バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!
1546428142453M.jpg

プロフィール

誕生日
3月 1日  
血液型
A型  
都道府県
東京都  
活動エリア
 
ライダースキル
 
乗車頻度
 
整備スキル
 

ステータス

日記投稿件数
782件
インプレ投稿件数
17件
MYバイク登録台数
5台
友達
74人

matsuさんの近況

loader.gif

初めての半田づけ作業,プジョー君マルチファンクションディスプレイ修理 2022年7月05日

46cmのヒラメ・・・いつもはkg単位なのになぜか1g1円って書かれてた。しゃれかな? このヒラメは,2000円位です。 (かつての最安値は,680円/kgでした。この写真でだいたい2kgくらい)
  • いいね (8)
  • コメント ()

コメント(全24件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
ta2さん 恐るべし中国通販です。
中国の通販に出品している業者も日本のアマゾンや楽天に出品している例がありますね。
青いプジョー君用の窓ガラスを上下するワイヤーキットがたくさん出品されているのが怖い・・・。
ドローン? 作っている人たくさんいるから,作れるんじゃ?
好きな部品集めるだけみたいですし・・・。
1466591878800S.jpg
NINJA BAKAさん
やっぱりmatsuさんはすごいですよ!こんな修理ができるんだもん。なんでわかるんだろう???僕にはちっともわからないというのに。
1546428142453S.jpg
matsuさん
NINJA BAKAさん こんなことでも褒められるとうれしいです。
機械で言えばなめたネジを交換するのと差はないんですが・・・(^^ゞ
ただ,工具がドライバーでなくて,特殊なはんだごてですけど・・・。
部品代と半田こて,Tチップまで含めて,中古アッセンと同じくらいの出費で済んでいます。
新品アッセンの数分の1です。こういうところが自分で整備する面白さですね。
初めての経験もできて,きっと次に繋がると思う。

カーレーダー,ドラレコ配線処理 2022年6月11日

プジョー君,クラッチレリーズベアリング破損・・・。クラッチフルOHとなります。 19年落ちです。壊れれば部品が出るか? という問題にぶち当たるのですが,なぜかヨーロッパ車は純正になくても入手性はなぜ...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全18件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
菜園さん,バイクだとスペースもそれほど取らないし,いざとなれば自分でやれる部分も多いんですが,車だとスペースとパーツの重さがネックになりますね。泣く泣く手放そうか迷いましたが,維持できる限りは維持しようと思います。
1623579911154S.jpg
毎日CB(次は忘年会で♪)さん
あ~

確かにめくらサインとかも言いませんよね。

アパッチ野球軍の再放送は絶対ないな( 一一)
1546428142453S.jpg
matsuさん
毎日CBさん 徐々に放送禁止用語は増えているらしいので,だんだん言葉に気をつけないと行けなくなってきますね。差別目的で使っているのでなければ問題ないと思うのですが,これもネット社会の弊害かも。

プジョー君ユーザー車検 2022年5月07日

いつものようにファイブチェックで光軸調整。
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全18件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
ゴリフさん そういう方々がいるから,日本経済が回るのだと,前向きに考えましょう。
1546428142453S.jpg
matsuさん
チバアヒルさん 次回からそれができないかと。自動受付機だときっちりそのラウンドの受付開始時間でないと受け付けてくれないのです。書類を手書きすれば良いのですけどね。(^_^)
1546428142453S.jpg
matsuさん
おっぺけさん, 要領忘れますよねぇ。まぁ手数料払ってるわけですし,最近は不慣れな人にも優しい車検場ですから,ずっと初心者を続けていこうかと。自動受付は便利ですよ。感動もんです。

プジョー君車検点検 2022年5月06日

今日は,真夏日とか。 暑いので,点検整備の前に衣替え。 (大量の冬物をクリーニングに出しましたけど,洗濯機のクリーニングモードってどうなんだろ。) 暑さに気が緩んで,いつものジェラード屋へ・・・。
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全18件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
toshiさん,ネタネ申のジャブ,かすっただけで済みました。
1546428142453S.jpg
matsuさん
チバアヒルさん チバアヒルさんの圧倒的な人脈ですね。
1546428142453S.jpg
matsuさん
GFさん そうなんです。それ突っ込んでみたら,ディーラーの人,答えられなかった。だから怪しい・・・。凍らなければ良いので,多少水で薄めたって良いはずなんですが・・・。

ユーザー車検予約 2022年4月15日

2年に一度のゴールデンウィークのお楽しみ・・・, 1.長い付き合いの綺麗な長い髪のお姉さんとかわいいショートカットの   お姉さん,二人がかりで光軸調整してもらって, 2.保険屋からジュースとお菓子...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全15件) 全てのコメントを見る

1683788592536S.jpg
おっぺけさん
予約システムが変わってるのか。。
そういえば、私もID何だっけ?(笑)
1512654617009S.jpg
ゴリフさん
反則金の納付書も、窓口じゃなくて
自動読取りの端末で処理できるようになってました。

