新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全4,064件
  • ヤマハ チャッピー 1980年式 80cc
    更新日
    2020年11月28日
    オーナー
    まっちゃん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1508211836211M.jpg
    自己評価
    走り 2 積載性 0
    ルックス 5 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 親の実家に転がってたバイクをいじり始めたら、こんなんなっちゃいました(^^;(笑) 社外部品がないので自作ワンオフ多発です(^^)v
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI Vストローム250SX 2023年式 250cc
    更新日
    2024年5月12日
    オーナー
    ぽんこか さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713784574095M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 3 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 実車を見てあまりに小さなシリンダーヘッドに衝撃を受けました
    セロー225のパーツ供給が怪しくなり、WR250Xも10年超えなんで
    丁度いいタイミングだと思い買い替えました。
    長所・満足な点 走りに関してはまだ慣らしの最中ですが250オンロードシングルとしてはほぼ文句がないと思います。
    GSR400後期型あたりと同じ徹底的に安定性重視したハンドリングでどなたでも安心
    エンジンはトコトコも得意ですが本質吹け上がるタイプで前記のハンドリングと合わせて
    ワインディングも結構楽しめます。
    もうDOHC要らないんじゃないかとすら
    エンジンのフレキシビリティ、ノイジーな振動の無さは流石新型、
    扱い易く速い(250なりですが)シングルエンジンです
    価格の安さも特筆すべきでしょう。
    DOHCチタンバルブ、ハイオク仕様とか色々てんこ盛り、規制前でノーマルでも
    やべえ音するWRと
    規制クリアの低燃費エンジン搭載廉価モデルが最高回転数、最高速度ほぼ同じ(流石に加速力は劣りますが)
    技術の進歩恐るべしという意味で250シングル暫く触れていなかった方に
    試乗をお勧めしたい車種でもあります

    追記
    フラットダート限定ならかなり得意みたいですね
    ダート登り下りはちょい苦手かな…
    相当走り込んで開発されていると思います
    (サスストローク120mmでガレはいっちゃダメでしょうね)
    短所・不満な点 ロングホイールベースに加え19インチの前輪の回転マスを利用して安定性を稼いでいると思われますので、コレがなんか不自然に感じる、合わないという方は出るかもしれません(自分は慣れました)。
    あと物理的な足つきは某掲示板で三角◯馬呼ばわりされたDRz400smより悪いかも…
    ただ純粋なトレールやモタードよりエンジン搭載位置が低いのであんまりフラフラせず、
    「足つきは悪いが怖くない」と評された方がいらっしゃいましたがまさにその通りかと。
    各部のクオリティは正直高くありませんが、商品性考えるとそれで価格上がったら本末転倒な気もします。
    (最大の欠点はきちんとまとまり過ぎている、ソツが無さすぎることかもしれません。)
    これから買う人へのアドバイス 本国(?)の評価で「ステロイド打ったジクサー250」みたいなのがありましたが
    実際は逆でバイアスタイヤ履かせてタイヤ細くしたジクサー250ですよね…
    サスストロークを大きくした250sx-DEも見たいですが、
    外装を簡易化して更に廉価にしたのもみたい気もします。
    今後のカスタムプラン
  • HONDA CBX750F 1980年式 750cc
    更新日
    2024年5月10日
    オーナー
    2106imsp さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1715345139295M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BB TRIUMPH BONNEVILLE BOBBER 2021年式 1200cc
    更新日
    2024年5月6日
    オーナー
    日に焼けたくない さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1688644599576M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 夢の大型バイクにするなら妥協したくなかった。
    長所・満足な点 見た目に大満足!
    絶対後ろに人は乗せないフォルム。
    そこにしびれるあこがれるぅ!
    これ以上にかっこいいバイクはあるだろうか。いやない。
    短所・不満な点 見た目からわかる通り積載性は皆無。
    しかしオプションでサイドバックやリアキャリアなどを付けられるようになるパーツが出ているので積載性はある程度改善できる。(上手にパーツを選べばむしろスピードマスターより積載できるようになるかもしれない)
    これから買う人へのアドバイス ディーラーで購入。
    純正の部品や工賃等は若干割高だとは思う。
    でもそれ以上に満足感はあるのでぜひ買うべき。
    趣味のもので妥協してはいけない。
    買っても買わなくてもきっと後悔するから買って後悔しよう!
    今後のカスタムプラン フルエキマフラァ…
  • GS1000風GSX250S SUZUKI GSX250S カタナ 1997年式 250cc
    更新日
    2023年11月17日
    オーナー
    306 さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1700195415019M.jpg
    自己評価
    走り 2 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 3
    燃費 2 メンテナンス性 3
    総合評価 2.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 星型ホイールでさりげなく古いデザインに見せてます。
    しかもフロントダブルディスクで18inch!
    はっきり言って無駄ですが見た目重視でやっちゃいました。
    短所・不満な点 やっぱりタンク大きいかも…
    やっぱりエンジン小さいかも…
    巡行でエンジン回転数高いのでゆったり乗れてないように見える。
    これから買う人へのアドバイス GSX750EからGSX750/1100Sカタナが生まれたのなら…
    GSX250Sからネイキッドが作れないかと考えまして…
    こうなりました。
    2012.1.16発売のMr.Bike BG誌「絶版☆改」のコーナーにて紹介。
    縁あって2012.2現在、埼玉県に嫁いでおります。
    今後のカスタムプラン 暖かくなったら足回りのセッティングして販売。
  • HONDA ホーネット250 2007年式 250cc
    更新日
    2019年9月15日
    オーナー
    ノリフ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1568558320887M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 1
    ルックス 4 とりまわし 3
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 この先いつまで乗れるか…と思ったら1番好きで気になるホーネットに決めていた所で偶然バッタリ。で、決定。
    長所・満足な点 乗りづらくしてしまったセパハンとアンダーカウル。
    一番は、よ~まわるエンジンとカムギヤの音。
    思ったより燃費のいいトコ。
    短所・不満な点 短所も長所では無いが、どうしてもと思う所は先々を見据え変更や加工。
    やる時は、時間をかけて綺麗に仕上げる事で愛着もある増す…と思う。
    これから買う人へのアドバイス 色々とネガティヴなことばかりな年式と特殊な仕様、気長に寄り添う感じでお付き合いを。
    出来ればフロントは17インチ化、タイヤの選択肢が広がる。
    あくまでも個人的な感想です。
    今後のカスタムプラン
  • 栗蔵 SUZUKI SV650 2018年式 650cc
    更新日
    2019年12月8日
    オーナー
    zaki さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1575812839048M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ・ネイキッドが好き
    ・クーリーカラーに近いカラーだった
    長所・満足な点 ・乗りやすい。疲れない。
    ・燃費が良い。タイヤが細い。維持費低め。
    ・ご長寿エンジンなのでトラブルが無い。
    短所・不満な点 ・積載力ない。割り切ってますが。
    ・足が窮屈。シートとステップ変更で改善しました。
    ・プラスチック外装が安っぽい。
    これから買う人へのアドバイス ・安いけど良くできてるバイク。弄れるとこ多くてそれも楽しい。
    ・ただなんとなくバイクで走っていたい人には◎中庸なバイクなので超ロングツーリングやサーキットに興味ある人はそれ向けのバイク買った方が幸せかも。
    今後のカスタムプラン そろそろ終わり
  • ネオ・ちょむすけ KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2024年式 998cc
    更新日
    2024年3月18日
    オーナー
    ラムちー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1710721623901M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • HONDA スーパーカブ110 2024年式 110cc
    更新日
    2024年5月8日
    オーナー
    南国凸 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713718106061M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 スーパーカブ70DXを事故で失ってから、エイプ100 typeDを通勤に使用していましたが、12インチタイヤはウエット路面で滑るし、バイクも自分も濡れて汚れ、リアキャリアを付けても積載性は低く、またイジってナンボのバイクなのにあまり手をかける気もなく勿体無い。

    やっぱりカブに戻りたいなと思っていたところ、2024年モデルの新色オレンジにビビッときてしまいました。

    最後までC125と迷いましたが、用途がほぼ通勤かつ納期も短い、まだしばらくは道具としての使い方になりそうだったので、こちらの方が都合が良さそうと判断しました。
    長所・満足な点 乗ればやはりカブ、安定感とヒラヒラ感が絶妙
    鉄カブの不満ポイントが解消されている
    110ccなので過去の50や70とはトルク感が違う
    振動が少ない
    ロングストロークなエンジンのためか、110ccの割には歯切れのいい排気音
    賛否はあるようだが、自分はディスクブレーキになったことがとても嬉しい
    短所・不満な点 3速と4速のギヤ比はもう少し離れていても良いかも
    メーター周りの装飾が無さすぎ→ メーターリングを付けただけでかなり印象が変わった
    これから買う人へのアドバイス 鉄カブからの乗り替えだと、すごく洗練されていて全てが滑らかに感じます。

    ただ、色々電子部品がついているので、長く乗れるのか、故障時に簡単には治しづらい、はありそうです。
    今後のカスタムプラン まずは外装を少しおしゃれにしようかと
  • つばさちゃん HONDA ゴールドウイング 2019年式 1800cc
    更新日
    2023年11月6日
    オーナー
    ろってぃー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1656161119630M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 モデルチェンジして、かっこよくなったので。
    長所・満足な点 ゆったり走りたい時はecoモードでその手のバイクになるし、sportsモードだと一般人の私には手に負えないくらいのモンスターに豹変する。DCTがNM4-02より洗練されている。峠でブレーキを踏むと的確にシフトダウンする。必要のないシフトダウンを感じたことはない。7速からでも瞬時に加速するトルク。シフトダウンレバーを押してスロットルを開けると、後ろのアウディもすぐミラーからいなくなる。高速道路では普通に走ると2000回転くらい。3000回転超えると、別のバイクになった様な錯覚を覚える。それ以上は前を見ていないと怖いので4000とか5000とか確認できないビビリの自分。重いが微速前進、後退機能が付いているので、どこにでも安心して前から停められる。アップルカープレイがついていてナビがいらない。グーグルマップも使える。1800ccだが、1500ccのハイブリッドカーよりも燃費が良い。アイドリングストップ機能があり、停車中、騒音で周囲を不快にしていないと思う。再スタートのたびにドゥルンと水平対向のいい音を聴かせてくれる。以前の感覚に近く乗れる。重さは100kgくらい重いけど。重い分、今のところ横風があまり怖くないかも。クルーズコントロールの良さがわかった。ソロのロングツーリングで法定速度をキープする必要があるときに右手の負担が激減。往復10時間の日帰りツーリングでありがたみがわかった。もっと早く使えばよかった。シートヒーターが快適。10月の北海道は朝6時とかだと5、6℃の時もあるので、そんな時はありがたい。もっと速く走れるという余裕か、歳をとったせいかはわからないが、爆音で追い抜かれても自分のペースで走れる。sportsモードを間違って使ってみた。シフトアップしないから故障?と思ってよく見たらsports モードになってた。レバーを1回引き忘れた(^^)法定速度では4速からシフトアップしません(^^)高速道路でも5速位かと。(ちなみにエコモードだと63kmくらいで7速に入り、前の車両に追随する時には、クルコンレバーを上下させればスロットル操作がいらない)。購入以来一回もリセットしたことのない燃費計での平均燃費24.6km/l。ほとんど200km以上のツーリング。
    短所・不満な点 峠ではツアーモードにするとエンジンブレーキも良くきき、扱いやすい。スポーツモードも険しい峠道などでは有効。公道では必要ないかも?と思っていたけど、良さがわかってきた。年配の、車に乗っている紳士に何ccと良く聞かれた。400kmくらいぶっ通しで走ると、MN4-02よりも少し腰が痛くなります(バックレストで解消しました)。走っている時はまさに黄金の翼が生えたような機敏さですが、停めているとき、まだメインスタンドがかけられません。短所というより、自分のせいです。DVDではホンダ工場のスレンダーな女性の検査員がメインスタンドかけてるからできるはずなのに...今日もチャレンジしてみる!アップルカープレイがインカムと連動です。インカムのバッテリーが切れるとアップルカープレイ終了です。バッテリーは8~10時間しか持たないので超ロングツーリングをすると…。空気圧センサーが点灯しっぱなしになって、たぶん故障だと思って3ヶ月くらい放置してた。ツーリングで忙しくて(^^)先日みてもらったら「空気圧が下がってます」って言われた。故障じゃなかったーー。タイヤの空気は自然と抜けるもの。点検を怠るなとのことですね。
    これから買う人へのアドバイス 目を三角にしないで、ゆったりと長距離を楽に移動したいかたにはおすすめです。あと、取り回しに力を使いたくないかたにも。ゆっくり走ってるとどんどん追い抜かれますが、本当は、乗れる人が乗ればかなり速いと思います。退屈と思われているのかもしれませんが、マニュアルモードを駆使して走る技を身につければかなりの刺激があると思います。「人生に、Dreamを」の言葉に後押しされたら…
    今後のカスタムプラン ボディカラーと同じバーエンドを取り付けた。リアサイドにLEDウィンカーを付けた。これつけたら、ドリームで点検してくれなかったので外した。フロントの縦長のLEDも外した。ステップも純正の大きいものに変えた。純正のバックレストを取り付けた。600kmくらい走っても腰が痛くならない。ハイウェイペグマウントも取り付けて、バックレストに寄りかかって足が伸ばせるようになり、疲労が大幅に軽減された。シーケンシャルウィンカーを取り付けた。見た目が良くなった。自己満足。National Cycleのスクリーンを取り付けた。レムスのマフラーが欲しいけど車検通らなくなってしまうので迷う。Goldstrikeのブレーキペダルカバーを購入した。Wingstuffのアンダーガードを購入し装着した。トランクラックとメッキのサイドスタンドを手に入れた。
  • HONDA XL125R 1985年式 125cc
    更新日
    2024年5月8日
    オーナー
    Akino さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1715175122517M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • 重戦車 KAWASAKI Z1300/KZ1300 1978年式 1300cc
    更新日
    2022年10月31日
    オーナー
    さすらいのライダー さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1663026142109M.jpg
    自己評価
    走り 2 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 1
    燃費 2 メンテナンス性 2
    総合評価 2.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • ☆白いハチエス☆ SUZUKI GSX-8S 2023年式 800cc
    更新日
    2024年4月9日
    オーナー
    ギルビット・リピオ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1712645875180M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 <購入動機>
    「内燃機関逆風の時代」に、スズキが放った一撃に敬意を表して。
    <用途>
    「日帰りツーリング」
    <比較車種>
    「Vストローム800(無印)」
    長所・満足な点 <見た目>
    個人的に「スズキらしくてとても好ましい車体デザイン」に思う。
    されど乗車すると「スリムで足つき良く、ステップ位置も適切」に感じる。
    何というか「ライダーとのインターフェースの良さ」が「見た目に反してとても良く作り込んである」と思う。

    <走り>
    色々試したが「他の交通と混合で走るとき」は「Cモードで充分」に思う。
    「郊外や高速道路では、BやAモードをお好みで」って印象。
    個人的には「Aモード」は「アドバンスモード」ではなく「竜洋コースモード」だと思ってる。

    <用途>
    「日帰りツーリング」一択。(実は「気ままに街乗り」も得意科目。)
    キャンプやロングツーリングには、姉妹車の「Vストローム800」を、選ぶ方が幸せになれると思う。
    短所・不満な点 上記の<用途>でも書いたが、大荷物を積んだり、長距離をそれなりのペースで走るとかに使うのなら、他のバイクを選んだ方が幸せになれる。
    これから買う人へのアドバイス 「400ccクラスの車体重量に、約800ccのエンジン+流行の基本的電子制御全部入り」だから「走らないワケがない単車」です。

    「奇抜な見た目と違う、ライダーとのフィット感の良さ」は、それこそ「乗ってみないとわからない」と思う。

    一番は「駆動力を実感するのに、雑な振動を感じないエンジンフィール」で、買ってよかったと実感できた。

    最後にひと言…
    「オールマイティに使いたいなら、姉妹車のVストローム800がオススメ」です。
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ 400 2019年式 400cc
    更新日
    2024年5月9日
    オーナー
    はねちゃん@道民ライダー さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1715252240888M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 5
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • CB400SS(ヨンフォア風) HONDA CB400SS 2001年式 400cc
    更新日
    2012年9月27日
    オーナー
    Taki さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1348672325808M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 5
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 意外と走れる
    結構軽いので取り回しが楽。
    どんなに回しても燃費は20kmくらい。
    立ちゴケしそうになっても踏ん張れば立ち直れるほど軽い
    短所・不満な点 走り方によってはサス・フレーム・足回り等色んなところが柔らかく感じます。元々スポーツ走行向きの物ではないので不満ではないですがw
    これから買う人へのアドバイス 赤タンク・黒サイドカバーの地点でこのカスタムを思いつきました。


    長距離走行の快適性を求めて若干の仕様変更。
    今後のカスタムプラン 乗りかえのため売却。

    走行距離4年で4万キロ少し。何でもこなせるいいバイクでした。

    廃車にならずに次のオーナーに渡ればいいなぁ。
  • カタナくん SUZUKI KATANA 2022年式 1000cc
    更新日
    2024年4月26日
    オーナー
    ムラ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1714117496459M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 昔からKATANAが好きだったけど、旧車はメンテナンスや状態に不安があり、長く乗りたかったので新型を購入。XSR900とも迷ったけど、あまり見かけないしやっぱり憧れのデザインと言うことでKATANAを選択しました。いろいろ忙しい身なのでちょい乗りツーリングメインなので用途にもあっていて満足しています。
    長所・満足な点 マイナーチェンジ後の車両なのでパワーやトラコンの切り替えもあり、クイックシフターもついていてとても快適です。前車がFZ1の逆車フルパワーだったのですが、KATANAの方が吹け上がりが軽くて速く感じますね。コーナーも思った以上に倒せてとても楽しく曲がれます。燃費もFZ1に比べると4~5キロ増しって感じでかなり良いですね。
    短所・不満な点 私にはあまり関係ありませんが、ロングツーリング行く人は積載と燃料タンク容量に気を付けてください。でっかい触媒がちょっとカッコ悪かったのでアンダーカウルで隠しています。微振動が気になる人は気になるかも。
    これから買う人へのアドバイス 見た目が大好きで用途に合うなら絶対に後悔しないと思います。逆に短所を知らないで買うとダメでしょうね。いろいろ言われているテールのデザインは個人的に大好きで、何故ロングテールやフェンダーレスにして普通のバイクに戻すのか理解できません。笑
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI GSR400 2009年式 400cc
    更新日
    2024年5月12日
    オーナー
    ぽんこか さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1715477267871M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • アロエ号 HONDA シャドウ1100(エアロ) 1998年式 1100cc
    更新日
    2017年6月2日
    オーナー
    ざわわGTI さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1450796833130M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 完全に一目惚れ。バイク屋の親父に手付金10万無理矢理握らせて大型免許取りに行った。
    長所・満足な点 1998年に300台だけ入ってきたという希少性。その希少なバイクを更に日本では知名度の低いマイナーメーカーのパーツで固めたもはや正体不明のミステリアスバイク(笑)
    短所・不満な点 フェアリングがデカすぎ&重すぎで低速でのコントロールが大変…
    これから買う人へのアドバイス 大学卒業記念に購入して早14年… 全く飽きることなく乗り続けています。6万キロ超えていろいろトラブルもあるけど、壊れるまで(壊れても?)頼むぜ相棒★
    今後のカスタムプラン 重量化に伴い制動力に不満が出てきたのでブレーキの強化
  • 紅のV V パニ DUCATI PANIGALE V2 2021年式 955cc
    更新日
    2021年9月9日
    オーナー
    wanwankoro4091 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1631164191872M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 購入動機は、ネイキッドとは別物の飽きの来ない観た目の美しさとL(V)2エンジンの鼓動
    メタボ腹トレーニング用
    用途は、日帰りツーリングがてらのワインディング流し
    比較車種は、ドゥカ:V4SとBMW:S1000RR
    詳細は日記にて
    長所・満足な点 360度どこから眺めても飽きの来ない観た目
    Lツインエンジンとデスモドロミックが奏でるドカティ独特の鼓動
    ミドルクラスと同等のコーナーリングの軽さと性能
