    走りはミドル2発らしいトルク感と、下道でもそこまで持て余さないパワー(上まで回さない場合)です。
    初回点検後に高速でブン回すのが楽しみです。
    装備も電制が一通りついてますし、安心感があります。
    あと、クイックシフターは余程の低回転出ない限り気持ちよく決まるのでとても素晴らしい出来です。
    足つきもよい方です。Ninja400のハイシート装備との比較になりますが、Ninja400ではべた足で膝が軽く曲がる程度でしたが、GSX-8Rではかかとが浮きました。
    シート高はあまり変わらないと思いますが、GSX-8Rはシートの絞り込みがそこまでなく、足がちょっと開き気味になる点が足つき性の差になっているかと。


    走行距離1000km超え、初回点検も終えたので、慣らしでの感想を。

    ・パワー、トルク
    ミドル2発なのもあり、低速からトルクがあります。慣らし中は4500回転縛りでしたが、パワー不足を感じる場面はありませんでした。
    6速4500回転で車速が大体100キロくらい出るので、慣らし中でも高速はまあ行けるかな?

    ・タイヤ
    慣らしを2月3月でやったので気温が低い日が多く、タイヤがそこまでグリップしてないなという印象でした。逆に暖かい日だとばっちりグリップしているのが分かったので、グリップ感は掴みやすいと思います。

    ・取り回し
    重量は200kgくらいなので特にしんどさは感じないです。教習車のCB400と重量は近いですが、GSX-8Rの方が取り回ししやすい気がします。
    ただ、セパハンでそんなにハンドルが切れないのと、押し引きが重めなので、そこは意識して取り回すように注意しましょう。
    短所・不満な点 見た目通り、素の状態では車載能力は皆無です。
    オプションでETCを付けたのでリアシート下も埋まってしまい、車検証等をどこに押し込もうか考え中。
    ->取説にメンテナンスノートをリアカウルの張り出し部分に丸めて入れる記載があったので車検証をジップロック系の袋に入れて丸めて押し込みました。

