新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~11件 / 全11件
  • 投稿日
    2024年3月02日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1709299255611M.jpg

    ◯SH866BASH541SAの三相端子の305型への変更については部品と工具が揃うまで待ちの状態です。SH541SAはそれほど新しいレギュレーターではありません。比較的新しいSH866BA未使用品が格安で出てたので購入してみました。コネクタはMOSFETに採用されている防水型ですが、これはSH541SAと同じSCR(サイリスタ)ショート型です。SH541SAより更に縦横寸法が大きいため設置場所を色々検討しますが、サイズが大きくシートカウル内部への設置は難しく冷却を優先するならフレームの左サイドに置くしか無さそうです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年6月20日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1687269023357M.jpg

    ◯部品到着追加で発注しておいたキャブの部品到着。樹脂製で摩耗が進んでガタがあると思われるスライドピストンとそのボディ側のガイドです。MIKUNI製ですがピストンは同じBST33x2連装を採用するスズキDR800用。ガイドはBMW F650用です。同じ部品と思っていたDR800のスライドピストンはサクションホールがF650用のΦ3.4(最後にΦ2.5に絞ってあります)x1穴に対してΦ2.4x2穴でした。サクションホールの面積としてはΦ2.4x2とΦ3.4x1はほぼ同じなんですが、F650は奥で絞ってあるので実質Φ2.5x1程度だと思われます。更にピストンのカットアウェイのサクションホール部分が面 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月22日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1674386774248M.jpg

    ○速度センサー修理昼前から雨模様になるらしく朝から急いで955iからAcewellの速度センサーを外して付け替えようとbb1の速度センサーを外したところ配線が一本センサー付近で断線してました(^_^;)。どうやら反応が悪かったのは切れかけていたせいみたいです。取り敢えず新しくセンサー配線を作るには防水コネクタのコネクトピンが要るので切れたところから線を剥いて繋ぎ直した上から110型端子を被せて締め込み応急修理しました。雨が降り出す前に速度計の校正を行います。速度センサーは直したもののやはり磁石には一個しか反応せずでしたが、速度はGPSに合わせて調整出来ました。まあ速度センサーは5個セットだし車 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月29日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1672316812090M.jpg

    ○ゴースト対策続き注文していたテスター用の200mAヒューズと1/2W330Ωの抵抗が届きました。抵抗は50個セットです(^_^;)。テスターにヒューズをセットして200mAレンジで電流値が測定出来る事を確認します。その際に微点灯も消える事も。また前回のウインカー点滅時の電流測定では200mAヒューズは飛ぶけど10Aレンジだと反応しない事も再確認しました。結局は電圧測定20Vレンジで確認するしか無くウインカー点灯を測定すると当然ながら0~12Vの間を行ったり来たりするだけでした。ゴースト点灯時に電圧測定20Vレンジで1/2w330Ωの抵抗1本をつなげると2.7V→0.064Vになってゴーストが ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月26日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1672052934109M.jpg

    ○エンジン動作確認キャブの準備が整ったのでプラグを新品に交換してエンジンを始動します。ガソリンサブタンクを繋いで今どきチョークとは呼ばないのかもしれませんがスタータープランジャーを引っ張ってエンジン始動。油圧警告灯が消えず、タコメーターも動きませんがエンジンは掛かってチョークが効いて高い回転で安定します。暫くすると暖まってチョークを戻してもアイドリングしますがちょっと濃いのか低くて油圧テンショナー?がカタカタ音を出します。アイドリング回転数が低いみたいです。油圧警告灯が消えないのとタコメーターが回転を検出してないのとクランクケース下のオイル漏れはドレンじゃなくてオルタネーター側の右カバー合わせ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月20日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1671518398307M.jpg

    ○微点灯対策今日は陽射しが弱くて寒い一日です。あんまり外で作業する気温でも無し。以前Acewellの水温センサーを調査した時に購入した抵抗を見つけたので、Acewellメーターのウインカーとアース配線に並列に繋いでみました。抵抗は1/4wの100kΩです。1本では足りなくて2本繋いだらゴースト点灯ならぬ微点灯は消えました。しかし2本の抵抗を並列接続したため抵抗値は半分の50KΩになった筈ですが3並列接続でLEDに回る電流値が減ったせいでしょうか?。前回測定した時は3.9mA程度だったのですが、寒かったのでテスター繋ぐのが面倒で省いたのが悔やまれますw。テスターを繋げるにしろ最終的に配線に抵抗を ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月19日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1671449629676M.jpg

    ○メーターステー作成今日は午前中にみぞれがちょっと降ったものの良い天気になりました。陽の当たらないテント下から陽射しが暖かい庭に移動してACE-6552のメーターステーを2mm厚のアルミ板を加工して作成しました。bb1のM10の水温センサー穴に取付可能なAcewellメーター用の水温センサーは海外に発注済ですが到着日は不明ですから、Yoshimuraの水温計はそのまま継続します。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月18日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1671368799466M.jpg

    ○週末は雪模様週末は降雪予報も出て気温が更に下がるため、外での作業は止めて暖かい室内でACE-6552の配線変更作業を行いました。狭いカウル内には収まりそうにない大きな防水コネクタの端子を全て抜き出します。配線図の配線の色に従って各センサー配線とインジケータ配線と使わない配線に再グループ分けしておきます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月12日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1670854886567M.jpg

    ○今日の作業今日の作業1.キャリパー漏れ確認・エア抜き2.速度センサー台座加工・コネクタ接続3.配線整理・電装系動作確認キャリパーを外してフルード漏れが無いか確認しますが、ブリードから垂れたフルードの付着程度でピストン周辺や分割面に漏れ無しでした。エア抜きしてエア出なくなったのでレバーを調整してフロントを上げてタイヤを回しながらレバータッチを確認しました。反力がしっかりしたのでまあまあかな。955iに装着しているラジアルマウントのモノブロックほど硬いタッチではありませんがそれなりにストロークは大きく動きます。アキシャルマウントの分割式キャリパーのタッチは比較して緩かったかどうかは覚えていません ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月11日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1670767222025M.jpg

    ○速度センサー台座今日は一転して寒くなりました。一向にエア抜きが終わらない件はまずフルードが何処からか漏れて滲んでないかを確認するため時間を空けて放置します。その間に速度センサーの台座を試作します。取付け位置は前輪にしました。試作品の大きさではディスクブレーキボルトの回転円周上にセンサーが位置していませんからフェンダーサポートを避けつつ上に伸ばすか、折り曲げて前に出して回転円周上に移動させるかです。メーターまでの配線はフォークアウターチューブの後側に中継点として防水コネクタで繋ぎブレーキホースのラインに沿ってメーター付近まで伸ばしていきました。メーターとの接続に110型2ピンコネクタとボルト頭 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月08日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1670504618849M.jpg

    ○所有者変更友人に頼んでいた譲渡証明書が届いたのでコンビニで住民票の写しを取って陸運事務所へ。最近は手続きも簡単になって印鑑要らずの変更手続きでした。帰ってからメーター用の分岐配線の追加作業をやりましたが、今日は真冬並みの寒さとかで手が悴んで大変でした。ヘッドライトリレーのスイッチ側のHi配線からハイビームインジケーター用の配線を分岐させ、ヘッドライト後ろの前ウインカーの配線から分岐配線を追加したところで寒くて終了しました(^_^;)。後は暖かい室内で配線とメーターを接続する中継コネクター配線を作成しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索