購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 近所の古道具屋に有った・・・林道を始めて、ちょうど250ccを探していたので、買ってしまった。 |
---|---|
長所・満足な点 |
以前の所有者がけっこう弄っていました=他にない一台?? この年式にはない、赤系で塗装されています。 キックも付いていて、ほぼフル装備。 |
短所・不満な点 |
ちょっと燃費がね~~♪ 剣山スーパー林道など、長距離を走るとガソリンの残量が気になります。 パワーもそこそこあるのか?柔いオフロードタイヤはヘリが早いです。 |
これから買う人へのアドバイス |
古いバイクなので、お店に任せると高価な費用が必要かも。自分でイジれたら、それも面白くていいオモチャになります。 部品はネットなどでそこそこ手に入るようです。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 一周回って結局XR。知人のバイクを買い取り。10年前には重くて手放したBAJAだったけど今回はレギュラーモデル。 |
---|---|
長所・満足な点 |
やっぱり林道で扱いやすい。足つきに自信があればフルサイズがいいかも~ エンジンもそこそこ回ってパワーも充分。 |
短所・不満な点 |
問題は足つき。10年前にはノーマルで乗ってたけど、今回は3cmローダウン。 足が上がらなくて跨げなかったから… |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 譲り受けた |
---|---|
長所・満足な点 |
エンジンが始動できるところ うごくところ オフロ―ドバイクっぽいところ ブレーキを握ると速度が低下するところ |
短所・不満な点 |
めいぎへんこうするときにじばいせきほけんにかにゅうしないとへんこうできないところ ねんに1かいじどうしゃぜいをはらわなくちゃいけないところ |
これから買う人へのアドバイス |
MD30の後期型でも10年以上前の車両になるので「アフターサービスが充実しているバイクショップ」か「ある程度の整備は出来る人」ならば安心して楽しめると思います。 私の様な前期型を購入する時はデジタルメーターがしっかりと機能しているかをチェックした方が良いです(壊れると部品が出ないかも?) |
今後のカスタムプラン | 古い&放置車両だったので、ノーマルの性能に少しでも戻せるようなレストアがメインです。 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 以前はドカティF1やリッターバイクで500km/日走るようなツーリングを毎月していたが、家族を増やし乗る機会も減少したため、いろいろ手間を省けるXR250 MD30にしました。 |
---|---|
長所・満足な点 | 維持が楽です。ほとんど乗らなくてもフロート室から燃料抜いて、1年放置しても、バッテリーさえ元気ならエンジンは目覚める。一般道で走りに不満はない。高速は乗る気にならない。 |
短所・不満な点 | オフ車なんで、少々短めの足には辛いシート高。まぁ、跨る時と信号待ち以外は辛くないです。3速80km/hまでの加速で狭い峠道でもストレスなしで走れます、100km/h超えは面白くないです。 |
これから買う人へのアドバイス | 故障と呼べるのは10年維持してますが、特に無いです。オイルや消耗品替え位で、言うほどお金は掛からないです。タイヤも種類が多いと思うので、使用用途から選べていいかも!カスタムしたければ、良い素材でもあるかなと思います。 |
今後のカスタムプラン |
CRF250Lの部品付くなら変えたいな~
またXR250のキックスターターが廃盤で部品が無い・・・