ドノーマルエンジンにi-map取り付けたせいか、ガバ開け時のボコ付きが発生する。燃調濃いと思う。トップエンドもメーター読みで7000rpmで頭打ち。レブ叩いている感じではないので単純に吸入量不足と勝手に断定。ノーマルエアクリーナーBOX取り外しデイトナのパワーフィルターを取り付けてみる。FI車のパワフィル取り付けはあまり目にしないが四輪では当たり前。やってやれんことないだろう。
- 0 いいね
- 0 コメント
走行距離的にはまだまだ(約14,000キロ弱)でしたが、購入後5年超なので早めに変えておくか、ということで。調べたら値段が1,200円程度と安かったのも理由ですね。バンバンはおおむね補修パーツが安いようで助かります。パーツ番号は以下です。SUZUKI 品番[ 1378013G02 ]フイルタアツシSUZUKI 品番[ 1374613G00 ]ガスケツト、エアクリーナキヤツプちなみにサービスマニュアル上のエレメント交換サイクルは初回1,000キロ、以降18,000キロ毎です。バンバンのエアクリーナーは左サイドカバーを外し、エアクリーナーのナット4か所緩めてクリーナーカバーが外れます。写真は大気側 ・・・