購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 |
美しいスタイリングに一目惚れ。 所有欲を満たしてくれる大人なオートバイに乗りたかった。 |
---|---|
長所・満足な点 |
なんと言ってもかっこいい! バーチカルツインの気持ちいい鼓動は、低速から高速まで全域で体感できます。 ニューモデルなのでGSやパーキングで注目を浴びるので、緊張してしまう。 コーナー立ち上がりの気持ちの良い加速! |
短所・不満な点 |
特にありません。キツいポジションは想定内。これには自分が慣れていくしかない。 燃費も私の使い方だと20km以上は行きます。 |
これから買う人へのアドバイス |
欲しいと思った時が買い時です。 私は1年もグダグタと次期バイクに悩んでいましたが、もっと早く買えばよかったと思っています。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | スタイル、足回り、音が良いので購入 |
---|---|
長所・満足な点 | あまり街中で見ない、音が最高、意外に乗りやすいためにツーリングにもいいかもしれません。足回りが良いので街中だけではもったいない気がします。 |
短所・不満な点 | 水温計がないので、後付けが必要。社外のパーツがあまりないので自作するしかないか?スポークなのでチューブがあります。チューブレス化をすることがよいかもです。 |
これから買う人へのアドバイス | いいバイクです。飽きないスタイルといい音で無理しないで走ることができます。速度を出さないとなにも面白くないSSバイクよりは味があります。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 |
最近ライフスタイルの変化により、長距離ツーリングはご無沙汰。 近場メインで見た目いい感じのバイク・・・といつものバイク屋へ行くと、良さげな出物発見。 スッテネとKLX125をお嫁に出し、迎えてしまいました。 実はXR1200Xと迷っていたのだよ。 |
---|---|
長所・満足な点 |
ノーマルでもすばらなデザイン!セパハン万歳! バーエンドミラーは振動もなく意外と見やすい。体の映り込みも無いし。 程々パワーでゆったり走っても、バイクに急かされない。 でも開けると抜群の低速トルクでドカンと加速。 鉄タンクなので磁石のタンクバッグが付きます。 リンちゃんのおじいちゃんが・・・ゲフンゲフン |
短所・不満な点 |
普通のスポークなのでチューブタイヤ。チューブレススポークにして欲しかった。 タンク容量少な目。14Lだったかな。 街乗りだと20km/L行かないくらいなので航続距離短め。 シングルシートなのでシートバッグ載らない。早目にダブルシートを手に入れよう。 乾燥210kgの割には重たく感じる。重心バランスの問題?特にエンジンブロックが重い感じ。 なので狭い峠でひゅんひゅんヒラヒラとはいきません。 ライドバイワイヤなのにクルコンはオプションらしい。しかも7万位だとか。・・・無ー理ー。 |
これから買う人へのアドバイス |
クラシカルデザインなのに、中身は現在のスーパースポーツというギャップが気になる方は是非! とは言ったものの、新車価格が高すぎると思うのです。 これで電子制御サスでも付いてればまだ納得出来るけどなぁ。 |
今後のカスタムプラン |
HEPCO&BECKER エンジンガード C-bow センターキャリア オービットハードケース Triumph ダブルシート ロケットカウル |
購入動機・用途・比較車種 | 大型二輪免許取得のモチベーションを高めるためにバイク屋に見に行ったら、一目惚れして、その日のうちに購入してしまった。 |
---|---|
長所・満足な点 |
とにかく、めちゃんこカッコいい!!! 乗っている人が少ないので、周りとかぶらない。 1200ccの大排気量なのに、重量が203kgと軽く、車体も小さいので、案外取り回しやすい。 |
短所・不満な点 |
カフェレーサーなので、シングルシートの為、積載性能は皆無。 トライアンフのオプションパーツがかなりイマイチである。 希少車なので、社外パーツが少ない。 |
