新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000228access

1408971989977M.jpg

toshiさん

ステータス

日記投稿件数
895件
インプレ投稿件数
50件
Myバイク登録台数
21台
ウェビ友
63人

YSR50に80ccを積もうとしたら…フレーム、フロントフォーク編 (; ・`д・´)

車種名
YAMAHA YSR80
Myバイク
50の屍を超えていけ号w

今年は積雪が遅いなぁ?

まあ積もらないに越したことは無いんですけど、
大体こういう感じで積雪が遅い年は途中取り返すように
大雪をもたらすことも多くて今から辟易しております…(;・`ω・´)

夜勤明けですが頑張ってまいりましょう(ノ∀`)

剥離剤も届いたのでフレームの塗装を落としていきます。

スケルトンを塗って少々おいておくとベロベロに剥離していきます。

それをスクレーパーやらワイヤーブラシで擦下落としていきます。

なおこの作業をやる際は作業に適した服装で、
手袋や防護メガネも忘れずに。
結構強い薬剤ですからね。

大雑把に落としていったところで日も暮れてきましたので、
また後日に再開です。

ついでに一皮むいたら錆が酷すぎるので
これも後日処理しないとね。(;・`ω・´)
(ほぼ全部に錆の痕跡)

やるなら錆転換剤のスプレー塗布かなぁ?

メーターカウルステーも錆を落として塗装。

更に後日、電工の力で錆と一部塗装落とし。
午前中から2時間以上、騒音をまき散らしながら
握力が無くなる位頑張りましたw
(ご近所の皆さま申し訳ありませんw)

でも頭が入らない所は錆転換剤に任せます。
(現在注文中)

じゃあ次。
フロントフォーク

勿論オーバーホールするのですけど、YSRのフォークって
片側にしかバネが入っていないタイプなんですよ。
しかもトップキャップ開けてもバネが出てこないのね。

オイルしか入っていない方はCリング外したら、
通常のフォークの抜き方で抜けるのですけど…
(なおYSRはアウター下部に刺さっている固定ボルトはありません。)

バネ入りの方はCリング外しただけではオイルシールは抜けてきません。
ついでにバネのテンションが掛かっているので、
フォークをストロークさせた勢いで抜くのも無理です。(´・ω・`)

方法としてはフォーク内に廃油でも良いので、
みっちり満タンにしてトップキャップを締めます。
下側にジャッキを掛けて上側には動かない丈夫な何かを噛まして
ジャッキでフォークを圧縮してその圧で
シールがにゅるっと出てくると言う寸法です。
(画像では上に何もかましていませんのであしからずw)

と言う事で油圧プレスが有れば一発ですが、
無いので職場の階段下を利用して抜いてきますねw

頑張った結果、抜けましたw
ここまで来たら後はシールを新しいのに替えて組むだけです。

まだシール類の純正は出ますね。

さてシール入れ替えてアウターに打ち込もう…

打ち込み用の道具が入らん(´・ω・`)
やはり細いしなぁ…

もしかして…

と思い、どこのご家庭にも余っている
ゼファー用39φインナーチューブですがw
これで打ち込めるんじゃない?

測ったかのようにバッチリ嵌るd(>_・ )

あって良かったゼファー用インナーチューブw
シール打ち込み工具としての性能は抜群だぜw

バッチリ!d(>_・ )

バネありの方もバネのせいで少し打ち込みづらい物の
ゼファーインナーの重量のお陰でバッチリ嵌るw

と言う事でフロントフォーク完成!
一部YSRフォークは柔いとの噂を聞きますけど、
乗ってみて柔いようならオイルでも足すかね?

さて次はフレーム塗りたいですね。
フレームが完成しないと形になりませんからね。


…ってまだ11月か?
どうやって来年3月まで引っ張ろうかな?ww
  • 都道府県:
  • 北海道
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全24件)

エディーローソンさん
錆落とし、きれいな仕上がりですやん♪Fフォークも、仕上がって‥‥
たぶん、3月まで、持たないw(@ @)ノシEDDIE
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
レストアに突入
しかも低温だとよくないと言われる塗装!
今年は灯油代が高いから大事ですね
  • (0)
  • 返信
toshiさん
エディーローソンさん こんばんは( ^ω^)

まだまだ隅の方とかは錆満載です(;・`ω・´)
いや!3月まで持たして見せましょうw
  • (0)
  • 返信
toshiさん
軽量化以上に体重が増えたさん こんばんは( ^ω^)

そうなんですよね~(ノ∀`)
まあサティアンの塗装ブースに持ち込めば暖房もあるし…
なるべく油代を掛けずに完成させようかと(職場は暑いしねw
  • (0)
  • 返信
サジタリウスきなこさん
私の場合は、ミッチャクロン、塗料、ウレタンクリアでおしまいですので、本格的では無いです....(^^).。。。
本格的ですごいなぁ....(^^).。。。
  • (0)
  • 返信
サッシさん
こんばんは。toshiさん^o^
作業が、どんどん捗ってますネ^ ^
このペースだと年内に終了しそうな(^_^;)

おやっ?! 550FXの時のゼファーのアシですネ?
39パイ、インナーチューブだったんですネ?
以前所有していた、ゼファーχファイナルは41パイだったので、MCされたんですネ。
  • (0)
  • 返信
GFさん
フレームは砂浜の水辺に埋めておくと、自然にサンドブラストが出来ますよ(^_^)ノ
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
もうレストアですね〜