知らずに番号札とって窓口で30分近く待ってしまいましたが
次回は並ばずに端末にダッシュするぞ~
1623579911154S.jpg
毎日CB(次は忘年会で♪)さん
今後もユーザー車検は行かないかな~

遊び以外で有給取るのもったいないし( *´艸`)

バルブ交換その2 2022年3月27日

フィリップスのH7ですが,9ヶ月で切れたことをメーカーに連絡したら,新品交換するとのこと。 2個セット商品なので,「2個着払いで送るよろし」とのことでした。というわけで諸々外して,前回取り外してなか...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全18件) 全てのコメントを見る

1597995090500S.jpg
サジタリウスきなこさん
壊れたバルブを直しましょう??~~(^^)。~~(笑)。
1546428142453S.jpg
matsuさん
軽量化さん もう老眼バリバリです。どうもLEDはまだ製品が安定してない感じがするのと,車検で通らなかったら面倒,という思いがあって,私はハロゲンを使い続けてます。
1546428142453S.jpg
matsuさん
きなこさん,おぉっ,その手があったか! 新品来たらフィラメントを部品取りして,移植してみます!

硬派な玉切れ祭り・・・ 2022年3月21日

ヘッドランプロービーム切れた・・・。まだ9ヶ月しか経ってない。過去最短記録。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07C7SNVJF/ フィリップスブランドなの...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全21件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
チバアヒルさん 確かに電球なら10年持ったりしますもんね・・・。今回プジョー君は新車以来の交換のようです。18年かと。
1512654617009S.jpg
ゴリフさん
カブはテールにLED入れたら一瞬で爆発してバラバラになりました。
ヘッドライトも高いハロゲン入れたら1回走っただけで黒焦げです。
純正のバルブに戻して結局新車から24年使えてますが、社外品を排除する知能を持っているのかと疑いたくなります。
1546428142453S.jpg
matsuさん
ゴリフさん それってすごい機能ですけど,カブのバッテリーは24Vだったとか・・・(爆)

プジョー君,オイル交換 2022年2月20日

2台目の電動ジャッキ,導入。(^_^) toshiさんほどではないですが,地味に散財してます。 矢印部分が樹脂製,かつ,すり割りが浅いので,送料無料にするために先に買ってあったウレタンヘッドに交換...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全26件) 全てのコメントを見る

1556892152633S.jpg
中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
オイルの減り方にもよりますがオイル上がりか
下がりが起きてるんでしょうね!
たとえ少しでも白煙が出てたかオイルが焼ける
臭いがしてませんか?
アイドリングで出るようならオイル下がりで
ヘッドのオーバーホールだし走行中に出ている
ようならオイル上がりなのでほぼエンジン交換か
シリンダーとピストンの交換になるから考えた
方がよくなりますよ!
1546428142453S.jpg
matsuさん
GFさん,映画「TAXI」の世界では?
1546428142453S.jpg
matsuさん
中シャリさん,ええーっ! エンジン修理なら廃車です。もう18年選手ですし。
オイルが焼ける匂いは,全くしてないです。白煙も記憶にないです。
毎月100cc燃えてた計算になりますけど・・・。
うーん・・・。どうしたもんじゃろ。

自撮棒で自撮り 2021年12月13日

自撮棒を新調。ファーストショット。自撮りしてみました。 いつものように棒は画像処理で消してます。バキッ!!/(x_x) 撮像素子は1インチCMOSだそうだけど,発売は2018年5月。古いからかな...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全18件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
ゴリフさん,そうですね。たぶんファンが回る頻度が少し上がるくらいでしょう。ちょびひげなんて・・・,そう言われると毎回荘見えてしまいそうで,怖い。(^^ゞ
1408971989977S.jpg
toshiさん
バンパー隠蔽扱いされると中々罪が重いようですよ。
フロントナンバーを外すと50万円以下の罰金とか?(ノ∀`)
1546428142453S.jpg
matsuさん
toshiさん,外してないですから,外れたんです。一応見えるようにダッシュボードの上に置いておきました。まぁ修理のための移動中と言うことで大目に見てくれると思うけど,面倒ですね。

プジョー君,ヘッドランプバルブ交換 2021年5月31日

プジョー君のつぶらな左目。 右端のポジションランプとハイビームは生きてます。 ロービームが切れてる。
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全24件) 全てのコメントを見る

1546428142453S.jpg
matsuさん
パチ10さん
プジョー君,結構メンテナンス性は良いです。もちろん手が入るに超したことはないのですが,他のパーツの取り外しがわかりやすいです。
1546428142453S.jpg
matsuさん
toshiさん
ダイオードですもんね。どちらでも点灯するようにするには,LED二つ入れないといけないですから,しかたがたい・・・^_^;
1546428142453S.jpg
matsuさん
キムさん
漬け丼って,生ですよね。青魚は大丈夫でしょうか?
先日,鯖を捌いて刺身にしたら,皆さんに指摘されました。^_^;