新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全506件
  • 投稿日
    2024年5月21日
    投稿者
    ちゃーりーさん
    Myバイク
    S3
    エリア
    東海
    1716207061626M.jpg

    馬瀬を出発して、今度はR257を北上。高山市に向かいます。広狭入り混じる道を抜けて道の駅・パスカル清見に到着。 ツーリングコースとして有名なR472せせらぎ街道ですが、この日は低速車が多く流れが非常に悪くなってました。なんとか道の駅・明宝に到着し、ここからはルートを変えます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月20日
    投稿者
    ちゃーりーさん
    Myバイク
    S3
    エリア
    東海
    1716201284333M.jpg

    GWに長期遠征したばかりですが、950Sが6月から長期休暇でさらに自分も6月は泊ツーに出られなそうということで、5月18・19日でまた中部道の駅スタンプラリーに出ました。 残る道の駅は岐阜・長野の35駅。特に岐阜は東側に集中しているとはいえ、高山から土岐まで南北にかなり広いので朝は3時半出発です。 わずか2週間ですが、夜が明けるのはどんどん早くなっていますね。4時頃にはもう空が白んできました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月13日
    投稿者
    艶々さん
    Myバイク
    HONDA NSR250R
    エリア
    東海
    1715567514339M.jpg

    知り合いのツテで流通している平均的な価格よりもお安く譲って貰いました。MC21の最初期型です。あんまり見ないカラーですよね。写真ではキレイに見えますがホコリが結構スゴイです。倉庫などで不動状態で保管されてたような様子。内部の状態は割と良くてセンターシール、PGM、RCバルブ、ソレノイド等全て正常動作してるようです。燃料とオイル系統のホース類は全て新品交換して、RCバルブのプーリーはDRM製のワイドプーリーに交換しました。タイヤもヒビ割れ等全くなかったのですがいかんせん古くかなり硬化しているので前後ともα14に交換。チェーンも新品交換しました。 ただカウルが端々割れてたりしました。擦り傷など全く ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月11日
    投稿者
    たけさん
    Myバイク
    ヤフオク初号機
    エリア
    中国
    1715354134306M.jpg

    右肩脱臼から3週間経過、肩のほうは全く気になりません。だがしかし、右手の指たちがまともに機能せず。とは言え、親指と小指は力を入れれるようになりました。 4/22から3週間あまりバイクはもちろん、PCXさえ乗る事ができなかった。ず~と仕事休んで、部屋にこもって1日中YouTubeづけの毎日 ┐(´∀`)┌がまんできね~んだよ、バイクに乗りたくて乗りたくて。アホです(笑) 全く懲りていない。ここ数日間は、毎日、PCXのスロットルを握れるか否かトライしてました。(笑)そして、本日、どうにかなるんじゃね? ってまたがってみました。 秘技! 小指ブレーキ イケルじゃん。と言う事で脱臼から3週間、本日から ・・・

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月10日
    投稿者
    ちゃーりーさん
    Myバイク
    S3
    エリア
    東海
    1715260184787M.jpg

    武芸川からは県道経由で本巣市へ向かいます。前日に走っていたR157に入り、まずは道の駅・富有柿の里いとぬき、織部の里もとすへ。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月09日
    投稿者
    ちゃーりーさん
    Myバイク
    S3
    エリア
    東海
    1715172494665M.jpg

    美濃市から南下し、初日・2日目の宿のある関市に到着。 まだ時間にも余裕があるので、R418を西へ。途中でR256に入って北上し、道の駅・ラステンほらどへ。 洞戸からはR418に戻ってひたすら北西へ走ります。ここから本巣市まで道が狭かったこともありかなり長かったですね。 それでも、酷道界で有名な温見峠手前の道の駅・うすずみ桜の里ねおへ閉店少し前に無事に到着。正直、初日でここまでたどり着けたのはかなり大きかったです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月08日
    投稿者
    ちゃーりーさん
    Myバイク
    S3
    エリア
    東海
    1715099052211M.jpg

