ツーリング感謝祭開催中!トーク投稿でポイントGET!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全52件
  • 投稿日
    2024年11月04日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1730721826386M.jpg

    コスモSSから先は御母衣ダム(日本第2位の規模を誇るロックフィルダム)に向けて斜度のあるルートが暫く続きます。 エンジン復活したものの、プラグ変えたら問題が全て解決とは行かず(汗  速度とアクセル開度とクラッチの接続具合をミリ単位で合わせないと上手く走れない状況(汗 これ以上開けたらドロップするけどココだったら走れるアクセル開度を何があってもキープしつつ速度を維持しながら登坂に必要なトルクバンドをキープ出来るようにクラッチ側で微妙に調整(滝汗 ただのツーリング帰宅ルートのハズが操作難度が鬼畜過ぎてもう(白眼 山霧が晴れてダムの全容が視界に入った時は疲れ過ぎて一瞬目がバグったかと思いました。Σ( ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月31日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1730348590004M.jpg

    ココまでは毒にも薬にもならない様な内容でしたが、 無事にゴール出来てメダシメデタシで終わる筈もなく 今年も帰宅するまでがSSTR(フラグ(´・ω・`)  翌日は朝から雨。強い雨足がテントを叩く音で起床。(AM5:45) 前日仕入れた朝食を流し込んだらカッパ着込んで撤収作業開始。 日が出始めたら雨足が弱まって助かりました。 纏めて防水バッグに収納したら荷物をバイクにパッキング。 キャンプ場出入り口に大型のゴミ捨て場があって片付け時は助かりました。 また是非利用させて頂こうと思います。m(_ _)m   

    • 4 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2024年10月24日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1729730823183M.jpg

    お昼ご飯ゲットの為、一路金沢方面へ(県道184号→国道8号→県道291号→県道104号→県道25号→県道8号線) 道中、ラウンドアバウト型の交差点が有りびっくりw:(;゛゜'ω゜'): ナビの?二つ目を左折?指示を聞いても、最初は何処の事を言っているのかよくわかりませんでした。(;´Д`A 金沢港に近付くに連れて交通量が多くなってまいりました(汗お目当てだった厚生食堂さんは駐車場が訳分からん位の満車(大汗金沢港いきいき魚市さんの方は持ち帰りメインの様で残念(涙orz 一旦仕切り直しまして金沢市内へ移動。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=38号線沿いにある金沢まいもん寿司さんへ向かいました。駐車場いっぱ ・・・

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月23日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1729660959998M.jpg

    道の駅は車や自転車で混み合ってましたが、端っこの空きスペースに車両止めてトイレ休憩。m(_ _)m 一息ついたところで気を取り直して出発しました。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 田園地帯から徐々に郊外に入り目に付く建物が多くなるにつれて道も混み合って参りました。 ここから先は長い一本道が続く昨年も色々と驚かされた国道8号線ルートになります(大汗(;´Д`A(県道31号→国道158号→国道8号線) 80ccフル積載の御老体にはなかなかハードなルートになります。(; ̄ェ ̄) 予想通りの流れでしたが、詳しい道中の様子は動画でご確認ください(グロ注意m(_ _)m 途中、8号線沿のGSで2度目の給油完了 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月22日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1729565954878M.jpg

    そろそろ通勤車両もボチボチ出始めて道路上も混み合ってきたタイミングもあったので、一旦ココで小休止する事にしました。_(:3 」∠)_ 昨夜買い込んでおいたコーヒー&菓子パン&オニギリで栄養補給します。ε-(´∀`; ) これまでの所はとても順調で、朝方混みそうな郊外は抜けられたので後はマイペースで進められそうでしたが…(´・ω・`) AM7:20道の駅 パレットピアおおのを出発。(県道92→県道53→県道261→国道417号線)一旦西に進んでから揖斐川沿を福井に向けて北上します。 途中のJA -SSで道中1回目の給油。ここから先の山越えルートの距離が有るのでココで満タンにしておきます。(*・ω ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月21日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1729443199821M.jpg

    10/6AM4:30遅めの起床。(_ _).。o○荷物は前日まとめておいたので後は手に持って部屋を出るだけでした。フロントへ鍵を返却してバイクへのパッキング作業開始。 今回は現地でキャンプ泊の予定なので、それなりの荷物量になります。ランチャー・カトラリー・ガス・コンロ等は山の時と同じ装備。 追加でテント・ランタン・グランドシート・インフレーターマットなど*コットと焚き火台セットは積載量の関係で諦めました。(ノД`)後は工具類・パンク修理キット+タイヤレバー*前後チューブは積載量の関係で(ry他にもモバイルバッテリー(エアポンプ付)・中華カムセット・着替え・雨具・ファーストエイドキット・虫除けス ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年10月17日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1729099289332M.jpg