    ヘルメットホルダーはリアシートに引っ掛けるタイプなのもマイナス点ですが、これはアフターパーツで後付けタイプが既に売られているのでそれで対処しました。

    オイル交換時のカウル外し(取説参照)や、Xで見かけたスクリーン交換の手間を見るに、整備性は悪いかなと・・・
    わざわざ工具買うお金があったら工賃払ってやってもらうほうが楽そうです。
    これから買う人へのアドバイス 200kg程度の車重で取り回しもまあまあ良好、パワーもリッターほど持て余すことはなく、電制も一通りついていて120万くらいの価格。
    見た目が好きなら普通に買いだと思います。
    自分自身初めて所有する大型バイクになりますが、これから長い付き合いになりような予感です。
    今後のカスタムプラン
  • 89 3ma YAMAHA TZR250 1989年式 250cc
    更新日
    2023年11月16日
    オーナー
    はる さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1691105373808M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 1 メンテナンス性 1
    総合評価 3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 一度は止めたレーサーレプリカに乗りたくなり、二十数年前に走行距離1万キロちょっとの中古を10万円で購入。購入後、分解し清掃、グリスアップ等してピストン、リング交換とジャッカルチャンバーを入れましたが、なかなか満足のいくセッティングが出せず小屋の中で二十年の眠りにつきました。今年、二十年の眠りから目覚めました。
    長所・満足な点 回った時の音がガンマ等V型に比べて気持ちいい。音は最高です。キャブセッティングもラウさんのセッティング参考に仕上げたら、昔とは比べ物にならないくらい速く乗りやすくなりました。ハンドリングはVガンマ、NSRに比べると一番素直だと思います。エンジン、車体ともに絶好調です。
    短所・不満な点 後方排気のレイアウトのためメンテ、セッティングが手間がかかり、面倒。NSRには勝てない。焼き付き防止とセッティングをしやすくするため混合仕様なので長距離のツーリングには行けない峠専用機です。
    これから買う人へのアドバイス 純正部品も無くなってるものもあり、あっても昔の数倍ぐらいの値段になってたりで維持が大変だと思います。普段からメンテしておけば、まだまだ現役で行けると思います。特に故障はなく良好です。
    今後のカスタムプラン 現状維持。我が家の家宝
  • ドカ DUCATI 900SS 1995年式 900cc
    更新日
    2024年5月3日
    オーナー
    sct さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1518622986794M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 1
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 赤いフルカウルに一目ぼれ。
    長所・満足な点 軽い車体。ブレーキが良く効く。ほどよい加速感が味わえる。欧州車なのでハイオク使用ですが意外に燃費が良い。
    短所・不満な点 低速回転では走れない。常に3000回転以上!タンクバッグのみの積載量!
    国産車に乗ったあとは、運転しづらい感じがする。よくかぶる。
    これから買う人へのアドバイス FCRを取り付け後、過電圧のためかショートしてしまいラムエアーに引火。慌てて消火器で消し止めたのでガレージを燃やさずにすみました。炎も高く舞い上がり危なかった。自分で直せる人にはお勧めです。
    今後のカスタムプラン すべてノーマルに戻す予定
  • SUZUKI Vストローム650 2013年式 650cc
    更新日
    2024年5月3日
    オーナー
    ジャムG さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1714746702362M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 3 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 2
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 お尻に優しいシートでお財布にも優しく、走りもそこそこ良いバイクってこれでした。
    長所・満足な点 ・思った通りシートの出来は優秀。二人乗りでも1日快適に走れる。
    ・パワー自体はそれほどでもないが、V型2気筒の中回転時のトルクの厚さは快感!公道ではこれで充分以上と満足できる。
    ・コーナーリングはスズキの常で簡単にバンクでき不安感がない。
    ・スクリーンの防風効果は結構感じる。夏にヘルメットのシールドにつく虫が激減してます。
    ・高速道路を100km/hで走れば6速で4000回転くらい、実にのどか。これまでのバイクはもう1速あればと思うことが多かったが、Vストローム650は大丈夫。
    短所・不満な点 ・大柄だからシートが高い。
    ・3000回転以下はあまり使えない。ちゃんと加速するなら4000回転以上。
    ・二人乗りが快適なバイクなのでライトの上下の調節を工具を使わずにできるようにしてほしい。
    ・タイヤサイズは量販店のお買い得タイヤの対象外。
    ・ロングホイールベースと19インチのフロントタイヤでコーナーリングの回頭性はすごく穏やか。
    これから買う人へのアドバイス 先日現行のV-strom650に試乗できたが、足回りはより上質にエンジン特性もマイルドになっているように感じました。
    旅バイクとしては足つき以外言うことありません。
    今後のカスタムプラン
  • HONDA PCX160 2023年式 160cc
    更新日
    2023年10月13日
    オーナー
    ジョー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1697197822344M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ほんまは、ヤマハのNMAX155を買うつもりやったけど、このご時勢か、注文自体受付てないそうです。 んで、同クラスで新車で買えるPCXへ。
    長所・満足な点 いや-、快適だわ。前のシグナスはスポーティーな乗り味だったけど、これはどんな時でもマイルド。しかし、流石ホンダのスクーターだな、そこそこ攻めても破綻しない。
    燃費が良い、メーター表示・満タン法 共に50km/Lは走る。前のシグナスは30km/Lチョットだった。ガソリン価格高騰のこのご時勢、助かる。
    短所・不満な点 今のとこ、不満といったら、USBくらいか、フタ閉めたらハンドル周りで使えんやろ、それとCタイプちゅーのもなんでやねん、Aタイプやろ。←スマン、最近はCタイプが主流らしい。
     
    まぁ、不満ってわけではないが、快適過ぎて眠くなる(笑)

