新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全99件
  • 投稿日
    2024年5月11日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1715350066568M.jpg

    ◯ハンドル交換連休が明けた平日の夕方。ハンドルをバーハンドルからセパレートハンドルに交換しました。以前からセパレートハンドルにしたりバーハンドルにしたりを繰り返してましたし、Hayabusaのステムに変更してから一時期Hayabusaのセパレートハンドルを使ったりしていました。どちらもメリット・デメリットがありますが、交換自体はただの気分屋ですw。1号機にカウルを装着してフォークスプリングも変更したので、カウルの効果を上げるのと前傾姿勢で前荷重を更に増やしてみてBPFフォークの再度セッティングする事にしました。https://youtube.com/shorts/EsEI-U9n2kc?fea ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月11日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1704974908523M.jpg

    ◯ライトステー締め直し最近は昼間しか走らないので気が付くのが遅れましたが、ヘッドライトの光軸が下がっている様で光が手前を照らしています。確認するとラバーワッシャーを介して固定しているヘッドライトステーのボルトが右側の上下2本緩んでナットが紛失していました。2号機は丸目2灯のストリートトリプル用ヘッドライトステーをアルミプレートで延長して装着しており、更に重量のあるYZF-R6のカウルとヘッドライトを取付けているせいでしょうか。右側だけ緩んだのは不思議ですが。ナットに緩み止めのロックタイトを塗布して締め直しておきました。

    • 1 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2019年2月05日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1549371907108M.jpg

    そろそろメンテナンスが必要な955iのリヤサスペンションリンケージの件ですがエキゾーストパイプが邪魔ですw。T595はスプリングジョイントの分割式エキゾーストパイプのため、途中から分割するとリンケージ部分のトルクスネジを外す作業は難しくありませんでした。955iは一体式のためエキゾーストパイプを外さないとトルクスボルトを抜く事さえ出来ません。またサスペンションピボット側のトルクスネジも2002年式のサイレンサーを取り付けているせいかサイレンサーを先に外さないとレンチが挿し込めません。エキゾーストフランジガスケットは〇では無くかまぼこ型のD形状で他車流用も再利用も難しいと思われます。取り敢えず発 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月03日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1651506786274M.jpg

    ○ハブダンパー交換作業スプロケット・チェーン交換に続いてハブダンパーを交換します。本来ならハブベアリングの入替えも行いたいのですが、代替ベアリング入手と交換用ハブの整備が完了していないため後日行う予定です。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月14日
    投稿者
    ファーマーさん
    Myバイク
    TRIUMPH BONNEVILLE T120
    エリア
    中部
    1713095751309M.jpg

    さぁ久しぶりのツーリングです。今回は信州、上越市方面に!交通安全週間なので気をつけて行きましょう。(荷物多い)

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年7月24日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    エリア
    九州
    1532390086476M.jpg

    北松やまびこロードを経由して平戸島の川内峠まで走ってきました。家をスタートして港付近を通ると三浦岸壁辺りに新しい高層ビルが建った様な景色が見えます。本来なら月初の予定だった排水量16万トン級の大型クルーズ船が初入港していました。他のクルーズ船と違って船体から上にビルが載っている様です(^^;。船を撮影して中央インターから西九州道(無料区間)に乗ります。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月09日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1704805928292M.jpg

    ◯リンク取外しまたリヤサスペンションのピボットから音が出始めたためリンクの整備を行います。リヤサスペンションのリンクのボルト・ナットを緩めた後で前後スタンドで車体を直立させて、中央をジャッキスタンドで上げてリンク部分をフリーにします。フレーム側のリンクを取り外します。前回から1300km程の距離で汚れはそれなりに付着しています。スイングアームのドロップアームのピボットは2021年にSUZUKIのダストシール交換しており省略。取外したリンクのベアリングはグリスが残っており水等の浸入は見られません。フレームリンクのロングスリーブも綺麗です。サスピボットの短いスリーブにベアリングの痕らしきものは見え ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月10日
    投稿者
    ザッキーさん
    Myバイク
    TRIUMPH SPEED TWIN 900
    エリア
    九州
    1707545070215M.jpg

    ハンドルをセパレートハンドル風のトライアンフ純正エースハンドルバーに交換した事に伴い、バックステップ化したかったのでベビーフェイスから出ていた物を付けました。クラッチ側は割とすんなり付けれましたがブレーキ側は少し苦労しました。 スプロケットカバーはモートン製です交換は簡単です

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月03日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1651564860008M.jpg

    ○2度手間ですが昨日と全く同じ手順でリヤハブ回りを分解しました。ハブダンパーを交換した際に複列ACBベアリングのグリス抜けが気になったのでハブの右側にあるニードルローラーベアリングのグリスアップをする事にしました。ACBベアリングは現状シーリングが外せませんのでそのままです。ブレーキキャリパーを取外し、昨日整備したハブダンパーユニットはポリタンクを台の代わりにしてアクスルシャフトを右に引き抜きます。ニードルローラーの表面を掃除してベアリンググリスを塗布します。アクスルシャフトの接触面にはマイクロロングリースを薄く塗っておきました。後はアクスルシャフトを差し込んで両側のナットを146Nmで締め込 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月02日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1601613153056M.jpg

