新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
1547977790430M.jpg

ピロンさん

ステータス

日記投稿件数
284件
インプレ投稿件数
42件
Myバイク登録台数
19台
ウェビ友
20人

ピロンさんの近況

loader.gif

TTRを集中メンテ 完 2021年7月24日

メンテ完了。 近くの山まで試し乗り。 ファイナルを標準に戻したので一般道を走る分には最適なのは当然。 こんなにストレス無く一般道を走れるバイクに乗るのは久振りだ。 普通?の林道ツーリングであればこのま...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全14件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
ハリーさん
ちょうかい、そう言えば同音ですね。
この暑さでは遠くの景色がくっきり見えませんね。
さすらいのライダーさん
こんにちは。
TTR遂に完成ですね!
おめでとうございます!!
それにしても他人のバイクをここまで丁寧に手をかけていらっしやるとはピロンさんも職人ですね(*^▽^*)

webのステッカー、高額注文の時に入っているんですねー。広報誌やら、ステッカーやら、入って居たり、入って居なかったりしていたので、何でやろ?と思って居ましたが、遂に謎が解けましたー?(^-^)/
ピロンさん
さすらいのライダーさん
コメントありがとうございます!
好きで楽しみながらやってます。
高度な事は出来ないので、出来る範囲の事をやって自己満足させてもらいました。

webのステッカーが入って来たのは初めてなので、多分です。

TTRを集中メンテ  続7 2021年7月22日

タンクのサビ取りの為にコックを取り外し、アルミプレートとゴムシートで蓋をしている様子。
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全8件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
チバアヒルさん
私もかなりきているので、このキーシリンダの分解・組み立てが一番つらい作業でした。(笑)
ルーペメガネが欲しくなりましたよ。
ぷっちゃまんさん
すごい!
鍵屋に頼むしか頭にない(-_-)
頭カッチカッチだ(^^;
鍵が2つはいやですよね。
最近はカギを作るのもなかなか作ってくれない時代で
鍵屋さん減りましたよね(;_;)
ピロンさん
ぷっちゃまんさん
オートバイもスマートキーの時代ですからね。
ちなみにマイカーはキーレスでもなんでもない普通のキーで
MYバイクはある意味ホントのキーレスです。
あ、そう言えばCBはキー付いてました。

TTRを集中メンテ  続6 2021年7月20日

フロントブレーキホースからフルード漏れが発生。 純正部品は販売終了だった為、輸出仕様(4PX)の部品を注文。 それが届いたので早速、取り付けにかかる。
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全8件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
ぷっちゃまんさん
この頃、ヤマハ製トレール車のブレーキホースはハンドルより高く弧を描くように取り回されていましたね。
私も純正が一番だと思いますよ。
バンジョウの曲げ角度が違うとおかしな取り回しになってしまいますからね。
きたきつねさん
コンばんわ。TT-Rは昔、バイク仲間が乗っていて林道ツーリングから草エンデューロまでこなす優秀なマシンでした。その頃のマシンがこんなに良いコンディションで残っているのはさすがです。
デビューから30年近くなった現在ではパーツ確保も難しそう。大事に乗ってあげてください。
ピロンさん
きたきつねさん
コメントありがとうございます。
TT-R、良くできたデュアルパーパスマシンだと思います。
部品供給に不安がありますが出来るだけ長く乗れるようにメンテしてやろうと思っています。

TTRを集中メンテ  続5 2021年7月09日

ブレーキフルードがリザーブタンクから全く送り出せない。 スカスカだし、気泡も出てこない。 これは嫌な予感が・・・。 ならば・・・。
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全10件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
GFさん
自作の治具です。
フロント、リア用各サイズ作りました。
まあ、無くてもピストンシールの挿入出来ますけど
マスターピストンキットはASSY.品なので万が一シールをキズ付けると
高く付きますからね。
旋盤で楽しく工作すれば激安ですね。
さすらいのライダーさん
こんにちは。
古いバイクは次から次へと問題が出てくるモノですよね(⌒-⌒; )

私も古いバイクばかり乗って来ていますが、ブレーキホース自体に穴が空いた経験は有りません…
流石のヤマハでも、TTRになると部品が欠品してきそうな年代ですね…
早く完調になると良いですね?(^-^)/
ピロンさん
さすらいのライダーさん
コメントありがとうございます。
フロントブレーキホースはどうもTTRの弱点のようです。
純正品は既に販売終了だったので、社外品や流用可能品を探した結果・・・。
互換性バッチリ、しかも強化対策品を見つけました。
そう、逆車(輸出向)用です。2007年頃まで生産されていたので在庫あり。
ケブラーで値段も高いですが背に腹は代えられないので注文しました。

TTRを集中メンテ  続4 2021年7月04日

リヤホイールを組付け、ドライブチェーンを付けた。 というのも、そうしないと次が始まらないからだ。 そう、続いてはドライブスプロケットの交換だ。 ヤマハ車に多いこのタイプ、何時も苦労させられる。 果たし...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全10件) 全てのコメントを見る

