新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全158件
  • 投稿日
    2024年3月25日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1711364030713M.jpg

    キタコのビッグスロットルキットを導入するにあたり、多数気に入らない箇所を修正しました。https://imp.webike.net/article/629831/ 今回、本来はカスタマーである私達がやる必要のない修正(修理!?)作業です。高額商品ではありえないレベルの低品質、低精度な商品でしたよということを周知いただければ幸いです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月10日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1712677847662M.jpg

    キタコビッグスロットルキットの修正後の走行インプレッションです。https://imp.webike.net/diary/257113/ 結論から言うと、・34Φは使えると判断。ただし今回の修正ありきでの話。・ボア145ccにアップして、スロットルボティ28.5Φと34Φで比較。・28.5Φにくらべて34Φは、今回の修正加工ありきですが3000rpm~8000rpmの全域にわたって体感できるほどパワーアップ。アクセルオンでグイグイ前に進んでいく。高速道路でも他車に迷惑かからない程度で巡航可能でした。追い越しもできました。※慣らし段階なので8000rpmまで・その分、燃費がめっちゃ悪化します。・ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月14日
    投稿者
    しろくろさん
    Myバイク
    MT-03
    エリア
    関東
    1713074215907M.jpg

    2024/04/13ウェビックピットインを利用北相モーターサイクル販売にて取り付け  

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月04日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1707032774253M.jpg

    イナズマのブレーキに引き続き、クラッチのオーバーホールも行います。クラッチも年数が経つとマスターシリンダー内のピストンカップ等が摩耗してきますので、走行距離及び使用年数等を考慮し交換が必要になります。クラッチマスターを分解したところ、クラッチのプッシュロッド及びブーツの一部が錆びついていました.クラッチのマスターシリンダーは、形状的に水分が溜まりやすく抜けにくいため錆びる事が多くなります。特に、ブーツは錆のため一部が崩れ落ちていました。そのため、定期的なメンテナンスが必要となります。今回は、ブーツ等すべて交換になります。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月12日
    投稿者
    ボルゴパニガーレさん
    エリア
    関東
  • 投稿日
    2023年12月25日
    投稿者
    カワサキプラザ川崎宮前さん
    エリア
    関東
    1703490548623M.jpg

    カワサキプラザ川崎宮前、テクニシャン外山です。 皆さん、チェーンのメンテナンスは定期的に行っていますか? カワサキでは500km~1000km置きの、チェーンメンテナンスが推奨されています。チェーンはバイクの動力をタイヤに伝える重要なパーツです。チェーンは常に高速で動き続けているパーツで、チェーンに付着した汚れや錆びは、チェーンの寿命を縮める原因となってしまいます。そのため、こまめなチェーンメンテナンスを行うことで、チェーンの寿命は延び、より安全にお乗りいただくことができます。カワサキプラザでは、チェーンの注油、清掃作業も承っておりますので、面倒なチェーンメンテナンスも是非当店にお任せください ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月10日
    投稿者
    おじゃる丸さん
    Myバイク
    HONDA スーパーカブC125
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    クランクケースカバーがプラスチックリングのメッキですが、真ん中がないのであまりいいデザインではないし、安い印象でした。H2Cの良いデザインのものが見つかったので交換しました。六角ビス3本緩めて外して、付属のビスに交換して締めるだけです。高級感あふれるデザインと、今まで誰も付けているのを見たことがない優越感です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月06日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    YAMAHA セロー225
    エリア
    関東
    1699259983084M.jpg

    いつものように、1500km超過したので、ワコーズ4CTプロステージSを入れました。エンジンオイル漏れが気になってきたので、次いでにオイルシール剤を添加。アイドリングで様子を見たら、クランクケースからオイルがわずかに吹き出しているのが見えました。そろそろヤバイです。焼石に水ですがアルミテープで蓋しました。OHするのは面倒くさいし、かといってディーラーに出すと、部品代別で10万円以上とられるし、困ったものです。(11/5)

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年7月28日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1627399997866M.jpg

    足回り関連のカスタムが一区切りついたので、次は吸気系をいじり始めました。手始めに以前から問題だった”WirusWin ブリーズタイプ エアクリーナーキット”の2次エア混入対策をば。・設計上そうしてるんだろうけど、標準のサクションパイプは空気が通るチューブ内径が24φと細い・スロットルボディのIN側(サクションパイプ取付側)の外径が38φ・WirusWinのパイプ外径が約40φ、差込口がすぼんでいて38φということで、内径38φのシリコンホースで等径パイプ化することにした。シリコンホースは耐圧耐熱の3PLYというやつで、一般的にインタークーラー等で使用するやつを流用。180°エルボのものを使用し ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月06日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1628256035479M.jpg

    真夏を前に、グロムくんの熱ダレがひどくなってきたので走行時のオイル温度をチェックしてみようとELM327とTorqueProを使ってグロムのECU車両情報にアクセスしてみた。グロムくん、OBD2に簡単にアクセスできてとてもいい子(笑) ELM327:OBD2スキャンインタプリタというもので、ディーラサービスがOBD故障診断機で実施することができるようになる OBD2:オン・ボード・ダイアグノーシス、ディーラサービスが故障診断機に使うコネクタや通信仕様の規格、故障コードも規格化されてる ECU:エンジンコントロールユニット TorquePro:スマホ有料アプリ、ELM327を使ってOBD2にアク ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月21日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1629514064451M.jpg

    現在1500kmほど走行して、今回で5回目のオイル交換ですが、毎回すごい鉄粉が排出される。今回はストレーナスクリーンを掃除してみたが、大粒の鉄粉がいっぱい付着してた。それなりにハードな使い方をしてるから仕方ないけど、タイ製造の量産エンジンって、こんなクオリティなんですね。これは定期的に掃除しないとダメなんですかね。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月21日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1629517016357M.jpg

    Webikeで取り扱いのないパーツの紹介麓技研さんのエコオイルチェンジャです。http://www.fumotogiken.co.jp/shop/index.html#SICBikeオイルドレンコックです。オイル交換がとても楽ちんになります。元々、郵政カブ用に開発されたもので、トラックとか法人車両にも使われているものです。工具一切必要ありません。排出用のプラスチックのエルボ口が付属しているので、上手にやればペットボトルでオイル排出できます。不用意にコックが開かないように安全ストッパーも付属してます。とにかくオイル交換が簡単にできるんですよ。ディーラでオイル交換している方なら、およそ作業費4回分 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月31日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1630398336572M.jpg

    夏休みの工作、なんとか8月中に完成して一安心です(笑)グロムの熱ダレ対策として、電動ポンプ式のオイルクーラーを製作しました。オイルパンのオイルをしっかり冷やしたいので、元のエンジン内のオイルポンプと潤滑オイルラインは使わず、電動ポンプを使って独立したオイルラインを作りました。バイクでは電動ポンプを使った後付けオイルクーラーシステムは珍しいかもだけど、自動車のレース車両とかエクストリーム系ではギヤボックス冷却とかでやってる人が多いですよね。クランクケースカバーを加工して、オイルパン底にオイル取り出し口、ケース上部(フィラー口)に戻し口を作成。デジタルサーモスタットコントローラのためにオイルパン底 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月16日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1652689166604M.jpg

    グロム用の内圧コントロールバルブといえばVirusWinか寺本T-REVが定番。こやつらは純正の8mmブローバイホース用に設計されているのだけど、さらに大容量のブローバイガスを排出するには力不足。今回、汎用の大容量タイプの内圧コントロールバルブと、多量のブローバイガスを排出するためのベント口付のカムカバーを使って、大容量内圧コントロールバルブを実装しました。すでにVirusWinや寺本T-REVを使ってる人は実感していると思うけど、エンジン高回転時にシフトダウンしたときなど強いエンブレをかけたときにブローバイガスが排出されきれずにバックトルクが掛かってしまうのが改善されます。また、エンジンレス ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年1月28日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1643332588688M.jpg

    年始、アイドリング中にシリンダあたりから”シャシャシャ”とメタル音が耳についた。ということで、週末にエンジン腰上を分解して状態確認したところ、スリーブに縦キズ多数。何本かは爪が引っかかる程の深さでした。スリーブの上下共にキズがあるのでピストンリングか鉄粉が原因じゃないかと思うけどよくわからない。10000回転までぶん回して走行するのは無茶かな(笑)カーボンは大して堆積してない。燃焼状況としては良好みたい。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月18日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1631926814344M.jpg

    グロム標準の油温センサはシリンダ自体の発熱温度を計量してて、オイルパンの油温ではないことは周知の話ですよね。オイルパンの油温を計量するデジタル油温計はKOSOさんとか多数ありますが、センサはエンジンの外だし、ドレンプラグを変更して~、配線取り回して~、電源とって~、となにかと面倒。スーパーカブには、フィラーキャップから油面まで届く芯棒タイプのアナログ油温計がありますが、JC92では使えません。当方、電動オイルクーラーを製作して、専用のオイルパン油温計を取り付ける前は「ドレミコレクション 油温計 Z900RS M20×2.5 96101」を参考値に使用してましたが、センサ部(芯棒)は短芯で油面ま ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月19日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1637324778050M.jpg

    O2センサ、早速の故障です。aRacerのAF2に使われているセンサーはBoschの正規品なので普通であれば寿命は長いのでしょうけど、まさか1か月そこら(1000km未満走行)で故障するとは思いませんでした。aRacerのECUに限らず、フルコン・サブコンのO2センサー故障は付き物、根本原因調べるためにも、さっさとO2センサーは交換するに限ります。ノーマルECUでも同じこと。ここではO2センサの故障判断の参考として備忘録を残しておきます。センサー故障前の症状は、・燃費が悪化、60km/リットル台から55km/リットルになった・クローズドループ(CL)のON/OFF切替に時間がかかる、5~10秒 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月22日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1634830542476M.jpg

    ついにフルコン導入ですaRacerはECUまるごと交換するフルコンです。ワイドバンドO2センサ(AF2、旧モデルはAF1)を使用することでオートチューン(AT)で簡単に自車両専用の燃調マップが作成できる優れものです。小排気量のバイクならシャシダイ使わなくても、公道をフツーに走って学習できちゃう程です。ただし、aRacerのファームウェア、アプリの品質については未知数。いつ何時不具合あるかわからないからそれを覚悟して使用すること。すべて自己責任で対処です。整備スキルや問題対処スキルがある人、その環境が揃ってる人じゃないと使用はおススメしません。ショップに丸投げするなら、ノウハウのあるショップと付 ・・・

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年11月12日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1636679432365M.jpg

    添付写真のものがAHL(中国製)のAN-011ってフィルタです。AHLは中国のメーカーらしいですが、造りはキタコとかと大差ないと思います。実際、使ってみた感想ですが、特に問題なく使用できました。8月末に交換(ODOは1500km)して、写真の状態はODOで4250km、実質2800km程走行した状態です。オイル交換は今回を含め2回です。破れや変形など異常な損耗もなく、いい感じに真っ黒です。まさにそろそろ交換時期って感じかな(笑)相変わらず鉄粉が付着してるのには滅入りますが、フィルタがちゃんと機能してくれてありがたいですね。3000km毎にフィルタ交換するなら十分な耐久性かと思います。今後もAH ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月18日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1655535837337M.jpg

    グロムJC92が発売されてからはや一年、これから空冷エンジンには厳しい夏がやってきますね。私は自作の電動オイルクーラーを使ってますが、フツーの人は既製品のオイルクーラーを導入するしかないですわな。【自作】電動オイルクーラーhttps://imp.webike.net/diary/218919/電動オイルクーラー自作?! 何だかスゴイ事になってます[イカベルさん バイクいじり日記]https://news.webike.net/bikenews/208316/いまのところ日本で知られているのはSP武川のオイルクーラーだけみたいですけど、世界的にはJC92で使用できるオイルクーラーが存在してます。 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索