新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全34件
  • 投稿日
    2024年5月11日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1715350066568M.jpg

    ◯ハンドル交換連休が明けた平日の夕方。ハンドルをバーハンドルからセパレートハンドルに交換しました。以前からセパレートハンドルにしたりバーハンドルにしたりを繰り返してましたし、Hayabusaのステムに変更してから一時期Hayabusaのセパレートハンドルを使ったりしていました。どちらもメリット・デメリットがありますが、交換自体はただの気分屋ですw。1号機にカウルを装着してフォークスプリングも変更したので、カウルの効果を上げるのと前傾姿勢で前荷重を更に増やしてみてBPFフォークの再度セッティングする事にしました。https://youtube.com/shorts/EsEI-U9n2kc?fea ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月19日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1652968946846M.jpg

    ○磁石交換Acewellの速度センサーに使われている磁石は円筒形のΦ5mmx5mm位のものでスプロケットボルトの六角穴に埋め込んでいました。ボルトの頭からの突き出しが2mm弱で1号機のスプロケット交換時は上手く取り外せましたが、取外しに失敗してしまうとほじくり返す事になるためΦ6mmx6mm位のネオジウムマグネットを購入して付け替える事にしました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月04日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1643942089478M.jpg

    ○キーシリンダーカバー1号機のキーシリンダーが剥き出しで取って付けた感が否めないです。ハヤブサ純正のトップブリッジはキーシリンダーカバーを固定するネジ穴があるので、カバーと言うかリングを作るのは簡単なのですが、バーハンドル用のカスタムトップブリッジはそうもいきません。キーシリンダーホルダーは本来はロック機構を機能させるためステムのギリギリまで寄せてる箇所とか削るのが結構面倒だったので新しく作り直すのも・・・(^_^;)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年7月09日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1625831843050M.jpg

    ○ハンドル切れ角についてハンドルポストのセットバックが異なるため判り難いですが1号機と2号機では若干ハンドル角度が異なります。フォークスパンは214mmと同寸ですから1号機の外付けハンドルストッパーの厚みを再調整すれば少し絞れると思います。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年4月25日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1619340266894M.jpg

    ○ライトレンズ清掃1号機に装着しているPOSH Faith製のマルチリフレクターレンズは内側が曇ってくるので年1回は定期的に清掃が必要です。前回は光量不足で車検に通りませんでしたし。2号機に装着しているTriumph純正レンズは光量不足になるような曇りはしませんが、配光がタコの足みたいだし右に少し光ムラがあります。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年2月10日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1612955463882M.jpg

    ○キーシリンダーオフセットサポート再作成最初に作成した5mm厚のA1000番台アルミからリコイル練習用アルミ板と一緒に購入した8mm厚の6061アルミ材を使ってキーシリンダーのオフセット板を作り直しました。柔らかい純アルミのA1000と比較すると硬さがあるせいか鋸やドリルの歯が喰い込んだ際に引っ掛らず切削加工がやり易いです。研磨ディスクで若干角を落としていますが面倒なので丸めたりバフなどは掛けていません。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月10日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1602307645612M.jpg

    ◯ハンドルバーエンドTriumph純正ハンドルバーに装着可能なバーエンドを探しに行ったら、市内で唯一のバイク用品店にはこの色しか置いてなかった(^_^;)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月24日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1600929557459M.jpg

    ◯工事立ち会い中朝から雨が降ってますが、古い我が家の水道管の漏水工事の立会い中に暇なんでハンドルバーを交換しました。小雨なのでタープテントの下で作業を開始します。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月09日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1596974168018M.jpg

    ◯ヘッドライト組み直し早朝から雨が降ったり晴れて蒸し暑くなったりで出掛けられず。ライト周りの修正していました。ベーツライトは1.レンズユニットを2.ライトボウルに位置決めする3.軟鉄のリング枠と固定用の4.リムの4つしかありません。リング枠は曲り易いため修正して取付直したりリムの嵌め込みを調整して左右の光軸ずれを修正しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月07日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1596789460431M.jpg

    ◯ライトレンズ配光比較(Loビーム)955iに装着してあるTriumph純正レンズとPOSH Faithのダイヤモンドカットレンズの配光を比較してみました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月05日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1596600039848M.jpg