    購入後2ヶ月を過ぎて感じた事。
    アイドリングの振動がかなり大きい、停止時前ブレーキを握るとエンジンの回転が上がる、なんでや?
    スクーターってどこのでも、バンク角が浅い。右も左もすぐにガリガリ。
    先週、ツーリングから帰宅するのが、7時半ぐらいだったか、真夏と違い今の時期、日没が早い。今までトンネル等々では感じなかったが、ヘッドライト暗い、初老のオッサン(当然老眼)にはこれはアカンやろレベル。
    これから買う人へのアドバイス まぁ、買って不満はない。売れてるのも納得。まだまだ新車なんで、故障なんて起きていないが、これは本当によくできたスクーターです。 
    う-ん、何故か、バッテリーがあがった。先月の半ばにUSBポート(デイトナ製)を取り付けてもらい、チョット走って帰宅。何も接続せず、カバーかけて翌日ツーリングに出ようとするとバッテリーあがってました。バイク屋さんにドナドナし、色々調べてもらったが充電はキチンと行われてるし、USBに何も負荷を掛けていないのに、一晩でバッテリーがあがるって?意味不明。
    結局、新品のバッテリーの不良だろうと思うとのことです。
    チョット前までのメイドインジャパンなら、こんな事ないんだろうけど、中華や東南アジアの工業製品はバイクに限らず、こんなんばっかですね。
    今後のカスタムプラン タイヤやな。
  • KAWASAKI Z900RS 2018年式 900cc
    更新日
    2024年5月7日
    オーナー
    yuki さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1715010688719M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 見た目。形。必要充分なスペック。
    長所・満足な点 久々のカワサキ。びっくりするほど取り回しが楽。パーツも段々と多くなってきたのでカスタムのしがいがある。
    短所・不満な点 やっぱり、積載量が少ないがそこはバッグやケースなどで補えるのでさほど問題にはならないかな?ステップの位置がイマイチなので、バックステップへ変更しました。あとはノーマルハンドルが幅広すぎる・・・
    これから買う人へのアドバイス 気に入ったら、欲しいと思う時に買ったほうがいいと思います。あとで、後悔するかしないかは結局は自分次第だから・・・
    今後のカスタムプラン
  • WR250F 06 YAMAHA WR250F 2006年式 250cc
    更新日
    2024年5月4日
    オーナー
    yagihige さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1705329619415M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 2 メンテナンス性 5
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 購入動機は、実用レベルの250で一番加速性能が高そうだと思ったから。
    購入にあたり、公道仕様のモトクロッサーも検討したが、実用レベルの一次減速では無いので除外した。
    また、2ストレプリカは以前乗っていたDRZ400SMの方が110キロまで速かったので除外した。4発は論外だな。
    でも、一番の購入動機は、昔は高すぎて買えなかったからかな?(当時、新車が70万超えなんて買えなかった)

    今になり、状態の良い車両が見つかり何とか買える値段だったので少し高かったが購入に踏み切った。

    DRZとの比較だが、トルクフルで扱いやすいのはDRZだな。 
     
    (追記)用途は暇つぶしでイジる事。月イチくらいでショートツーリング。年イチくらいでロングツーリング(日帰りだが)
    えっ?林道?エンドューロレース?
    完全に宝の持ち腐れですね!
    バイクは綺麗に乗っていたい派なんで…。
    あっ!でも、そのうち林道くらい行くかな?

    あと、やはり安心して高速を使ったロングツーリングには行ける気がしないな!近所の峠でたまに楽しむくらいの用途が丁度良し!
    長所・満足な点 軽いな。ガレージ帰って来て壁に立て掛けて置いてからオフスタかけられます。
    クラッチ操作をミスると簡単にフロント浮きます(汗)
    (追記)この現象はどんなバイクでもそうですね(スミマセンデシタ)

    さすがレーサーだけあって各部のメンテナンス性が良い。
    あと、同じバイクと出会った事が無い。
    見た目は古くさいけど、だがそこが良い。
    あと、エンデューロレーサーを公道で乗る事が出来るという背徳感?がまた良い!