    コーナーの先を見てフロント荷重で体を入れてやると、面白いようにスイスイ曲がります。
    短所・不満な点 外車なので特に不満はありません。
    昔はドゥカは、故障が多いと聞きましたが今は、かなり改善されているようです。
    逆に、どんなトラブルが出るかが楽しみじゃないと購入できないバイクだと思います。4000km程度走行しましたが、ミラーのネジが脱落した程度です。
    これから買う人へのアドバイス この観た目が好きで大人しいSS系バイクに乗りたい人、Lツインの鼓動が好きな人にお勧めだと思います。(公道では、有り余るパワーです。)
    とにかくパワー優先、サーキットメインの方はV4や、その他の本物SSバイクをお薦めします。
    お世辞でも乗り易くてコストバリューに優れたバイクでは無いですが、少しクセのある懐の深い面白いバイクです。慣れれば乗り易く感じます。
    基本的にコーナーリングバイクなので、ワインディング+ツーリングが一番面白いかなと思います。慣れればロングツーリングも無理では無いですが、街乗りや渋滞が30分以上続くのは苦手なバイクです。
    街乗りメインの方だけは辞めた方が良いですね。
    ドカティ伝統のスポーツL2のフラッグシップモデルなので買って損はしない気がします。完成度の高い高性能なバイクなので、良くも悪くもスピード感覚が完全に麻痺するので、常に自制心が必要です。
    燃費は普通に乗って約19km、ガンガン回して15km程度です。満タン17Lで10L消費で燃料警告ランプ点灯なので、200~250km程度で給油してます。
    今後のカスタムプラン スリップオンマフラー
  • スペンサー風味CB400SF(CamgearTrain) HONDA CB400SF 1995年式 400cc
    更新日
    2012年2月21日
    オーナー
    306 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1295409277729M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 Crazy MC オリジナルCB-F外装キットとスペンサーカラーでAMAスーパーバイクイメージで仕上げてます。
    フロントはNSR250マグテックとVTR-SP1用ペータルローターで最新の足回りに見せてます。
    フォークはCBR600Fのインナーキットでカートリッジダンパーに!
    リアホイールもNSR250マグテックで520チェーン化。
    スプロケット交換も早くなりレース向きになりました。
    リアアクスルは16mmφ⇒20mmφに大径化してあります。
    マフラーはVer.SのノーマルにS/Oサイレンサー取り付けたくらい。
    2011シーズン後半、カムギアトレイン仕様にエンジンを作り直し、より高回転を使えるようにしました。
    ミッションもクロスしたので、サーキットで活きるクロスレシオになりました。
    短所・不満な点 やっぱりNSR250と比べると重さが目立つ。
    そして浅いバンク角。
    バンク角を深くする為には…
    (1)スイングアームの垂れ角を増して地上高を上げる。
    (2)タイヤ幅を太くして、バンク中のタイヤ接地点をずらす。
    (3)、(1)(2)の対応で負担の増した前方のフレームの縦横剛性アップする。
    (4) トータルサスペンションセッティングのやり直し。
    ココまでやると、雰囲気がCB900Fスペンサーから遠のきます。
    このマシン、
    「レーサーにして、レーサーにあらず」
    「速さは欲しいが、激しく追及はしない」
    なぜなら、80年代レーサーっぽさが無くなるから。
    これから買う人へのアドバイス 2010年Taste Of Tsukuba ZERO-4クラス出場の為に製作。
    80年代の雰囲気でレプリカ軍団に挑む。
    2010年は足回り中心のセットアップ。今後はエンジンO/Hなどメンテナンスなどでパワーの回復を狙う。
    2011年10月、急遽エンジン換装に取組む
    急遽TASTE OF TSUKUBA神楽月の陣に参戦決定した為だ。
    エンジンはカムギアトレイン仕様になりました。
    今後のカスタムプラン (1)FCRのセッティング煮詰める。
    (2)F周りの剛性感を高める仕様変更を検討
    (3)R周りのバネレート含めた足回りの変更を考える

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

バイクジャンル別
都道府県別
保有状態
登録年

キーワード検索