新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000029access

1357287613073M.jpg

バイクマン1995さん

ステータス

日記投稿件数
319件
インプレ投稿件数
17件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
2人

セカンドカーへリアモニター取付け


セカンドカーにバックモニターがないので今さら取り付け。有線で安いけど5インチフルHDモニターをAmaで購入して自分で配線。画質はかなり綺麗。バック駐車時に使おうかと思っていましたが仮取付で使ってみたら後方常時監視がいい感じでそちらの用途にします。170度広角でほぼ後方の死角が無くなり安全安心。あと、運転中の臨場感が増します 笑

まずはバックカメラ用の配線を通す穴を開けます。リヤハッチの内張カバーを外す必要があります。ライセンスランプ近くの目立たない場所に開けました。コネクタが7mmφなので8mmで穴開け。バリを取り錆防止でボディ色を塗りました。配線を通しても配線がキズ付かないように養生や防水をしました。

モニター電源はシガーから取りました。ON-OFFスイッチがあるので活用しようかなと。。。ACCで取ったら毒電波や毒電源ノイズがあったようなのでテストしてOKの配線取り廻しにしました汗。古いレーダー探知機の誤警報、クルコン誤作動など散々です。次は違うメーカーにするでしょう。
カメラへの配線は運転席下~Aピラー内部~前ウェザーストリップ上部~Bピラー内張内部~後席ウェザーストリップ上部~Cピラー内部~バックドアです。配線は都合上後ろの方から行いました。写真は車内からバックドア行きのカメラ配線をしているところです。

ついでに将来のドラレコ用配線などに使えるように導線兼ACC電源線を入れておきました。

配線通しにテープで固定して通します。

通りました。

室内からバックドア間のゴムの防水蛇腹部へ通すときはこいつをぶちかまして滑りを良くしました。割と容易に通せて肩透かし。

バックドアのナンバー付近へ到達できました。あとは取り廻してインシュロックで固定。

後席から内張やウェザーストリップなどを復旧しながら配線してAピラー前方の穴から運転席下へ通しました。余ったバックカメラの配線はここでまとめて固定。あとはテスト、各所復旧しておしまい!
バック用のカメラやドラレコも欲しいなー(まだ増やすか!笑)

後日配線保護チューブ取付と防水コーキング実施
  • 都道府県:
  • 山口県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)