新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~10件 / 全10件
  • 投稿日
    2024年1月18日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    YZF計画はコストや苦労に合わないので、純正+に変更。仮想現実なチェーンラインやブレーキディスクでは何も始まらないのでスプロケ頼んじゃった…まだ規定トルクでは締めてません、んで装着チェックするとチェーンラインの自由度は520サイズなのもあるけど、内側にぜんぜん寄せられる。ホイールのセンターをしっかり基準にして問題なし。懸念の右前が当たるというか強くこすれるのはチェーン引きを後ろ目にしたらイケる。それでも引きしろは余ってるので、問題なし。あとはディスクが来るので取付してキャリパーに咥えさせて寸法をみる。カラーは純正カラーを削るか(左右注文した)、新規じゃなくてもいいとは思うけども。注力するのはブ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月19日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1700334962877M.jpg

    写真は後で。 ヘッドのスタッドボルト。 1回も交換してないですね。 そんなもんだと思いますが…… これ定期的にやればなんてこと無いかと。水・泥・熱にさらされて、エキマニを吊ってかなりのストレスを受けてます。事実、うちのは一本はダブルナットで抜けたけど隣の一本は……これは危険な……抜けない、ダブルナット空回り。よーーーく見るとスタッドボルトが太ってたり痩せてたりサビで凄い状態になってます、これは無理したらヤバい。速攻でリムーバー探すもコーケンのサイズ小さいのは廃盤…(本当はコレが良かったんだが)沢山いらないんだけどKTCの4本セットを発注。(なにか使うこともあるかも?スロットルのスタッドボルトと ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月08日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1670459442063M.jpg

    写真なし。スロットルボディのバキュームの同調を取るためのニップルを独立式から両方を繋ぐ方式に変更してみました。これで同調は嫌でもお互いの衰退空気のバランスするのじゃないかなーと。(元々メクラ戦なので関係あるかは微妙だけど)スロットルボディとバンドが入る接続部分はキタコ?のシール材でとりあえず固めてごまかしてるけど、多分2次エアは吸ってないと思う。早く新品来て!(固まるまでの待ち時間で時間追加してあります)タンクをホップアップするのまでは普通の人は面倒なので作業難易度はそれなりでしょうね。 後はビビリ出る・出そうな箇所にゴムワッシャーを挟んで留め。意外と効いてる感じ、フル加速してもビビビビビって ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月19日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    1658163664366M.jpg

    ??????フューズを交換。どーせ何にも触ってないでしょう。それだけ。ABSのフューズはポイしてCPU?らしきものもポイ。あとはブレーキラインを前後やり直してアキュムレーターとかを外してポイします。リヤホイールがABS用なので、これはR6かR1の中古を探しておきます。車体のディメンションでやりたいことがあるので、まだまだ道半ば。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月19日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    1658163078980M.jpg

    1.オイル交換。これオイル注ぎ口がオイルタンクへ直なのと小さいので、ゆっくり漏斗つかってやること。ロイヤルパープルはR32の時からだけど凄く良いです。ただタペット音が気になるのでヘッドは降ろしてやりたいところ。 2.燃圧レギュレーター。錆び錆びでアルミ?の粉ふいてました。配線あほないじり方してんだから目撃してると思うのだけど、これも走行にかかわるので交換してついでに燃料ポンプからくる高圧配管も交換。これも高いねーでもね。 3.ウォーターポンプの謎の漏れ、結局パッキン。個々のあたりのあらゆるパッキンを交換。サーモスタット側とか全部。水配管も同時に交換したので、問題ないでしょう。 ちなみにすぐ電動 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月09日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1652094797118M.jpg