     先ずは年始からの地震&今夏の豪雨で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。m(_ _)m 今回参加したSSTRを通じて微力ながら復興支援に協力出来たのなら幸いです。m(_ _)m

    • 6 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年10月08日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1728344711899M.jpg

    SSTR2024参加させていただきました。m(_ _)m 色々難しい大変な時期でのイベントでしたが、まずは開催して頂きありがとうございました。m(_ _)m 開催されなければ参戦費用を全て募金。 開催されれば石川県内で飯食ってホテル泊の分を現地で募金予定でしたので、予定通り目標達成出来たかと思います。m(_ _)m コレから参加される方々は工事区間多いので、事前の情報収集超大事になります。https://douro.pref.ishikawa.lg.jp 今週から工事始まる箇所等もあったので十分お気をつけてください。(・ω・)ノ 10/6に完走しましたが、今年も色々大変でした(自爆orz …反 ・・・

    • 9 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年5月16日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1652703484503M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞ…いやぁ〜。前日記が色々と酷いworz酔っ払ったまま日記うpなんてやるものでは無いですね(棒(´Д` )自戒も込めてそのまま放置とゆふことでw(ノД`)ps無駄に長いフル動画も需要あるか不明ですが、リンク貼っておきますので暇な時にでもどうぞ。ヽ(*´∀`)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月09日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1652112135893M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞスマホでの何時もの様に動画編集してましたら容量不足で保存が上手くいかず泣く泣く色々まとめて消去&分割up祭りですよ(乙orz大人の余裕って大事ですね(棒(´Д` )*お知らせ*八倉峠にてチャイナカムのバッテリー交換しましたら何故かMICがoffになる仕様だった様で(違動画の走行音が録れておりませんでした(涙orz以降の動画は適当なBGMを適当に当てましたのでご容赦ください。m(_ _)m

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月06日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1651844012715M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞようやく今年の花粉のシーズンも終わりましたので久々にお山の森の中を駆け抜けて参りました。ヽ(*´∀`)今回はざっと1年半振りにお邪魔の御荷鉾スーパー林道になります。(*・ω・)ノ

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月30日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1640861034202M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞご無沙汰してたらすっかり年の瀬になってしまいました(汗(ーー;)今年を締め括る最後の林道は入り口まで行ったけど泣く泣く引き返しちゃった黒沢林道になります。(ノД`)此処に初めて伺った時は林道入口でオイルクーラー取付部からのオイル漏れに気付いて慌てて引き返しましたがオーバーヒートの症状が刻々と酷くなって麓のホムセン着く頃には虫の息でヒヤヒヤさせられました(冷汗:(;゙゚'ω゚'):

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月29日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1635502584203M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞ引き続き御近所巡りになります。(*^ω^*)ノ今回は小中大滝方面になります。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月28日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1635422258399M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞ長らくご無沙汰しております(汗m(_ _)m今年は遠征続きでしたので、今回からは御近所巡りなのでなります。(*^ω^*)ノ

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月15日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1631696446086M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞ無事林道通過出来ましたので次の目的地へと向かいます。序でに林道の色々を詰め込んだオマケ動画をどうぞ(汗(´・ω・`)つ

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年9月14日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1631592584119M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞ今年の夏以降に伺う予定だった万沢林道本来なら大人しく緊急事態明けの紅葉が綺麗な来月頭に訪問予定でしたが橋の架け替え工事が今月18日から始まり年内通行止めになるとの情報を得まして急遽訪問する運びとなりました(汗( ̄▽ ̄;)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月10日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1631270752770M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞ緊急事態宣言延長になりましておうち時間が更に伸びてしまいましたね(棒ε-(´∀`; )取り敢えず今できる事を色々ボチボチ進めておこうかと思います。( ̄∀ ̄)ノシ今回は車載用具のDIYになります。材料は御近所のホムセンでカット品で間に合わせました(汗

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年6月01日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1622499267743M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞ今回は久々のロングライド(汗昨年訪問予定でしたが冬季閉鎖の影響で今年になってしまいました(乙orz普段より多目の工具&スペアチューブも準備しましたが道の状態も不明なので何時も以上の慎重さが必要になって参ります(大汗(~_~;)

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年5月31日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1622415296620M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞ引き続き御近所巡りになります。(´・ω・)ノシ1本目は初走行でしたがなかなか良い道でした。(´・ω・)b

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月30日
    投稿者
    辛子蓮根さん
    Myバイク
    1622354728597M.jpg

    どもw(;ΘωΘ)ゞ前回は残念な結果でしたので日を改めて今度は近場の散策を行いました。(*・ω・)ノ今回は1本目から予想を裏切られる形で驚かされました(汗(;´Д`A

    • 0 いいね
    • 0 コメント

ホンダ XE50の価格情報

ホンダ XE50

ホンダ XE50

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

9.99万円

価格帯 9.99万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

万円

価格帯 ―万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

活動エリア