新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
141~150件 / 全150件
  • 投稿日
    2022年10月14日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1665749201404M.jpg

    ○パイオリbb1にはパイオリのRSU43と言うイタリア製フロントフォークが装着されています。インナーチューブ径Φ43mmの正立カートリッジ式フォークです。当時は標準的なフロントフォークでした。背の高いシングルエンジンに合わせてトップ-アクスル730mmあります。現状、パイオリフォークの補修用の内部パーツを入手する手段は限られており、代用可能なパーツを探すためには一度分解して部品の寸法を計測する必要があります。もしくは代用品となるフォークを探してくるかです。国産車にΦ43mm正立フォークは沢山ありますが、大型ネイキッド仕様が大半でフォーク長が長いものが多いです。それでも一時期の600ccクラスで ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月12日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1665576343953M.jpg

    ○テールランプ位置決め○テールランプ仮留めbb1のテールランプはテールカウルに固定されたフェンダーと一体になっていましが、レース用のテールカウルはFRPが薄くフェンダー一式をネジ止めするのは難しそうです。そこでサイレンサーバンドを使って吊り下げようと考えたのですが、最初に買ったサイレンサーバンドが欠品で別の似た様なのを買ったのですが送られてきたのはネジ穴が長円になった画像と違う別物でしたw。まあ使えない訳では無いので適当なL字金具(リザーブタンクステー)でテールランプ付きナンバーホルダーを仮留めした位置関係を確認しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月07日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1665094504264M.jpg

    ○インナーサイレンサー小加工新しく購入した外径47mmのインナーサイレンサー。現状は内径47.7mm位のサイレンサー出口には隙間が空いて固定出来ません。そこで両方の縁をウォーターポンププライヤーで曲げ円錐形に拡げました。奥に入れる方はギリギリ引っ掛からない様に。出口は奥に入らないようにサイレンサー口径より広げます。軟鉄で良かった。後はボルト留め穴開けですがサイレンサーエキゾーストはステンレスでかなり硬そうです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月05日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1664972042167M.jpg

    ○鍵が無い?色々欠品があってなかなか進展がありません。付属していた鍵では給油口の鍵は開くものの、イグニッションのキーシリンダーと小物入れは動きません。近所の鍵屋でキーシリンダーから新規に鍵を作成すると高額な費用になるとの事で保留。鍵のメーカーはトライアンフやDucatiと同じZADI製でネジ穴の位置が合えば流用は可能です。ただしボルトサイズはM8。トライアンフはM6でネジピッチの変換が必要です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月01日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1664591086016M.jpg

    ○入手しました友人から昔のシングルレースに使っていたbb1を譲って頂きました。これから公道仕様に向けて整備を始めます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年7月21日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bimota BB1 SUPERMONO
    1563683122378M.jpg

    九州からフェリーを使って関西や北陸などあちこち連れ回したせいか純正パイオリのリヤサスは約1年を経過し8000km弱でまたオイル漏れを始めました。オイル漏れの1回目は修理(32000円)しました。翌年に再発した2回目のオイル漏れに際して納期などを考えてサスペンション専業メーカーから選択する事にしました。もっとも何処のメーカーにもBB1のラインナップがある訳は無く、純正品を送ってサスペンションを作成して貰う事になります。頼んだのは「トガシエンジニアリング」のダイナミックサスペンションです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年7月20日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bimota BB1 SUPERMONO
    1563625341565M.jpg

    ・bb1ブレーキシステムbb1の純正ブレーキシステムのパーツ構成は、以下の通り。Fマスター :ブレンボ製リザーブ一体式Φ16mmFホース :ステンレスメッシュFキャリパー:ブレンボ製異形4ピストンFローター :ブレンボ製ステンレスΦ320mmRマスター :ブレンボ製リザーブ別体式Rホース :ステンレスメッシュRキャリパー:ブレンボ製対向2ピストンRローター :ブレンボ製鋳鉄Φ230mm

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年6月06日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bimota BB1 SUPERMONO
    1528281605551M.jpg

    1998年12月bb1のスイングアーム対地角は大きく前後サスペンションを動かす方向でセッティングしていたため純正のチェーンでは上側のスライダーの摩耗が極端に大きなってしまった。下側にはチェーンのガイドローラーが装備されているが、そちらはあまり摩耗しない。年末のバイク雑誌を眺めていたらティグクラフトからbb1用の強化チェーンスライダーの記事が記載されていたので、早速連絡を取って取り寄せて貰った。右下の画像は、上に純正のチェーンスライダー。下がティグクラフトの強化チェーンスライダー。スライダーの表面素材は、以前スライダーの代用材を探して富樫エンジニアリングで見つけたモリブデン入りのポリペンコ?の様 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年5月29日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bimota BB1 SUPERMONO
    1527584879636M.jpg

    1997年11月bb1も15,000kmを越えましたがエンジン本体にトラブルは起こっていません。4,500kmでバルブクリアランスの調整を行った以外は重整備していませんが、少々パワー不足と思ってましたので各部のメンテナンスに加えてエンジンのチューニングを考えてました。ディライトからF650(orbb1)用のボルトオンのハイコンプピストンが販売されているという話を聞き、BMW代理店のフリーマンで、その話をすると既にF650で換えた経験があるとの事。渡りに船でピストンを注文。交換と各部のメンテナンスを依頼しました。・ピストン交換についてピストン交換の他にメンテナンスとしてはバルブクリアランス調整と ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年5月29日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bimota BB1 SUPERMONO
    1527573857853M.jpg

    バイク屋に配送されて、車検を取る前の納車整備について1.ハンドルバーエンド交換  キジマ製の白 \4002.エキゾーストパイプ熱対策 断熱材巻き付け。断熱材、ステンバンドx3 \3,5953.燃料ホース(青)熱対策   断熱材巻き付け4.ハンドルスイッチボックス 文字部にプロテクションシール貼付け5.バッテリー熱対策     ブリーザライン取り回し変更6.フューエルライン     固定ワイヤクリップからネジ式ホースバンドへの交換7.フューエルタンク保護   タンク前面にプロテクションシール貼り付け8.スピードメータケーブル  ライトバブルをH4に交換し防水カバーが当たる箇所を回避するためSRX ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索