    (追記)あ~。あと、キック!キックスターター良いね。何で最近のバイクには付いてないんだ?エンジンに火を入れてる感がたまらんなぁ!バッテリー上げがちな私には必須!(過去、バッテリーを上げた回数は片手では足りない)

    最近ではメリットがあまり無いって判明した、5バルブを採用してるのも変わっていて良かな?(O/H面倒くさそう)

    走っていて、「もっと回しちゃいなよ!俺はエンデューロレーサーなんだぜ!」って、バイクが語ってくる感じがするな(強迫されてる?)でも、そこが楽しい!
    短所・不満な点 やはり250なので、思っていたほど速く無かった(一般的には十分速いが)
    鬼加速とかいったインプレかあるが、ギア比がショートなだけです。(スプロケ F14 R48で最高速は140キロ位しか出ない)
    あと、航続距離はレーサーだけあって短いです。
    ツーリングは帰りにお尻が痛くなります。
    あと、クラッチを切っても完全には動力が切れない、クラッチが重いという持病があります。
    シート高は高いけれど、あえて短所だとは思いません(強がり)
    (追記)あ~、あと、Nランプが無いな。後付けしたけど。

    リーガルキットが後付けなので、ちゃんとした配線図が無いな。
    ロード走るならブレーキが甘いど感じる。タッチも甘い!フロントブレーキスイッチが油圧式だからかな?あとで機械式に変えよう~っと。
    これから買う人へのアドバイス 鉄フレームはもう良い状態の個体は残ってないから上物見つけたら即買いしちゃて下さい。モタード化された車両なら状態は良いかも。この位の年式の車両はエンジンの耐久性があるとも聞きますし…。でも、いろんなパーツが廃盤で苦労しますよ(笑)パーツを探すのも楽しみ!

    メリットとして高年式のアルミフレーム車両よりキャブはいじりやすいですよ。
    当たり前ですが、レーサーなのでオイル交換は覚悟して下さい。
    クラッチの問題は工房きたむらのリテーナー入れたり、フリクションプレートを高年式のYZF用に換えたすると少しは改善します。

    まだ、購入後あまり走ってないので故障については書けませんね。

    (追記)キーをオンにしてもオンにならないトラブル発生!幸いハンドルを左右に振ったらオンになって帰ってこれた。
    顔面バラして原因究明したが、わからなかった…。

    あっ!あと、もちろんタンデムは出来ません!ハンドルロックはありません!レーサーなので!

    トレール車に比べ、寿命は短いですが、そこをどう楽しむかです。私のように盆栽化するも良し、レースで酷使するも良し、壊れたらO/Hするも良し。楽しみ方は人それぞれです。
    今後のカスタムプラン モタード化と、フロントマスターシリンダー交換。
    スピードメーター補正問題は純正メーターでいける!
    2006年式はデジタルメーターだからタイヤ外径補正機能があるんだなぁ!




    小加工がいるけどね。
  • KYMCO KRV180 2022年式 175cc
    更新日
    2023年6月7日
    オーナー
    六祭 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1683377832398M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 街乗りや買い物で使っていたTigra168Rから買い替え。

