1567245088876M.jpg

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん

プロフィール

誕生日
3月 22日  
血液型
B型  
都道府県
埼玉県  
活動エリア
東のエデン 
ライダースキル
初級 
乗車頻度
頻繁 
整備スキル
初級 

ステータス

日記投稿件数
945件
インプレ投稿件数
138件
MYバイク登録台数
4台
友達
2人

キム(first penguin) ヨガの眠り中さんの近況

loader.gif

BEET ローダウンリンク装着 2020年5月25日

前回の整備からの続きです。 写真を撮り忘れてましたが、エアークリーナー、エアーBOX内、電装周りの清掃、エンジンオイル交換。 アンダーガードの清掃とオイル交換用の穴が開いていないので、10ミリの穴...続きを読む
  • いいね (9)
  • コメント ()

コメント(全18件) 全てのコメントを見る

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
ぷっちゃまんさん、どうも!
最初はモトクロスコースで遊ぶつもりだったのですが、本気で走るとステップやボルトが折れるという噂があってお散歩ツー仕様に変更しました。
シートはもともとせんべいシートだったので変えて、ローダウンは足つきと給油量が減らない為の対策です。
リアサスの動きが向上して乗り心地も良くなりましたよ。(笑)
1380332591423S.jpg
hideo139 整備大好きさん
クローナットレンチ!
スパナも入らない狭い場所での油圧ホースとかの取り外しに便利な工具ですね(^^♪
工具はホント有るに越した事は無いですよね(笑)(*^-^*)
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
hideoさん、どうも!
hideoさんも使っていましたか!?
私はもうちょっと練習が必要みたいです。(汗)

どたばたKLX125整備 2020年5月19日

どうも!自粛真っ最中のキムです。 埼玉は5月いっぱいは確定らしいですし、そのあとは梅雨入りなのでのんびり整備しています。 整備中にカスタムパーツ取り付けでやらかしてしまったので、後の皆様が同じ事が...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全22件) 全てのコメントを見る

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
NINJA BAKAさん、どうも!
そうなんですね、有難うございます。
ちょっと購入検討してみます。
1380332591423S.jpg
hideo139 整備大好きさん
KLXの整備お疲れ様でした(^^♪
走りの変化が楽しみですね!!
ボックスレンチが入らない所のトルク管理は、私はヘッド交換型のトルクレンチを使っています。 1590887640961M.jpg
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
hideoさん、どうも!
トルクレンチもヘッド交換型というのがあるんですね。
ヘッドの支点距離はやっぱり同じくらいみたいですね。

どっちがいいの? 2019年2月11日

いつもはスルーしてしまう事の多い広告サイト。 しかし、今回は見過ごせない内容のサイトがあった。 樹脂ブッシュのIGUSという会社のサイトだ。 https://www.igus.co.jp/inf...続きを読む
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全16件) 全てのコメントを見る

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
エディーさん、どうも!
やっぱり!?
でも下の方だから、ほとんど見えませんけどね。(笑)
1326108817340S.jpg
聖芳さん
樹脂ブッシュでも良いのでしょうけど、ニードルベアリングにすると尚良くなるってコトですかね(^^)
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
聖芳さん、どうも!
WEBを見る限り、樹脂ブッシュが勝ると言いたそうな内容ですよ。
しかもメンテフリー。
只、気になる点は接点の多さは樹脂になるでしょうから、動きの滑らかさはベアリングなのかな?と思います。(笑)

やっちまったなぁ(汗) 2017年5月09日

まいりました。 先日、スプロケットを交換しようと思ったところ。
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全20件) 全てのコメントを見る

1480334626621S.jpg
ぷっちゃまんさん
おー!ズィーウィールの黒いのカッケー(^O^)/
ブレーキディスクもですか!タイヤも新品チェーンカバーも
スプロケも!いーなー!
カラーXRも右と左の長さがちがいますタイヤはずした時コローンって
落ちます要チェックです。
ナットどめのスプロケやクラッチはわたしの場合ながいメガネを
一撃必殺!でハンマーでぶったたきます。
たいてい回ります(^O^)
黒いのほしーなー  ラリーは純正で黒いのついてる(-.-)
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
パチbusaさん、どうも!
パチは止めておくべきか?
はたまた、稼ぎに行くべきか?
それが問題だ。(爆)
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
ぷっちゃまんさん、どうも!
バイク屋でラリーの実車を見て来ましたよ。
フルカウルのオフローダーて感じでいいですね。
私はKLX250のファイナルが目に止まっちゃって、また欲しくなってきた。(爆)

アウトレットでポチリ 2016年5月08日

何気なくアウトレットを見ていたら、月木さんのバイカーズパーツが。 しかもDトラ125用で色もブルー。 あれ? ポチリ! いや、付ける気なんかまったく無かったんですが。(汗) 取り付けの為に9....続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全12件) 全てのコメントを見る

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
あら? nnmさん、どうも!(笑)
腫れ物にさわるほどの丁寧さでお願いします。
ゲロゲロだと帰れなくなりそうなので。(爆)
1390571397534S.jpg
きたきつねさん
新メカ搭載で精悍さが増しましたね。ランバラル仕様だとヘルメットへの羽飾りも必須です。
俺のハードアタッカーには、アムロのとうちゃんが自作した怪しいジャンク回路が組み込まれているので、へっぽこですよ?
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
えー! きたたきつねさん、どうも!
そ、それは!リオのカーニバルバージョンで蛇風呂入りしないといけないのでしょうか?(爆)
またまた、既にマグネットコーティング済みなのでは?(笑)