これから買う人へのアドバイス | 高級車で希少車、更に外車なので、維持や故障(時間と金)は覚悟が必要かもしれませんが、それを補って余りあるほど所有欲を満たしてくれる。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | かっこいい・ロンツー用 |
---|---|
長所・満足な点 | かっこいい・エンジン音・排気音・パワー・見た目の質感、高級感・あまり見かけない・トライアンフ・グリップヒーター(未使用) |
短所・不満な点 | 純正でも排気音がかなりでかいので近所に気を使う。深夜、早朝の始動はさけている。排気熱が暑いので交通の流れが悪い場所では乗りたくない。 |
これから買う人へのアドバイス | 金に余裕があってオールドルックだけど走りは国内最新リッターバイク並を求めてる人、是非TFCを買ってください。あれはヤバい。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 33年ぶりのリターンで絶版国産車を検討していましたが、探していたものはタマ数少なく高値。メンテ等を考えると安心して乗れる自信も揺らぎ、国産にはないスタイルと雰囲気に一目惚れで現車も見ずに購入。 |
---|---|
長所・満足な点 |
何と言ってもこのスタイルと色、雰囲気、質感。 同じバイクにほとんど会わないこと。 飛ばさなくてもトルクフルで楽しい乗り味と適度な音量と音質のサウンド。 本気走りのSSには置いていかれますがその気になれば結構速いですし、大排気量ツインの低速トルクを活かした開けながらのコーナリングは楽しいですよ。 |
短所・不満な点 |
スリムでスタイリッシュですがグリップしづらいタンク形状なのでレザーパンツ以外はブレーキング時にお尻が滑ります。タンクパッドは必需品?私はEZグリップを貼ってますがパンツの膝部分が傷むのが難点。 収納スペースは皆無、タンクがスリムなのでタンクバッグは?バックパック背負うかシングルシートをやめてシートバッグですね。 カスタムするアフターパーツが少なく純正アクセサリーも高いだけであまりそそられるものなし。 まぁノーマルでも満足度は高いですけど。 |
これから買う人へのアドバイス | 前傾カフェスタイルですが見た目ほどポジションはキツくないしハンドル幅も広めなのでロングライドでも疲れません。SSみたいな反応の早さやヒラヒラ感や絶対的な速さは求めないとは思いますが、トルクフルで乗り易く、馬力以上の速さがあります。ちょい高めのギアでガバッと開けながらのコーナリングは気持ちいいです。質感の高さは持つ満足感がありますし、流行に左右されずに長く付き合ってコツコツ自分仕様にしていく楽しみがあると思います。シンプル&オーソドックスな車体構成なのでメンテはしやすいですし、維持費も国産と変わらないと思います。 |
今後のカスタムプラン |
フロントスクリーン取付 アフターのスリップオンマフラー 純正ローハンドルキット? |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 一目惚れ(ФωФ) |
---|---|
長所・満足な点 |
カッコ良くてどこか可愛らしい(=^ェ^=) 乗ってて楽しい! |
短所・不満な点 | 積載はないけど気にしない(・ε・) |
これから買う人へのアドバイス | 街乗り、ツーリングでたくさん走らせたい。とにかく乗りたくなる!ずっと見ていたくなるバイクです!(個人的に) |
今後のカスタムプラン | 未来は未定 |
購入動機・用途・比較車種 | 重くて速すぎる大型バイクに年齢的にもしんどくなってきて、買い換えました |
---|---|
長所・満足な点 |
今時の大型バイクにはないコンパクトさ国産の同クラスよりもちっこいおっさんには、しっくりくる。カタログスペックよりも軽くかんじます。 各部品の質感は最高!所有欲を満たしてくれます。同クラスのバイクから70~80万くらいカスタムした感じ。足つきは身長163センチですが、片足かかとまで着きます。ポジションはオプションセパハンですが、緩い感じなので長距離ツーリング全然いけます。ステップもなんちゃってバックステップなので全然大丈夫です。 アクセルオフッた時に静かでいい感じにボッボッってアフターファイヤーがしてニヤリとします。(純正バンズ) |
短所・不満な点 |
