購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 毎年北海道に長距離ツーリングを行くのですが、その度に必ずと行っていいほどこのGSというバイクを見かけており、いつかは乗りたいなと思っていたので思い切って購入に踏み切りました。 |
---|---|
長所・満足な点 |
今回、縁あって40周年記念モデルを手に入れられたのですが、まず見た目のカッコよさに大満足しています。 各所にビレッドパーツが使用されていて高級感もさることながら、デカールや要所要所に散りばめられたイエローが黒い車体に映えて見えるのがGoodです。 また走りに関しても今の所文句のつけようがないくらい走りやすく、重心が低いためか車重に比べてもヒラヒラと倒せる感覚がとても心地よく感じます。 ディーラーの方も仰っていましたが、これほど北海道という地を走るのに適したバイクは存在しないと断言している片鱗が見れたような気がしています。 |
短所・不満な点 |
ほぼほぼ短所・不満点はありませんが、強いて言えば、このバイクを購入するためにそれまで足車として兼任していたCB1300SF SPを下取りに出したので、それと比較すると素の状態での積載が少ないのが短所かなぁといったところでしょうか。 とはいえシート下が少ないというだけなので、荷物の積載可能範囲はCB1300と何ら変わらないどころか、こっちのほうが多いまであるので短所とはならないかもしれません。 他には、エンジンが出っ張っているので取り回しの際にやや邪魔かもしれないというのと、コケたときに確実にそこから破損するんだろうなぁと思っているくらいです。 |
これから買う人へのアドバイス | BMWというブランド+アドベンチャーバイクの王様という立ち位置上、どうしても維持費や破損させた際の修理費などは高く付くと思います。ただ、それをもってしても余りある「所有する満足感」を得られるバイクだと思いますので、人生に一度は乗ってみても良いのではないでしょうか。 |
今後のカスタムプラン |
ヘッドライトガードとサイドスタンドの拡張は視野に入れています。 他にはドレスアップ中心に検討をしていますが、元が完成されているのであまり弄る予定はありません。強いて言うならタンクガード代わりにステッカー貼るとかでしょうか。 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | ディーラーオプションのエンジンガードだけは、絶対に取り付けた方が良いと思います。お勧めです。他のパーツは好みや予算の関係もあると思いますが、エンジンガードだけは保険のようなものだと思ってください。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | R1200RSからの乗り換え。 |
---|---|
長所・満足な点 |
かっこいい。色はトリプルブラックで、差し色にシルバーが入るので、黒ずくめにならずスッキリしているが、堂々としたスタイル。 乗り心地が良い。テレレバーとパラレバーの優秀さがすごい。オフロードを走っているところの動画などを見ると、前後のタイヤは激しく上下しているのに車体は水平移動しているのが分かる。 ハンドリングは独特。逆操舵を使って車体を寝かせて、起こす時もハンドル操作がいるように思う。意外と寝るし、コーナーも早い。 |
短所・不満な点 |
価格が高い。これからは円安と物価高騰で、国産普通車よりも高くなると思う。 シートが高い。GSプレミアムラインは、172cmで母指球が付くか付かないか程度。でも重心低いし、安定しいてるので不安は無いが、信号は若干ストレス。 ナビ、CarPlayが使えない。液晶画面が付いているのに、画面に映し出せるナビ機能は日本に非対応、技術的には出来そうなCarPlayも非対応。特にナビは使えないのにメニューに表示されるのが最高に無駄。 |
これから買う人へのアドバイス |
お金持ちではなくても、ローン組めればなんとかなります。定期的に必要になるお金は用意しておきましょう。 延長保証はあった方がいいです。保証費用は、一回の故障でペイできます。 年をとってから、初めて買うのはおすすめしません。特にリターンライダー。重いし足付き悪いので、乗るのが億劫になるんじゃないかと。乗り継いだ人なら良いのでは。 |
今後のカスタムプラン | ガード類を多少追加か。 |
購入動機・用途・比較車種 | adventureを3台乗りましたが、取回しの重さが不安になってきたので、初めて乗ったGSに戻ってきました。 |
---|---|
長所・満足な点 | とにかくadventureより軽い、ディーラーの方の勧めでインディイエローパールにしてもらい自己満足です。 |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |