新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全59件
  • 投稿日
    2024年5月11日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1715350066568M.jpg

    ◯ハンドル交換連休が明けた平日の夕方。ハンドルをバーハンドルからセパレートハンドルに交換しました。以前からセパレートハンドルにしたりバーハンドルにしたりを繰り返してましたし、Hayabusaのステムに変更してから一時期Hayabusaのセパレートハンドルを使ったりしていました。どちらもメリット・デメリットがありますが、交換自体はただの気分屋ですw。1号機にカウルを装着してフォークスプリングも変更したので、カウルの効果を上げるのと前傾姿勢で前荷重を更に増やしてみてBPFフォークの再度セッティングする事にしました。https://youtube.com/shorts/EsEI-U9n2kc?fea ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月11日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1704974908523M.jpg

    ◯ライトステー締め直し最近は昼間しか走らないので気が付くのが遅れましたが、ヘッドライトの光軸が下がっている様で光が手前を照らしています。確認するとラバーワッシャーを介して固定しているヘッドライトステーのボルトが右側の上下2本緩んでナットが紛失していました。2号機は丸目2灯のストリートトリプル用ヘッドライトステーをアルミプレートで延長して装着しており、更に重量のあるYZF-R6のカウルとヘッドライトを取付けているせいでしょうか。右側だけ緩んだのは不思議ですが。ナットに緩み止めのロックタイトを塗布して締め直しておきました。

    • 1 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2020年6月27日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1593230962366M.jpg

    ○適当に光軸調整 Part2955iの2号機に引き続き1号機でも大まかに光軸を調整しました。やり方は2号機と同じスタンド設置状態での暫定光軸と乗車状態での水平角の差分を考慮した光軸の再調整です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月31日
    投稿者
    765Thruxgaleさん
    Myバイク
    Toshithurx
    エリア
    中部
    1680219035612M.jpg

    冬眠中だったスラクストンのバッテリー充電完了。スリップサインが出てて交換用新品も既に入荷済みのリアタイヤですが、サイドがまだちょいとあるのでもったいなくてひとっ走り。地元から糸魚川へ向かい、 148号経由で白馬まで以降は美麻~小川村経由パノラマラインへ。いつもは目を三角にして走ってる峠道ですが今回は眺めを楽しみながら展望台でも一休み。いい眺め! このあとは鬼無里へ降りて長野市街善光寺前を通って行きつけの豊田村のそば屋さん『きたざわ』へ。営業時間終了間際(14:00まで)で私が本日最後の客みたい。久々に地元で自作、自家石臼挽きの蕎麦粉使用のざる蕎麦を堪能。やっぱり上手い!そばはもちろんつゆもいい ・・・

    • 2 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2022年10月10日
    投稿者
    アマトさん
    Myバイク
    TRIUMPH ROCKET 3 R
    エリア
    東海
    1665403506881M.jpg

    購入後2年経過 10786Km定期交換部品と気になっていた所をまとめて整備E/Gオイル、O/E交換(ドレンガスケット発注時ミスしドレンボルトごと交換)LLC交換(純正緑からトヨタピンクS-LLCへ)クラッチ、ブレーキフルード交換(純正DOT4からDOT5.1へ)シート下各配線手直しサービスインターバル10000Km/1年に設定 次回LLC交換時サーモスタットハウジングG/K、ドレンG/K要交換

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月07日
    投稿者
    はじさん
    Myバイク
    ボン
    エリア
    近畿
    community_list_no_image.jpg

    700キロで初回点検実施、コンピュータチェックも問題なし。オイル交換は1,000キロ時点で自ら行う。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月21日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1697887867637M.jpg

    ◯エンスト2号機にガソリンを入れに近所のガソリンスタンドまで出掛けます。バッテリーを充電してセルの回りは元気なのですが、長時間セルを回さないと始動しない冷間時の始動性が悪い。ガソリンを補給すると意外に消費量が多い。スタンドを出るまでに何か調子悪くてアイドリングてエンスト2回。大体の症状を確認したので燃料タンクとエアボックスを外していきます。TUNEECUで確認しても特にエラーコードは記録されていませんでした。エンジン関係で影響しそうなのはプラグとエアクリーナー。またはIACVホース劣化によるエアの吸い込み辺り。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月27日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1711464756243M.jpg

    ◯折角なのでBSLi-05はスピードトリプルのYTX14-BSにも互換性があるらしいのでbb1と2号機の車検にかまけてほぼ放置中の1号機のバッテリーと入れ替えてみました。端子の位置が前後逆になりますが、小さいので配線を少し伸ばせばターミナルにボルトを装着出来ます。またスピードトリプルのバッテリートレイは底辺より開口部が広くやや後方に斜めに登載するため付属のスポンジだけでは足りず折り曲げた段ボールをバネ代わりに挟んでおきました。軽量化は更に軽く-3.7kgになります。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年11月07日
    投稿者
    ぢーこさん
    Myバイク
    TRIUMPH SPEED TRIPLE RS
    エリア
    関東
    1604744132909M.jpg