    白川郷からはR156メインで南下...していくわけですが、案の定合掌集落の入り口渋滞でタイムロス。 それでもここさえ抜ければあとは信号も少ない快走路。晴れやかな天気の中を走り、道の駅・飛騨白山に到着。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月07日
    投稿者
    ちゃーりーさん
    Myバイク
    S3
    エリア
    東海
    1715089450890M.jpg

    コロコロ変わる天気予報にさんざん翻弄されましたが、最終的に5月6日以外はいい天気になりそうだったので、予定通り5月2日に休みを取って4泊5日のツーリングに出ました。 ...2日、出発時の路面はウェットwww前日の雨が少し前まで残っていました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月04日
    投稿者
    たけさん
    Myバイク
    ヤフオク2号機
    エリア
    中国
    1714801336978M.jpg

    フロントタイヤのリムだけをフロントフォークに戻し、回転させてリムの歪を見てみると思った通りグネグネ。初号機(フィールドトリッパー)の初期メンテの際、買って一度も使用せずに保管していたニップルレンチを引っ張り出してきて、初めてスポーク調整作業をやってみた。詳しい調整方法など全く知らない、ダイヤルゲージ等は所持していない、リムの振れは目視確認、完全に自己流、とりあえずやって見るなんちゃって作業だ。しかし調整前と後とでは明らかにリムの振れが少なくなった。ま、こんなもんで良いだろう。次にタイヤ交換に移る。今回使用するのは、KDX125SR用にストックしていたD605、ダンロップの強化チューブ、IRCの ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月21日
    投稿者
    たけさん
    Myバイク
    ヤフオク初号機
    エリア
    中国
    1714005509429M.jpg

    2024/4/21 人生初、ヒルクライムを経験してきました。第3回HGOヒルクライム大会当初は会社の若い衆を連れて見学のみの予定でしたが、ついつい『どうせ行くなら走ってみたい』と自分だけエントリーした次第です。そして前日からは雨模様、当日も降り続いてましたが、雨で中止とかないんですよねこの世界は。分かってました、ある程度は覚悟をしていました、雨のHGO。しかもド素人。それでもノコノコ出かける自分がいます(笑)会社の若い衆は雨なのでキャンセル、仕方なく1人で参加です。自宅から一般道で片道2時間。まあまあの距離でした。テントを持参したので、雨の中でもベースは確保できました。9:30 スタート

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年4月20日
    投稿者
    poisonousさん
    エリア
    東海
    1713583667351M.jpg

    またふらっと出かけてみた.ここは道の駅『ななもり』.あれは御岳かな?ちょっと空気の透明度良くないね.せっかくだから飛騨牛食べておこう.酒が欲しくなるけど.ここまで来れば臥龍桜はもうすぐ.

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年4月10日
    投稿者
    たけさん
    Myバイク
    ヤフオク2号機
    エリア
    中国
    1712746966146M.jpg

    そう、2号機が存在するのです😁先月末、ポチッてしまいました。 詳細は後ほど 結論、腰上確定です(笑)ただ今、使用できません。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年4月05日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    エリア
    中部 東海 近畿
    1712316114941M.jpg

    3月28日今日は、念願の天橋立を走る予定なのですが、天気予報では、京丹後地方は午後4時頃から雨予報となっているので、現地に早く着けるよう、早めに恵那のビジホを出発しました。

    • 10 いいね
    • 28 コメント
  • 投稿日
    2024年4月04日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    エリア
    関東 中部 東海
    1712183865014M.jpg

    3月27日から4月2日まで、ハンターカブで山陰ツーリングをしてきました。(^^) 今回のお題は2つ、京都「天橋立をバイクde 走る」、島根「石見神楽をこの目で観る」です。

    • 10 いいね
    • 35 コメント
  • 投稿日
    2024年3月15日
    投稿者
    らいにゃんさん
    Myバイク
    HUSQVARNA 701 ENDURO
    エリア
    中国
    1710492893699M.jpg

    今までは100均の裾止めバンドを使っていましたが、乗車中は足首と靴下が見えるし涼しいし…で次世代を探していて、これに行き着きました。 「脚絆」 ← きゃはん と読む ゲートルとも言うらしい。 工場や芝刈りではお馴染みの商品ですが、いつの間にかデニム生地の商品がある! しかもベルクロ仕様左右セットで980円!! 速攻お買い上げしました(笑) 夏は暑いでしょうが、足首隠れて裾もバタつかないので気に入ってます。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月11日
    投稿者
    たけさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    中国
    1710122984443M.jpg

    3/9 駅前の駐輪場から連れ帰り、バッテリーの充電をするためにシートを外します。問題のバッテリーは、タイ産でした。マイナス端子、液漏れ? プラスの端子も表面が少し荒れてました。

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月07日
    投稿者
    たけさん
    Myバイク
    KAWASAKI KDX125/SR
    エリア
    中国
    1709816524976M.jpg

    2024/2/24 (1)の続きです。プラリペアで盛りました。表面は結構、硬そうです。 そして、予てから画策していた(案)を施します。熱収縮チューブを被せ、ヒートガンで収縮させます。しかも2工程で2枚重ね。防振効果&保護作用ねらいです。結果 ⇒【残念】取付穴に差し込めず。外径が大きくなり過ぎたようです。熱収縮チューブ、ニッパーで簡単に除去できました。ギュ~と締まるイメージを持ってましたが、全くの想定外。表面強度も ?、弾力性も ? 保護作用は見込めません。1枚仕様にして、再度、取付を試みましたが失敗。 ⇒ まだ 外径が大きい原因は、プラリペアの盛り過ぎ。プラリペアで盛った部分をリュータ―で成形 ・・・

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月04日
    投稿者
    らいにゃんさん
    Myバイク
    HUSQVARNA 701 ENDURO
    エリア
    中国
    1709561505934M.jpg

    少し低速を強くしたかったので、ドライブスプロケットを純正の15Tから14Tに交換しました。 取り付けナットの締結トルクは60Nm。 リアアクスルシャフトも緩めるので、こちらは90Nm。 WR250Rと比べると幸せを感じるトルクです(笑)←125くらい

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月03日
    投稿者
    たけさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    中国
    1709471172201M.jpg

    2ヶ月ほど駐輪場に放置してしまったので、そろそろヤバいなという事で充電目的のチョイ乗りに。キーSW、ONで弱々しくニコちゃんマークは付いたが、セルは初動だけ、回らない。もう慣れてしまったので、2速に入れて押しがけ。5mもあれば1発でかかる。 少しばかり暖気を行い、片道30分程度のパチ屋さんへGO!今日は寒い。風がもう冷たくて冷たくて。バイク乗りさんにも全く会わず。 2時間くらい遊んだ後、帰ろうかな~とキーSWをONにしてニコちゃんマークを確認後セルボタンを押したがセルが回らない。えっ! 30分は走ったから充分、充電はできているハズだが。え~・・・ ま、かからんもんは、仕方がないので押しがけ1発 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月24日
    投稿者
    たけさん
    Myバイク
    KAWASAKI KDX125/SR
    エリア
    中国
    1709811193106M.jpg

    2/24 さて、バッタ君を玄関先に復活させたのは良いが、通勤に使うにはまだやらなければならない事がある。そう、カバー類を締めつけているSUSボルトへのネジロックの塗布。以前に全開で通勤している際、振動でネジが緩み、サイドカバーが脱落、オシャカになってしまった経験がある。 前回、シートを外しエアクリナーエレメントを交換した後、シュラウド、サイドカバー、シートの締結を手持ちのSUSボルトとメッキワッシャーでネジロックは使用せず取りあえず仮組で誤魔化していた状態を全て適切な長さのSUSのボルト&SUSワッシャー仕様に改善しようとしたまま放置してあった。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索