    ◯フロントフォーク取外しフォークのオイル漏れ修理作業をする準備にフォークの取外しを行います。今週の飯の準備してたら午後も遅くに作業開始。ホイールを外すためにフロントスタンドの脚を避けてアクスルシャフトを抜くのにハンドルを少し切る必要があるのですが、ロアーブラケット前面に固定したブレーキホースアダプターの位置によってフロントスタンドを掛けた状態でハンドルをフルロックに出来ず。アクスルシャフトが抜けないのでエンジン下にジャッキスタンドを追加しました(^_^;)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月04日
    投稿者
    まえださん
    Myバイク
    TRIUMPH STREET TRIPLE
    エリア
    近畿
    1601802201431M.jpg

    NEVERLANDのステップに交換しました。中華製で心配したけど精度問題無し!買ってよかった!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年11月06日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    エリア
    九州
    1509978625934M.jpg

    西海橋から西彼杵半島を突っ切って西へ進み、西海市(元西彼杵郡)の大島から更に西に行った崎戸(さきこ)島の北緯33度線展望台。少々道が判り難いですが崎戸島に渡ってから右にUターンして道なりに進んだら閉館したリゾートホテルの先にあります。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2017年11月07日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    エリア
    九州
    1510022250225M.jpg

    佐世保市内から無料の西九州道で佐々まで行けるので便利になりました。小佐々から県道18号をひたすら走って神崎鼻方面へ左折。漁港の狭い道を突当りまで。平日だと人気無し。休日でもわざわざ来るかどうか。秋晴れのうろこ雲が背景ならなかなか。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2017年11月07日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    エリア
    九州
    1510027637005M.jpg

    朝日が昇る直後位の早朝に阿蘇の大観峰に到着すれば、たまに見る事が出来る。気温差が大きい日が続くと雲海が発生する可能性あり。ついでに霧も出る。

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2017年11月07日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    エリア
    九州
    1510029370930M.jpg

    毎年4月からGWまで開催される。毎年鯉のぼりを準備する方々は大変そうです。ただし風が吹いてないと大きなメザシにしか見えないのが残念。バイクと一緒に撮影したいので混雑を避けて早朝に行くと天気が悪かったり風が吹いてない可能性が高いです。我慢して待ちましょう。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年11月08日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    エリア
    九州
    1510107074491M.jpg

    針尾島の国道202号線から浦頭引揚記念平和公園方面へ向かいます。公園の前を通り過ぎて海岸線を北上すると公園への案内板に従い細い道を山の中へ。わざわざ行くにはかなり不便な気がしないでもない。公園に居たパトカーのお巡りさんによれば展望台までオートバイで行けるとの事。#人気の無い公園に警官が居た理由は不明展望台に登ると佐世保湾が見下ろせます。周りは樹木ばかりなので展望台必須。右に白浜海水浴場のある俵ヶ浦半島と左に西海市となった西彼杵半島が見れます。ただそれだけです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年11月08日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    エリア
    四国
    1510115335125M.jpg

    金曜日に別府から深夜のフェリーで四国へ移動します。八幡浜から土佐まで約370km。深夜2時半には八幡浜に到着しますが朝5時半まで船内休憩が出来るので、慣れない道を夜間走るよりは早朝の涼しい空気の中を快適に走る方で。最初は西予から松山道の無料区間を使って宇和島まで。闘牛の街。宇和島からは海岸線では無くどちらかと言うと内陸の田舎道の国道56号を延々と走ります。朝だし交通量も少なく追越可能車線も適度にあった走り易いですね。宿毛から国道321号にスイッチもたまに海岸線には出るものの絶景というには物足りず、淡々と走り続けてていると漸く展望ポイントが。丁度片側道路工事区間手間でもあったので休憩します。後で ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年11月14日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1510621321413M.jpg

    高知市内から国道32号を北上し、大豊町から国道439号を東に登って行くと高知と徳島の県境にあります。道は狭いですが、自転車イベントのコースにもなっているので整備されていました。徳島方面に東に進んで剣山に行くも良し、途中から県道32号を北上すれば祖谷のかずら橋まで行けます。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年11月14日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    エリア
    四国
    1510628197874M.jpg

    山口の柳井港から深夜のフェリーで松山へ。夜中の3時に到着しても市内はお休み中なので道後温泉を経由して国道33号から国道440号に南下。途中の高野から県道303号の林道を登って天狗高原へ朝6時半に到着。遠くに雲海の残る山々を見下ろしながらカルスト地形の高原を散策しました。・・・草に残った朝露で裾がびっしょりw。道後温泉で遊んでなければ朝焼けが見られたかもしれませんが、暗い中道の悪い林道を走るのはあまりお勧めしません。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年9月17日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    エリア
    九州
    1537186239015M.jpg

    昨日整備したリアブレーキを午前中に再度エア抜きを実施しました。T595から955iになってECUユニットがバッテリボックスの外側に配置されたせいかリザーブタンクの蓋がかなり外し難いです。またシートカウルを外して置かないと蓋を回せません。今までスイッチみたいなタッチがストローク感のあるブレーキになったため逆にエア噛んでる様な感じがします。踏力による効き具合は変わりませんが違和感はあります。これならピストンも替えておいた方が良かった様な・・・(^^;。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索