    K&Nエアフィルターに交換してから約1年7500kmを走行。スパークプラグの交換のついでに清掃しました。※スパークプラグ交換にはエアクリーナーボックスを外す必要があるため外して清掃している間はノーマルのエアフィルターを付けて、チリやホコリなどがが入らないようにしてます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月23日
    投稿者
    Mr.Poohさん
    Myバイク
    TRIUMPH BONNEVILLE T120 BLACK
    エリア
    東海
    1661220150656M.jpg

    ちょっと時間が経ってしまいましたが、先週バイクの日ということで久しぶりに西伊豆まで行ってきました。幸いに関東東海は久しぶりに良い天気に恵まれて、伊豆の山々や海沿いのルートを気持ちよく走ることができました。(前の週の東北は地獄だったからなあ( ノД`)平日でしたけどまだ夏休みなんですね。東名高速、伊豆縦貫道はかなり混んでました。堂ヶ島あたりからは富士山もきれいに見えました。私には無縁の恋人岬を越えて目当ての漁港に到着。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年7月04日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1656938156675M.jpg

    ○フロントタイヤ交換パンクによるリヤタイヤ交換後もなかなかRoad4が減らず1400km走行しました。流石に2015年製タイヤの溝に細かい亀裂が見られるためPower 2CTに交換する事にしました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月11日
    投稿者
    ぢーこさん
    Myバイク
    TRIUMPH SPEED TRIPLE RS
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    一年点検のため7/2~7/9まで1週間お預け。その間、代車としてSPEED TRIPLE1200RSをお借りしたのだが行き帰りの軽い街乗りしかしなかった。デビュー当時試乗車も乗ってみたのだが改めて1050RSと比較して変わったなーと思わされた点をいくつか【エンジン】・低回転域がスムーズでギクシャクしない。 スロットルを開けなくて1速で20km/h位で走る。渋滞時は楽できる(1050RSは15km/h前後)。・排気量UPで低回転のトルクの細さは相殺されている(と思う)。・振動&メカノイズが少ない。回転上昇もスムーズ。【シャシ】・全体的にコンパクト。跨って引き起こして直ぐに軽さを実感できる。・シー ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月28日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1651153370778M.jpg

    ○リヤリンク点検今日からリヤサスペンションのリンクユニットを点検します。リンク部のボルトを軽く緩めておいてエンジン後部をジャッキアップしてから作業を開始します。もう慣れたものでボルトを取り外しカラー・スペーサー・ダストシール類を取り外してリンクユニットを抜き取ります。今回は追加でスイングアーム側のリンクロッドとサスペンションユニットも外して点検しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月10日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1654787052506M.jpg

    ○最初は磨り減ったα-14zを装着したMarvicから保管していたBSTホイールに入れ替えるだけの予定でしたが、BSTのPower2CTが思ったよりTWI近くまで減っていたため、思い切ってMarvicのタイヤ交換をする事にしました。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年1月31日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1643637930536M.jpg

    ○車幅調整前回の車検時は左右のレバーがスタンダード長(200mm位?)だった事を思い出してFRANDOのレバーをショートレバーから購入時のレバーに戻してみました。スイッチ類が付いているのでちょっと手間が掛かりましたが。FRANDOのレバーはスタンダードレバー(220mm)とショートレバー(190mm)です。これで車検証の全幅81cmを確保しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月03日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1643888705416M.jpg

    ○T595純正サイレンサー2020年に購入後の初車検を受けた際はT595純正サイレンサーを装着しました。しかし古くなって転倒の傷跡や錆の穴が酷くなって次回の車検には耐えられそうにありません。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年3月02日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1646206147289M.jpg

    ○車検前点検今年は暖かくなるのが遅いみたいですが、やっと暖かくなったので昨年と同様に点検整備記録簿の項目に従って2号機の点検を行いました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年3月05日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1646482455657M.jpg

    ○継続検査申請書一式の入手陸運局に出掛けて継続検査の用紙を一式入手します。あ~手数料が上がってる(^_^;)。OSS申請とか新しいシステムが始まってますが、二輪は関係ないですね。今回は点検整備記録簿は別途用意した事もあり申請書だけなら無料でした。3枚。1.継続検査申請書2.重量税納付書3.自動車検査票1これに以下を追加です。4.点検整備記録簿5.自賠責保険(新・旧)6.車検証5.軽自動車納税証明書

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月13日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1649837522839M.jpg

    ○7月の車検に向けて準備中杖立温泉からの帰りの高速道路上で走行距離55555km越えたらしい55599kmになりました。7月の車検に向けて1号機の消耗品のチェック中です。交換用のパーツはかなり前に準備してあったのですが、走行距離が激減するとは思わなかったので今まで埃被っていました・・・(^_^;)。○エンジン点検1まずは軽くなったガソリンタンクを外してエアフィルター点検です。これは昨年に点検済みなので7ヶ月経過の約1500kmしか走行していません。継続使用。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月17日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1650198663794M.jpg

    ○ステアリング装置点検ステムの点検を行うためにフロントスタンドを掛ける前にハンドルを外してステムナットとフォークのトップキャップを軽く緩めておきます。トップキャップを緩めるカップ式レンチは掛かりが浅くて浮き易くトップキャップの角を舐めやすいですね(^_^;)。リング式レンチにした方が良いかも。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索