新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~16件 / 全16件
  • 投稿日
    2016年9月04日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    Myバイク
    みそ700さ号
    1472987763884M.jpg

    四国ツーの酒の席で話題となった、マッチングのお話...といっても私たちのマスツーでの必須アイテム...アマチュア無線機のマッチングのことセオリーどおりの手順で無線機を搭載しているにもかかわらず、電波の送受信の良し悪しがバイクによって出ているのはナゼ???という話になりました。その中で、単純な構造のアンテナが意外な盲点となって(壊れて)、無線機が能力を発揮できていないケースが多いという話になりました。アンテナの故障は目視では確認できないので、専用の機械で測定して良し悪しを判断することとなります。その測定器をSWR計といいます。通称マッチングメーター。

    • 5 いいね
    • 42 コメント
  • 投稿日
    2016年1月24日
    投稿者
    おっぺけさん
    Myバイク
    黒いくちばし♪
    1453627271291M.jpg

    バイクで無線運用を始めてから、ずっと欲しかったバイク用無線機、FTM-10Sをヤフオクでゲット出来たので早速取り付けます!アンテナ基台・ケーブル、KTELのコード付きなので、追加なしで運用が可能です。

    • 2 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2015年1月10日
    投稿者
    おっぺけさん
    Myバイク
    黒いくちばし♪
    1420893044757M.jpg

    昨年に故障したグリップヒータが直りました。原因は、右側グリップの断線だったのですが、パーツ代はショップ持ち、工賃だけこちらが負担で話がまとまりました。グリップのみパーツで出たので、ショップの負担も少なく済んでよかったです。工賃は2200円なり~♪ 安く上がって良かったです。で、予定が詰まっており時間がかかるとのことで代車を用意してくれました。なんと、その代車がWR250X!でした。いやぁ 面白い・楽しいバイクです。欲しくなっちゃいました(^_^)新たなバイク屋の戦略??

    • 3 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2014年12月29日
    投稿者
    おっぺけさん
    Myバイク
    黒いくちばし♪
    1419834613290M.jpg

    昨日のツーでグリップヒータの故障が確定したので、原因を探ります。まずは、ハンカバを外して作業を行いやすくするのと、バイク屋に持っていた時に無い方が点検しやすくなるので一旦外しました。

    • 1 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2014年12月04日
    投稿者
    nimnekaranさん
    Myバイク
    NC700X:ABS
    1417704212962M.jpg

    LEDヘッドランプにしました。LED通販でお世話になっている「しまりす堂」さんで購入。25wなのですが、純正よりも明るいです。色味は、黄色くもなく、青くもなく、真っ白で純正ルックに大満足です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年7月19日
    投稿者
    mizunoさん
    Myバイク
    白い力もち
    1405771625988M.jpg

     本当はショップにお願いしようかと思っていたのですが、ツーリング計画が立たず&暑さでぐったりで暇を持て余してしまい結局自分で取り付けました。 作業工程の画像はありません。 ごめんなさいねー。 外装取り外しは今回初めてでしたが、なに?このパズル状態。 サイドパイプより社外キャリア&パニアステーの人はちょっと苦労するかも? どちらかと言うと、フォグよりも同日取り付けたジータのアーマハンドガード。 こちらの方が曲者。 もうちょっと手直ししたいところです。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2014年2月15日
    投稿者
    きたきつねさん
    Myバイク
    KITAKITUNE700
    1392471571358M.jpg

    雪がある時期はNC700Xのバッテリーを取り外して保管していますが、さすがに数ヶ月にわたる保管はバッテリー消耗が心配されます。そのため、充電器(BAL製、4千円程度)で半日程度の充電を行いました。これでバッテリーの状態はギンギンです!この充電器はなかなかの優れもので、車も二輪も、シーリングタイプバッテリーも充電可能です。さらに、冬期保全モードが付いていて、時間を掛けてじわーっと充電できるため、バッテリーの負荷が少なく、今回のような定期充電にはうってつけの機能です。この機能がないと、バッテリーが発熱して、バッテリー液の蒸発によりかえって性能がダウンすることさえあります。そこら辺のホームセンターに ・・・

    • 0 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2013年12月04日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    Myバイク
    みそ700さ号
    1386087834153M.jpg

    ユピテルDRY-miniがどこまで二輪用のドラレコ+アクションカムとして使えるかの実証実験の結果です。編集画像をYOUTUBEにアップしたので参照できます。個人情報とプライバシー保護のため周囲走行車両のナンバーがはっきり識別できる画像はカットしてあります。↓関連サイトをクリックすると閲覧できます。実験評価速報○ドラレコ機能・・・バイクの場合振動によるブレの影響が大きい。停止状態だと20m以上離れた車のナンバーも判読可能だが、一般路走行だと車間10m、高速道路だと車間5~6m程度となる。暗くなるとより判別はより難しくなるが、ナンバーは判別できなくとも、車種、色、特徴は判別可能。○ビデオ機能・・・ ・・・