    購入にあたりADV160、SR GT200、KRV180の3択でKRVを選択しました。
    この3台はほんと一長一短ですが、見た目と装備ならSRGT、コスパならADV160、そして、その中間がKRV180という印象でした。
    長所・満足な点 購入の決め手として
    ・無駄にかっこいい気がするシーケンシャルウィンカー
    ・他のスクーターと一線をなすスイングアーム式の足回り
    ・バイクっぽい乗り味が楽しい。予想以上。
    ・スマートキーは楽ですね。離れると勝手にロックが掛かる
    ・低速域のコントロールが楽(Tigraに比べて)
    ・フラットボードなので足下に荷物が置ける
    ・エンジンがかかってても、シートを開ける事が出来る
    ・ハンドルバーなので、ホルダーなどを使い回せる
    ・2つのUSB端子が標準装備(一個はQC対応)
    ・Youtubeに結構動画があったので、メンテナンス性に+1
    短所・不満な点 ・サスが固い。スポーツ性能を重視しているだけの事はある
    ・純正スクリーンを購入したが、思ったより低かった
    ・よく言われてるようですが、メーターは確かに若干暗い
    ・ガソリンはハイオク仕様(燃費は恐らくリッター30km強)
    ・純正のアクセサリが高い(NCYとかのOEM品ぽいので、モノは良さそう)
    ・クソダサ「KYMCO-」ステッカー。もう少しマシなのあっただろ、KYMCOよ…
    これから買う人へのアドバイス ・モノは確かに良いが、PCXやXFORCEと比べると+10万なので…。人と違うモノが欲しい、ツーリングもこなしたいというなら選択肢に入ります。50:50のバランスが効いてるのか、乗り味が他のスクーターと違って楽しい(重要)です。
    ・ハイオク限定なので毎日長い距離の通勤に使わないか、糸目をつけないなら候補に入ります。
    ・カスタム品は日本では手に入りませんが、購入代行とかで台湾から取り寄せれば潤沢です。
    ・販売店からは去年夏頃から販売したが、特に故障した話は聞かないとの事。
    ・やっぱり地味にフラットボードの存在は大きいです。便利。
    今後のカスタムプラン 作業する場所も技術もないため、終始ドレスアップのみ…
    KRVオーリンズverマフラーカバー
    KRVオーリンズverバーエンド
    Dimotiv マフラーカバー内網カバー
    メーター周り、燃料キャップデカールなど
  • KAWASAKI ZX-6R 2021年式 636cc
    更新日
    2024年2月24日
    オーナー
    あさぱんまん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1706355362682M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 3 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 YZF-R7の北米デビューの報を見て、パワーが無くてもハンドリングがスポーティーなバイクが欲しくなった。当時は発売時期なんか発表されていなかったし来年?そんなに待てるかな?
    そんな折に6Rも乗りやすくスポーティーという事を思い出し、某カワサキプラザへ冷やかしに行く。
    いつものことだが、こういう時には間違っても実車に跨ってしまってはいけない。高確率で衝動買いをしてしまうからだ。もう、ただただキツイ体勢だけのバイクはコリゴリだ。そんなことを思っていたハズの自分の思考は以下に続く…
    長所・満足な点 ・高回転な四気筒エンジンのサウンドがベリーマッチョ。ZX-25Rを増車しようかなど考えていたが、価格も近いし大型をこれに替えればいいんじゃん。こっちの方が高速もそんなにつらくないだろうし、リッターと違って高回転まで回せるじゃん?
    ・シートは前方の絞り込みにより他のSSよりも足付きが良い。扱い易さにまでこだわった姿勢は◎。特にYAMAHAさんは少し見習ってほしい。
    ・ミドルSSのクセに乗りやすい。個人的にはツーリングマシンレベル。乗ってやる気の出てくる絞ったセパハンも結構近いのでSSに慣れた人なら苦にならない。
    ・YouTubeとか見てたら結構な確率でコーナーで曲がる、タイヤが吸い付いたようなって反響が多かった。自分が欲していたところじゃないか!
    ・なにこれ?SSのくせに燃料計やら時計まで付いてて一目瞭然。クイックシフター付きでETC2.0まで付いてくる。後から買う必要もなく全部入りでこのお値段。これはもはや買いw
    短所・不満な点 ・好みの問題だけどバイクカバーを選ぶ頭でっかちなスタイリング。デザインも250から636まで形式見なければ車種の見分けがつかない。
    この緑はそれほどKawasakiに思い入れがない人には主張し過ぎ。冗談と受け流してたけど、虫に好かれるらしくやたらタンクの上を歩いてる。この年式にあったホワイトもセンスというかバランスが…
    ・今時にこのマフラーのデカさはなんだ!?サードパーティーから出ている他のマフラーもみんなデケェーな!
    ・中型以上はカワサキプラザでしか買えないのね。せめて購入する選択肢はもう少し増やしてほしい。まぁそれが現代Kawasakiの手口なんだろうけど、近くにプラザがない地域の人はどうすんのさ…

    最後に2024年式から対応してるRideologyには未対応。このG型だとアナログメーターは見やすくてカッコいいんだけど設計が古いからBluetoothとかないのよ。
    これから買う人へのアドバイス このG型からスプロケのドライブ側が16→15丁と変更になり加速重視となった。最高速に興味のない人やミドルクラスまでのサーキットにはうってつけ。とはいえ、さすがにギア比低過ぎ。新車で購入したならば慣らしは覚悟せよ。350Km走行まで4,000回転縛り、つまり6速で60Kmちょっとしか出せない。慣らし運転はマジ修行。慣らしが面倒なら程度のいい中古もありかも。

    それと2024年型が出てタイヤ銘柄がROSSO IVに変更されたみたい。自分の年式は純正タイヤがS22だったので少し燃費が良かったです。ROSSO IVに履き替えてから同じぐらいに燃費が落ちました。なので2024年式はEURO5に対応したからと言って大きく燃費が落ちたわけではないと思うのでそこんとこあんまり気にしなくてもいいと思いますです。
    今後のカスタムプラン ブレーキマスターシリンダーをラジポンかな?純正でも十分なんだけど、なんかいろんな人の評価を聞いてると良いんだよね。
    それと色変えようかな…、全塗装まではいかなくても部分塗りかえとかしたい。
    どなたかいい仕事してくれる業者さんいたら真面目に教えてください。
  • 幸福の黄色い玉号 KAWASAKI Z900RS 2024年式 948cc
    更新日
    2024年4月14日
    オーナー
    newyorkstake さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1710321912521M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 前車Z900(無印)に4年半乗って走行距離も小キズも増え、徐々に不調の兆しも見え始めた。

    このまま乗り続けたら尖ったデザインのバイクは古さが隠せなくなりジジイが乗っても似合わない?と考え始めたたところにYellow Ball Edition発売!

    見事におっさんホイホイに捕まりましたw
    長所・満足な点 【用途について】
    ・ツーリングメインで使う場合、燃費は20Km/L以上走り、タンク容量も17Lと十分で航続距離もあるので良い。
    ・収納スペースは皆無だが荷掛けフックもありリアシートにバッグが固定しやすく困らない。
    ・6速2000回転からでも普通に加速するフレキシブルなエンジンも扱いやすくツーリング向き。
    ・センターの液晶表示パネルの操作がベースのZ900と違って手元のスイッチでできるのはとても操作しやすい。

    【走りについて】
    ・ノーマルマフラーの音が迫力があって良いが、静かな住宅街ではエンジンを掛けるのに気が引ける。
    ・幅広で高い位置にあるハンドルのせいなのか低速でふらつきにくく操作性がとても良い。Uターンもし易い。
    ・見かけによらず操縦性は軽快。車重が軽く、押し引きなどの取り回しも楽。
    ・ブレーキのタッチが兄弟車のZ900と比べてカッチリとしてコントロール性も効きも満足。ラジアルポンプマスターとキャリパーもラジアルマウントなのが効いてる?

    【見た目について】
    ・Yellow Ball Editionなので特別なカラー、大文字タンクエンブレム、Z1サイドエンブレムなどがとてもカッコ良いと思う。しいて言えばサイドカバーのデザインはもう少しZ1風のオーソドックスなものにして欲しかったが大きな不満はない。
    ・ネオクラシック系バイクは時間が経過しても古臭い感じがしないのが良いと思う。
    短所・不満な点 【用途について】
    ・シートが硬すぎて長時間走行すると尻痛に悩まされる。スポーツ走行するには良いシートかもしれないが、ツーリングメインで乗られることが多いと思われるバイクには疑問。
    ・ハンドルは幅が広く高いので長時間走行で腕が疲れ肩がこる。尻痛は殿様乗りのポジションで体重が尻に集中するのも原因ではないかと思う。

    【走りについて】
    ・サスペンションもフロントはフルアジャスタブルになっていたりとお金をかけているがゴツゴツで乗り心地が良くない。
    ・パワーが有りすぎるということもなく乗りやすいが、兄弟車のZ900と比べるとちょっとおとなしい感じがする。(絶対的には十分速い)
    ・インジェクションのドンツキがひどくスロットル操作にはかなり神経を使う。

    【見た目について】
    ・余計なところにお金を掛けすぎ。フルノーマルで乗る方は良いがカスタム好きな自分としては交換してしまうパーツや重視しないパーツにお金がかかってるともったいないと思ってしまう。

    人気車なのでそこら中に走っていて希少性が皆無なのは少し不満。
    これから買う人へのアドバイス カワサキケア対象モデルなので最初の車検まではメンテ費用はほぼかからないと思う。まだ2500キロしか乗っていないが故障なども一切なし。カスタムパーツが溢れているので沼にハマると果てしなく費用がかかり自制心とカッコよく仕上げるセンスが必要と思う。
    見た目の割に車重も軽く取り回しし易いバイクなのでリターンライダー、小柄な方、女性などにも向いていると思うがシート高のスペックの割には足つきはあまり良くないので何らかの対策は必要です。
    今後のカスタムプラン ECU書き換えorサブコン