ハリーさん
ブレーキペダルが拷問されているようですね・・。
ハシゴは似たようなのがMYガレージにもあったので用途を覚えておきます。

セロー225はXR650Rのようなスプロケ固定方法ですね。
フィキシングプレート摩耗によるガタをチェックしておきますよ。
ピロンさん
ぷっちゃまんさん
ホンダ車はボルト2本タイプが多いみたいですね。
モトクロッサーはセンターボルトだったような・・・。
インパクトがあれば便利なんでしょうね。
もうちょっと?で完成予定です。
ピロンさん
ハリーさん
スチール製ブレーキペダルが曲がりそうで無理出来ませんでした。
後になってラダーレールを使えば良かったのかと思いました。
セロー225はボルト2本タイプですね。ヤマハはDTのRからセンターナット方式
になって当時から苦労してた記憶があります。

TTRを集中メンテ  続3 2021年7月02日

写真はオイルシールを抜いている様子。
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全10件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
GFさん
外したオイルシールを再利用することはまず無いですね。
若かりし頃、ベアリング交換してオイルシールは破れてないからいいだろうと
再利用、リップが減っていたのでしょうね。せっかく交換したベアリングが直ぐダメになった苦い経験があります。
ピロンさん
KAWIさん
特別な指定がない限りナットの方だと思っていました。しかし確信?でした。
今回、経験豊富な方からありがたいコメント・アドバイスをいただいたので
確信が持てた次第であります。
ピロンさん
ぷっちゃまんさん
ナット側はボックスソケットが入りませんからね。
浅い六角穴付きだと確実に舐めますけどね。
手ルクレンチだと舐める寸前でカンがはたらいてストップできますから問題なし。
下手にトルクレンチを過信すると・・・、ボルトが伸びたりしますしね。(笑)

TTRを集中メンテ  続2 2021年6月26日

リアホイール周りのメンテ作業。 写真はオイルシールとベアリングの状態を確認する為、スライディングハンマーでカラーを外している様子。
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全14件) 全てのコメントを見る

ヒロさん
見事にボルト伸びてますねー。
たまたまナットの座面に潤滑剤が付着していたとか?ボルトの寿命なんでしょうかね。
ここまで伸びたボルトは滅多にみられないです。
ピロンさん
ぷっちゃまんさん
スプーンだったら曲げれそーな気もしますが
M8のボルトを伸ばせるパワーはありませんね。
ドライバーは長年ベッセルを好んで使ってます。
PBも良いと思いますがお値段が・・・。
ピロンさん
ヒロさん
ナット座面に潤滑剤、それ大有りですね。心当たりありますし・・・。
伸びてしまうボルトの材質も疑問ですが、ナット座面の摩擦抵抗が低下すると
締め付けトルクが低下、同じトルクで締めても張力大。要因として十分考えられますね。

TTRを集中メンテ  続1 2021年6月20日

塗装後1週間乾燥させたスイングアーム。 今日は組立作業~。 先ずは新品ベアリングを挿入。
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全10件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
ヒロさん
コメントありがとうございます。
自宅から徒歩10分と離れていて電気も水道もなく、内外壁が朽ちかけたボロボロの
倉庫兼ガレージですけど、雨風をしのげてオールシーズン作業出来るので助かっています。
さすらいのライダーさん
こんばんは!

プレス機が有るお宅なんて!?とっても羨ましいですf^_^;
無理して買っても我が家には置く場所が有りませんし…

宝くじが当たったら、隣の空き地を買って、修理&レストア工房をおっ建てたいです!!
ピロンさん
さすらいのライダーさん
コメントありがとうございます。
隣の空き地、北海道スケールで想像すると・・・。
ウッディなガレージの扉を開けると、そこは広大なオフ車フィールド!!
https://youtu.be/BVKGYKKav8YY

TTRを集中メンテ 再開 2021年6月12日

今日は晴れて気温が高く湿度も40%台。 絶好の塗装日和。 TTRのスイングアームを再塗装したくてこんな日を待っていた。 写真は1週間前、ブラスト作業の為、奥にしまっていたバイクを全て表に出した様子。...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全10件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
ぷっちゃまんさん
仮固定し全体の張り具合を確認して良しとなってからタッカーを打てるのでたいへん楽です。
ヤマハはDT200WRからこの形状になりました。その前はXRと同じく四角でしたね。
きたきつねさん
コンばんわ。倉庫内から、スゴいマシンが沢山出てきますね。それでほんとにショップじゃないんですか?
シート張り、手が6本欲しくなる作業ですが、クランプ留めとはアイデアですね!シート生地が新しくなると、マシンがかなり若返って見えます。
ピロンさん
きたきつねさん
コメントありがとうございます。
商売はしてません。お金儲けどころか、何時も授業料を払ってばかりです。
そうですね、シートと畳は新しい方が良いですね。

TTRを集中メンテ【リヤショックOH組立編 その(3)】 2021年1月05日

窒素ガス充填。 圧力1Mpa。
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全4件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
さすらいのライダーさん
明けましておめでとうございます。

窒素ガス充填に関しての情報は日本国内で見当たらなかったので
海外のサイトから仕入れました。
まだまだお金を貰えるレベルではありませんので・・・。
アマチュアにとっては部品入手が困難ですしね・・・。
KAWIさん
もうプロの領域ですね。流石です。
ピロンさん
KAWIさん
コメントありがとうございます。
リヤショックの分解OHが趣味になってしまいそうです。
機会があったら色んなメーカーの物にトライして見たいです。