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2013年11月28日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    Myバイク
    みそ700さ号
    1385601997673M.jpg

    ユピテルDRY-miniを購入したものの、どうやって防水対策をしつつ、バイクに搭載できるか寝ながら考えました。バイク工作の王道であるタッパー容器詰めと方針を決め、工作部品を収集しました。

    • 5 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2013年11月22日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    Myバイク
    みそ700さ号
    1385085029371M.jpg

    去年のツーリングで仲間が割り込み車に接触され、事故トラブルに巻き込まれた経験があります。複数のツーリング仲間が一部始終を目撃し、バイクの隊列に無理に割り込んだ車が接触した事故でしたが、相手の車はバイクが車に寄って来てぶつかったと主張し、警察が現場検証したものの、物損なので当事者解決する事案となりました。事故の現場状況を知らない双方の保険屋は、相手の主張も取り入れるのでバイクの過失も相当あったとの過失割合を認定し、接触されたバイク側は粘ったもののかなり不利な交渉が続いたということがありました。そんな他人事ではない事故を見ていたので、ドラレコをバイクに積めないか考えていました。よさげなものをいろい ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年10月29日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    Myバイク
    みそ700さ号
    1383050926224M.jpg

    KLANの上下インナー電熱服を揃えたものの、上下併せて最大で約100ワットの電力消費がアップすることになります。実運用としては、フルで100ワット使用はしないものの半分程度50ワットの電源確保が必要となります。発電系に手を加えるのは大変なので、手っ取り早くベッドライト系の電気を電熱服用にパクることにします。NC700Xは、60/55ワットなので、昼間は消灯してその分を暖房に回すこととします。ヘッドライトスイッチをつけるのは能が無いので、ワンタッチヘッドライト点灯システムの「モト・イージー」を自作することにしました。

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2013年10月25日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    Myバイク
    みそ700さ号
    1382704822334M.jpg

    KLANの上下インナー電熱服を揃えたものの、上下併せて最大で約100ワットの電力消費UP。常時100ワットは使わないものの、朝夕の気温が低い時間帯は、コレまでの経験からその半分程度は使うことが想定されます。バイクの発電系は、充電不足にならないよう若干多めに発電し、余った電気で過充電してバッテリーを痛めないようレギュレターで放熱してバランスさせています。バイクは、バッテリーが小さいのでギリギリで発充電しているため、車ほどプラスαの余裕はありません。このため実使用として、電熱服で50ワット程度消費が増える分を、全体の中で帳尻あわせしなければなりません。まずは簡単なテールランプのLED化です。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年8月17日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    Myバイク
    みそ700さ号
    1376699819048M.jpg

    日記の順序が前後してしまいますが、夏の九州ツーリングにレー探装着を何とか済ませようと、やっつけ仕事でみそ700さ号に取り付けました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年7月26日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    Myバイク
    みそ700さ号
    1374818331536M.jpg

    私は決して無謀な運転はしませんが、どういうわけか青や赤の切符をコレクションした経験があります。好きで集めたわけではなく、いらないというのに、その人から無理やり渡されました。あとで代金を郵便局で払ってきましたが、納得いかないこともしばしば。ということで、その人たちに会わないようにするために、お守りを車につけているのですが、まだバイクにはつけていません。最新型の省エネタイプのお守りが安く売られていたので、アヒル君が思わずポチしてしまいました。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2013年7月14日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    Myバイク
    みそ700さ号
    1373791926104M.jpg

    きょうび、スクーターにも付いているようなラゲージボックスの照明がNC700Xにはありません。安くて簡単に取り付けられる照明はないかと思っていところ、ダ○ソーでこれを見つけました。電池つきで105円。これが取り付けられればとってもリーズナブルな照明ライトとなります。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2013年7月04日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    Myバイク
    みそ700さ号
    1372917952819M.jpg

    NC700Xに限らず、バイクのホーンは貧弱です。NC700系も原チャリなみの「ピ~ッ」という音しか鳴りません。強化策としては、NC700の平型ホーンに、音域の上か下の平型ホーンをもひとつ追加して、音量を強化するか、ユーロタイプといわれるラッパ音のようなホーンに切り替えるかです。音としては後者のほうが高級な感じなのですが、サイズが大きくなるのと形状がいかにもラッパなので、バイクでは取り付け場所に苦労しそうです。考えあぐねた結果、取付場所を決めてそこにサイズやデザインがマッチするものを探しましたが、ミツバのプラウドホーンは、サイズも小さく、デザインもNC700と違和感が少ないと思います。価格もカー ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント

ホンダ NC700Xの価格情報

ホンダ NC700X

ホンダ NC700X

新車 0

価格種別

中古車 7

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

50.7万円

価格帯 44.8~59.8万円

諸費用

7.83万円

価格帯 5~9.34万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

58.53万円

価格帯 54.14~64.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索