お散歩ツアラー計画勃発。 2016年1月09日

それは、年末のヤフオクから始まります。 何気なくGO-TENの部品を物色中に、KLE500のGIVIスクリーンが目に止まりました。 これなら、KLX125のカウルにも付きそうかな? 今は風をもろ...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全17件) 全てのコメントを見る

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
KZKさん、どうも!
FRPでフロントマスク強化も考えましたが、あのペニャペニャフロントフェンダーで大丈夫なんだからそこまで必要ないかな?
確かにエーモンステーで裏面を補強すれば、問題無いかも?
しかし、重量がそこそこあるので下がらないかが心配。
私は逆にフレームマウントして欲しかったです。(笑)
1598852044176S.jpg
ヒロオさん
冬ほどスクリーンが欲しくなります。
PCXの標準スクリーンは小さいのでもう少し大きくしたいなーと思ってます。
GIVIにちょうど良い感じのがあるので悩んでます(^_^;)
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
ヒロオさん、どうも!
スクリーン+レッグカバーでウインターツアラー仕様にしちゃいます!?(笑)
何か、KAWASAKIからもJ125が出るそうです。(汗)

ボルト折れ対処完了! 2015年8月15日

この間、ポッキリやってしまいましたオイルフィルターの取り付けボルトを外します。 お恥ずかしながら、焦ってしまってWE BIKEさんにいろいろ工具を注文。 お盆休みと重なって、納期の関係でキャンセル...続きを読む
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全6件) 全てのコメントを見る

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
チバアヒルさん、どうも!
そういえば、持っていました。(汗)
最初は出てきたら使おうと思っていたのに、出てきたら嬉しくてすっかり忘れてました。(笑)
1421642468275S.jpg
kotatsu (サッカー日本代表頑張れ♪)さん
この為の専用工具が有るんですね!

ともあれ、上手く外れて良かった(笑)トルクレンチも音にしか頼れんもんな~
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
kotatsuさん、お久しぶりです!

もう焦っていろいろ調べて、いろいろ注文しちゃいました。

で、結局使ったのはこの1本。(爆)

デジタルのトルクレンチも有りますが、どうなんでしょうね?

工具に頼り過ぎては行けません。(泣) 2015年8月09日

明日は日光に走りに行こうかな? 今度はSOL BIANCAでのんびり行こうか? そういえば、最近エンジン音が大きい様な? いつ変えたっけな?・・・・・・・・。(大汗) 年明けに変えたつもりが、...続きを読む
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全16件) 全てのコメントを見る

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
おお!MASAZOOさん、私も手ルクレンチで止めとけば良かった!(笑)

現在、使えそうな工具の入荷待ちです。

ちょうどお盆で時間が掛かりそう。(泣)
1421642468275S.jpg
kotatsu (サッカー日本代表頑張れ♪)さん
こういう事有るんやね~(泣)

その後が心配だ(^_^;)
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
KOTATSUさん、どうも!

寝ぼけてる時には、ポッキリ!

一発で目が覚めますよ。(爆)

決断 2015年7月12日

散々迷っていたSOL BIANCAのアルミホイル化ですが、決断しました。 EXCELを入れたかったけど、タイヤ他を含めると15万近くなりそうなのでZ-WHEELで。 ベースキャンプさんで依頼する事...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全6件) 全てのコメントを見る

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
masazooさん、失敗しました。
やらなきゃ良かった。(笑)
本当に良く分かる様になってしまいました。
思わぬ出費で、夏休みは近場かな?
1673659906455S.jpg
チバアヒル(完全復帰まであと一歩)さん
9万円の決断...解りますよ。バイクは所詮、趣味の世界。

それが高いか安いかは問題ではなく、それに満足できるかどうかが問題なんですよね。(^^)
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
チバアヒルさん、どうも!

たかが125に9万、いえこれまでのパーツを考えると・・・考えたくない!(泣)

後ろを向くと嫌になりそうなので、前しか見ません!(笑)

まぁ、9年乗ったら年1万ですからね。

ヨーロッパのクラシックデカール 2015年6月25日

SOL BIANCAのトレードマークの太陽。 とりあえずステッカーを貼ってあるのですが、いまいち納得がいかず。 ヤフオクで度々、物色してます。(笑) でもなかなかいいものがありません。 今回も...続きを読む
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全6件) 全てのコメントを見る

1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
kotatsuさん、以外に太陽を格好良くデザインするのは大変かも?!
デザインが思い浮かぶ様なら作ってもらえるんですけどね。
難しい。(泣)
1480765262287S.jpg
パンダさん
キムさん(。・ω・)ノ゙ コンバンワ!

良いですね~、ステッカー!
私も結構好きなもので、チョコチョコ貼っているのですが、何故か貼る場所が
スイングアームに集中しています(^ω^)

【1枚目で行って】
けしてケチを付ける訳では無いのですが、写真を見ての率直な感想です。

1枚目。なんか太陽と言うか、ライオンに見えます。
2枚目。フレアの感じは良いのですが、なんか顔がちょっとエロい?

確かに太陽を恰好良くデザインするのは大変かもしれませんね。結論と
しては、今のままが良いんじゃないかな~と思いました。

なんか好き勝手言ってスミマセン。人( ̄ω ̄;)ゴメンナサイ
1567245088876S.jpg
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
パンダさん、どうも!
今のステッカーは、子供受けが悪いんですよね。
あまり目立たないと思うのですが、目が怖いみたい。
正直、SOLBIANCAのエンブレムがそのまま作れればそれが一番なんですが、原画がなかなかいいのが無くて依頼できません。(汗)