    ◯955i H4ハロゲンバルブの確認日中は嫌になる位暑くなりましたね。さて955i-2号機の純正レンズと比較するため夜に955iの1号機を走らせてみるとエンジンの熱は少し和らぐ感じです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月23日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1595469095127M.jpg

    ◯走行中の充電電圧を撮影走行中の電圧計を撮影するためGarmin Etrex30のマウントに適当にアクションカメラを固定してみましたが、剛性も無く道が悪くてブレまくって酔そうですw。結局ヘルメットに固定したアクションカメラで撮影しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月18日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1595076804463M.jpg

    ◯Daytona製電圧計50000kmを越えたスピードトリプルのリフレッシュ作業の一貫として電圧計とリザーブタンクを購入しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年6月14日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1592140076367M.jpg

    ○オルタネーター外は風雨が強い梅雨景色ですね。仕舞い込んである予備パーツの整理するには蒸し暑いですし。簡単に取り出せるT500系の背面オルタネーターをチェックしました。ミッションケース上に積む背面オルタネーターはエンジン幅が広かった頃には一時期流行りましたが、希土類磁石の普及と共に無くなりました。古くなってくると配線の抵抗増加が気になるところですがヘッドライトリレーや尾灯などのLED化を行えば40Aは十分な容量と思います。最もブラシ摩耗やベアリング・ダンパーゴムなど定期交換部品が多いのが玉に瑕ですが(^_^;)。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年3月27日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1585273976296M.jpg

    〇試作品作成中今日もキーシリンダーとトップブリッジを繋ぐオフセットスペーサーを作成していきます。前回作成した治具を使ってボルト穴の位置を詰めていきます。今回はアルミ板に直接タップでネジ穴を切るのでナットの大きさを考慮する必要はありません。ただしボルト頭とワッシャーが当たらないところまでで両方ともせいぜい2~3mm程度寄せられる程度です。ボルト穴を開けてタップでネジ穴を切ったらキーシリンダーの逃げを作ります。ベルトサンダーが有ればキーシリンダーの逃げを作るための加工が簡単だと思いますが、持ってないので金のことヤスリで櫛形に細かく削っています。アルミ材はホームセンターで売ってある1000番台の柔ら ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年3月15日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1584282401325M.jpg

    〇暫く放置していましたが2号機を手に入れて1号機を長期的なカスタムやメンテナンスを施してもツーリングの足が無くなる事はありません。2号機の整備が完了して車検に持ち込む準備も完了したので放置していたCBR900RRステム交換の作業を進める事にしました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年11月09日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1573253278827M.jpg

    〇バッテリー充電自分のスピードトリプルは純正のアナログメーターからAcewellのデジタルメーターに交換しています。最近になって寒くなったせいかセル始動時に電圧ドロップによりデジタルメーターが再起動したりMIL警告灯が点灯する様になったのでバッテリーを充電しました。エンジンを始動していない状態でテスターで12.45V。TUNEECU表示で12.3Vでした。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年10月03日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1570102399183M.jpg

    〇ステー作り直し台風通過後も風が強く雨が降ったり止んだりで安定しませんね。お昼間際には風も止んで曇空になったのを見計らい3mm厚のアルミ板からタンクステーを切り出して曲げ加工と穴開け作業を行いました。午後はグラインダー砥石でR付けと面取りを終えて取付です。穴開けの際に板材の曲げRを考慮に入れて無くてギリギリに穴開けしたためフランジ付きナットが取付出来ずワッシャーとナットになりました(^^;。まあタンク底面との隙間もギリギリではあるのですが。少々ゴツイ感じもしますが強度は十分です。多分w。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年9月09日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1567990747591M.jpg

    〇作業中の事昨日の続きでトルクレンチを使ってフォークやステム周りのネジを締め込んで行きます。最後にハンドルポストの右前側のネジを締め込んでいたら最後にトルクが抜ける嫌な感触・・・。M8のボルトが折れる訳でもないので外してみると入口のネジ山が崩れていました(^^;。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年9月05日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1567644831929M.jpg

    〇夏と秋の狭間で8月の大雨が過ぎた後も夜中に雨が降って昼辺りに晴れ出して蒸し暑い日々になりました。空も入道雲と高層雲が入り交じってますね。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索