    ブレーキ関連(マスター、キャリパー、ローター)はいつかできたらいいなぁ
  • ケルくす KAWASAKI KLX230 2020年式 232cc
    更新日
    2024年5月5日
    オーナー
    サッシ さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1635283466848M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 3 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 カワサキがオフ車の新型、インジェクション、空冷、2バルブ、ABS付きを発表したから。
    オフ車に乗った事がないので、乗りたかったから。Webi友さんに影響されて、もっとライティングスキルを磨きたくなり、頑丈、軽量車を増車しました。
    2020年に購入しましたが、所有しても、オフ走行をすることが無く、島内のバイク仲間に欲しいという方が居たので、個人売買で格安で販売しました。(2024年5月5日)
    最終総走行距離、約15000km
    長所・満足な点 オフロード入門機として必要充分な車体構成と走り。空冷、2バルブ、インジェクション、6速、ABS付きで50万を切るお値段。急かされるようにエンジンを回さなくても走るトコロ。現行型最終のセローより、ポジションや乗車姿勢が窮屈ではないトコロ。
    オフ車、不人気車種なので、ほぼ盗難される心配も無く、多少傷や錆、汚れても気にならない、使い勝手の良さ。
    短所・不満な点 実用上は問題ないが、もう少しフロントマスクをコンパクトにカッコ良くしたい。
    コスト削減でイマイチなところをどうにかしたい。2021年10月27日現在、Webi上でまだまだ社外のアフターパーツの数が1099点と少ない事。
    今どきのオフ車なせいか?割り切った造りなのか?
    ガソリンタンク容量が7リッターと少ししか無いのでメーカー概算値の300キロは走れない。
    実走行で約250キロ毎に給油が必要。
    マフラーなどの吸排気系を変更すると、さらに燃費は悪化します(T_T)
    ガソリンメーターも、今イチ分かり辛い。
    これから買う人へのアドバイス 熟成された、国産車が欲しい方はセロー、インドネシア産だけど、今から熟成されてイク勢いのあるカワサキ車に乗りたい方はコチラをどうでしょう?
    海外生産な為、あちこちにコストカットやグリスの塗り忘れなどが散見されるそうなので、事前に、販売店さんに、各可動部、ステムとスイングアームやリンク周りのグリスアップ、フロントフォークの油面状態の確認、各ネジ類のサービスマニュアルに沿ったトルク管理を納車前整備でお願いした方が、安心して乗れます。*\(^o^)/*
    2024年現在なら、スリムで今時なフロントマスクになった新型が販売されるのを狙った方が後悔はナイと思いマス(・ω・)ノ
    今後のカスタムプラン ガチでオフロード走行をする場合はタイヤやガード類をZETAなどに交換。フロントカウルはもう少しコンパクトに格好良くしたい。
    足回り、駆動系、排気系、積載量、快適性、全て、グレードアップしたので、しばらくはこのままツーリング仕様で気楽に楽しみマス^o^

    2022年夏。コロナ禍真っ最中にカワサキプラザ鹿児島に、ドッグ入り。
    アルティメットZETA KLX230に課金^ ^
    同年、10月下旬に、最後の部品が届き、カスタム終了。これから林道が楽しみです^ ^
  • SUZUKI Vストローム250SX 2024年式 249cc
    更新日
    2024年5月7日
    オーナー
    こっぺぱん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1710135200596M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点 パールブレイズオレンジは実物はカタログのようなカラーなのですが、写真を撮ると赤味が強くなる。
    足付きは母指球が当たるくらい、おしりを少しずらさないと爪先ツンツン。
    これから買う人へのアドバイス ジクサー250よりは柔らかいのでしょうが、固すぎるリアサスペンションのプリロードは一番弱く調整した方が良いと思います。
    今後のカスタムプラン

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

バイクジャンル別
都道府県別
保有状態
登録年

キーワード検索