    ジェネレーターの入ってる左側のクランケースカバー、ここの合わせ目からオイルが滴ってましたとさ。しかも下の面じゃなくて奥?スプロケットが居る空間側の指をぐいっと入れないと分からない場所。その下のボルトと合わせ面から漏ってると思ってたけど、上から伝って下に向かってて、ドレンやサイドスタンド根本から先まで伝ってて滑って立ちごけするし(# ゚Д゚)とりあえず液体ガスケットを塗って、電動ファンが動くまで走らせてエンジンもチンチン状態から触れる状態になって触っても漏れてない⇒正解!ここに行くまで長かった…。早い話、ジェネレーターを交換してカバーの面をオイルストンなどで触らずガスケットを装着、なぜか液体ガス ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月24日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    1645660026919M.jpg

    別に全額金返せとかそういうのじゃなくて、レスくらいしろと。これこれこうで危なくないですか?経緯は?そういうの聞きたい、そうじゃないと粗だせない。でも黙り決めてる姿勢は何だかなぁ~人の話くらい聞けよ。ここまで車両購入からプラモデル感覚で組み立てて結構、当初の予算からオーバーしてるのが現実。本来なら請求出せるのでこれくらいは払ってもらいたいところですが黙りしてるし、どーせ電話はブロックしてるだろうし(試してない)一応電話だけでもしてみるかな~幾らで仕入れて(二束三文)売って利益出したのか知らないけど負けに負けて安い部品代請求して払っても損しないでしょう。『安い部品代』見繕って2万もいかないかもしれ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月24日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    1645659330468M.jpg

    取り敢えず取り外して束ねておいたマグネットピックアップを先日カプラーまで追いかけて『ポイ』でもこれ使い道あるかも?改造車のクランク角センサーに使うとかかな。リヤのマグネットピックアップはカラーも兼ねた変なのに刺さってるので配線だけ追いかけてチョキンしてカプラーも抜くかなぁ????んでさらに先日発見した謎のオイル滴り事件はセルモーター付近。基本的に元気に動くのでOリングから漏ってるはず。モーターASSY高いんです。Oリングなら引っこ抜いて清掃してからはめ直してセルモーターモーターを取り付ける。それ以外にも正規のビス使ってない場所やメス側無理やりしてなめてたり、なんか足りなくない?みたいなのばかり ・・・

    • 0 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2022年2月24日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    community_list_no_image.jpg

    ここでタイヤ選択の話が持ち上がり前を17インチにしよう!!と提案があって17インチ化。タイヤ選択肢が決め手です。ミシュランのパイロットパワー3に。パターンに負けました(笑)車種のグレードがABS付きなので(説明記載も見える写真もなし)マグネットピックアップを取り外して普通にカラー使って合体。サイズが120と160になり17インチの効果は思い切りプラセボの思い込みじゃないかと。キャスターは立てたい気もするけど、あとストローク減らす位。チェーン&スプロケは大丈夫だけど、これも汚れ酷いので清掃してチェーンオイルを散布してオッケー。とにかく部品リストとにらめっこして発注する部品を洗い出しての繰り返しで ・・・

    • 0 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2022年2月24日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    community_list_no_image.jpg

    超素人(自分も素人ですが)DIYで『ようこれで燃えなかったな…』な配線を引っこ抜くことからスタート。売り主は何もチェックしてないのがここでバレる!(作業過程は逐一報告、黙り決めてましたね~文章は保存してあるよ)H7のバルブがH1で車検用?の底上げにダンボールが挿入されてたりスマホ充電ホルダーの配線は捻って何とか固定されてる。最低限、端子使うとか頭がない。端子使っても処理がダメ。これを友人(チーフメカ兼テストライダー)と片っ端から粗だして使えないから危ないから引っこ抜いて『ポイ』してしまうと。軽くは確認したけど、まず電装系をやっつける。配線は偶然太さも長さも色もオッケーなのあったので適正にカシメ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント

ヤマハ TDM900の価格情報

ヤマハ TDM900

ヤマハ TDM900

新車 0

価格種別

中古車 2

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

64.4万円

価格帯 64.4万円

諸費用

16.26万円

価格帯 16.26万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

80.67万円

価格帯 80.67万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索