フレームもちゃんと仕上げて!
サスがです^ ^
  • (0)
  • 返信
toshiさん
きなこさん こんばんは( ^ω^)

腕が無いので下地から整えないと上手く行くイメージがありません(ノ∀`)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
サッシさん こんばんは( ^ω^)

いえいえ意地でも来春まで引っ張りますw

そうですよ。
ゼファー400は39φ、χは41φですね。
色々変わってますよね。( ^ω^)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
GFさん こんばんは( ^ω^)

その方法のサンドブラストは何年かかりますかね?(ノ∀`)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
おっぺけさん こんばんは( ^ω^)

あの錆の状況であのまま塗っても数年のうちにフレームが折れそうでしたので(ノ∀`)
  • (0)
  • 返信
ドラゴンパパさん
楽しそうにやってますね(^^)
スケルトンは強力ですよねぇ
目が痛くなりますけど(^◇^;)

年内にはおおよそ仕上がりますね!
試運転は宗谷岬まで初日の出を見に行くと
来年も良い年になると思います!(^^)

ドキュメントの動画撮影や
健康状態の急変に備えて
アシストカーの運用とか協力しますよ
(^_^)v
  • (0)
  • 返信
中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
どうせ年内にほぼ終わってしまうんですから
50もボアアップして組み上げましょう(笑)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
ドラゴンパパさん こんにちは( ^ω^)

スケルトンは予想以上に良く剥離できますよね( ^ω^)
肌に着くと痛いくらいですw

いえいえ年内にも仕上げませんし、宗谷岬で初日の出も見に行きませんw
大体初日の出は職場の事務所で見ることになりそうですし(ノ∀`)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
中華のシャリー乗りさん こんにちは( ^ω^)

何度も言いますが年内には終わらせませんよww
第一案の62.5ccボアアップは手ごろなお値段で出来ますしねd(>_・ )
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
おはようございます♪

シールの打ち込みにゼファーのインナーチューブがピタリとは(^^)ミニトレレストアの際は参考にさせていただきます。

この世代のRD50やミニトレもフロントは片スプリング仕様で、左右でオイル量も違った気がします。

いま眠っているミニトレも20年以上前に一度レストアしていますが、基本的にメーカー指定のオイル粘度と量では柔らかめのセッティングになっていると思います。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
ゼファー用インナーチューブ・・・確かに今時のご家庭には常備されているようです。
冬は長いですから,ネタネ申にもご登場願っては・・・バキッ!!/(x_x)

GS250FWはバネは両方,ANDFだけ片方って仕様でした。^_^;
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
やっぱりじゃんじゃん進んでますね〜(笑)
てか意外なものが工具として役に立つとは(^^ゞ

こりゃやっぱ今年中に仕上がって、また何か仕入れてくるな(笑)
いや待て・・・ここまでネタネ申の降臨がないのでどっこかでそれも計算ずくか?(^^ゞ
  • (0)
  • 返信
toshiさん
チバアヒルさん こんにちは( ^ω^)

ゼファー400でピタリでしたw
間違ってχ(41φ)を使ってはいけませんね。(ノ∀`)

そう言われればこのあたりのミニバイクはそんな感じでしたね( ^ω^)
当然YSRも左右のオイル量も違いました。

20番も考えたのですけど、とりあえずノーマル番手の感じを確かめてから考えます。
  • (1)
  • 返信
toshiさん
matsuさん こんにちは( ^ω^)

ですよね~どこにでもゼファーのインナーはありますよねw
奴にはそのまま大人しく冬眠してもらいます(ノ∀`)

FWってそうなんですか?
それもまた変わってますね。( ^ω^)
  • (0)
  • 返信
toshiさん
たかぴーさん こんにちは( ^ω^)

なるべくゆっくりやるつもりなんですけどね(ノ∀`)
その辺に転がしておいたインナーチューブが役に立つとは思いませんでしたけどねw

いえいえまだ引き伸ばしますよw
それにもう車両は増やさない予定?ですから(ノ∀`)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは。

完全剥離塗装とは気合が入ってますねw
フロントフォークのオーバーホールは、何故かいつも私もスンナリと行きません??そうか!ゼファーのインナーチューブを使えばイイんだー(*≧∀≦*)
どこのご家庭にでもあるハズのゼファーのインナーチューブ。コレが無いのが敗因だったのか…

昨年に引き続き、雪の少な目の北海道。必ずやってくる「辻褄合わせのドカ雪」が恐ろしいですね…((((;゚Д゚)))))))
  • (0)
  • 返信
toshiさん
さすらいのライダーさん こんばんは( ^ω^)

余りに錆が酷くて塗装を剥がないと後からエライ目に会いそうでしたので(ノ∀`)
ウチにもう一本ありますから差し上げましょうか?w

因みに今日夕方からドカ雪を食らってます(´・ω・`)
  • (0)
  • 返信

ヤマハ YSR80の価格情報

ヤマハ YSR80

ヤマハ YSR80

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

99.8万円

価格帯 99.8万円

諸費用

4万円

価格帯 4万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

103.8万円

価格帯 103.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す