鉄スポークホイールの重さからくる倒しこみの重さ。高速コーナーになるほど顕著です。それによって乗りにくいと感じる人が多いのではないでしょうか。お気軽なアルミホイールなどがないので、高価なBITO一択になるのでつらいところ。よくバイクのインプレなどで、取り回しは重いが走り出したら軽い!・・・みたいなインプレを見ますが、コノバイクはそれの逆です。ホイールを軽くしないとちょっとしんどい。老眼のおっさんにはメーターが少し暗い。トンネルや夜間は見にくいです。 FサスはSSにも使われているBPFで、セッテイングの幅も細かく性能的にも不満はないです。Rサスはいわゆるノーマルオーリンズなので、プリロードが三段階しかないのでちと不満。動きは素晴らしいです。 |
これから買う人へのアドバイス |
中、長距離ツーリングやサーキットなど。 体重の軽い人は前後プリロードをかなり抜けば乗りやすくなります。 写真や動画より実物のほうがカッコイイです |
今後のカスタムプラン | スーパーコルサをはいてみたい。そう思わせるいいバイク |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス |
いまのところ以下6点の短所改善で大満足。 (1)膝がフィンに当たる → オフロード用のタンクバックでブレーキ時に前方へポジションが擦れないようベルトをシートにセットしてOK (2)ブレーキ&クラッチがステップから遠い → 調整できるステップでOK (3)ニーグリップしにくい → タンクに張るゴム製のニーグリップパッドでOK (4)スライダー、エンジンガードが見当たらない → 細めの足場用のバーでOK (5)排気音がもうちょっと → SCproject70s でちょうどいい (6)ホーンがしょぼい → 汎用デュアルホーンでOK |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | ツインでカフェレーサーであること |
---|---|
長所・満足な点 |
ディーラーの対応 ルックスと加速時のエンジンフィール ブレーキ、クラッチ、ミッションの操作感 サスペンションがフルアジャストでき、変化がわかりやすい コンパクトな車体 維持費 燃費 |
短所・不満な点 |
倒し込みがやや重い コーナリング加速時に、路面凹凸によりキックバックが発生する場合がある(かなり限られた条件で) 2000rpm以下の低速トルクが弱い エキゾースト音が、他のツインとの比較でキレがない スロットルオフで必ずアフターファイアが発生する カスタムパーツのラインナップが寂しい |
これから買う人へのアドバイス |
ワインディング 中距離ツーリング サーキット(1~2回/年) 飽きないので、かなり長期間所有できそうです。 短所の項で記載の内容は、好みの範疇でもあり、ある程度カスタムすることで改善可能です。強いてあげればと気づいた点を記載しました。 総合評価の通り、非常に満足しています。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 雑誌等で一目惚れしました。 |
---|---|
長所・満足な点 |
何と言ってもスポーツモードの走り心地。 最初は怖いくらいでしたが、慣れると走らせるだけで こんなに楽しいのかと思えるほどワクワクします。 ポジションも思っていたよりも前傾姿勢にならないので ある程度乗っていても辛くはありませんでした。 |
短所・不満な点 |
このバイクを選んでいる時点で見当違いな意見ですが、 本当に積載スペースがありません。 タンクの細さからタンクバックをつけると邪魔で仕方がありませんし、 シート下もETCを付けたらお終いくらいのスペースしかありません。 あとエンジンからの熱が結構ひどいです。 夏場のタンクは走っていても冷える気配がありません。 |
これから買う人へのアドバイス |
走りを楽しむにはとても良いバイクだと思いますが、 ツーリングを行うには積載量がなさすぎて、荷物は自分で背負うしかないので、 そのあたりは割り切って使うしかないバイクでもあると思います。 しかし、純正のタンデムシートに変える、社外のキャリアをつける等、 補うことは十分可能です。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 |
メーター内が結露する スポークのめっきが弱い |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |