新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全967件
  • SUZUKI GSX-8R 2024年式 775cc
    更新日
    2024年4月3日
    オーナー
    アマナシ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1710066113471M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 フルカウルの大型バイクが欲しくて。

    リッターバイクは持て余しそうなのと、取り回しを考えてミドルクラスで探していました。
    比較対象はCBR650RとYZF-R7、どちらも1日レンタルしてみました。
    CBR650Rは4発の音はいいですが、思ったよりも低速トルクが小さく感じたので除外。
    YZF-R7はパワー・トルクともに十分で、取り回しもしやすいですが、前傾が強すぎてツーリングで使うのはキツそうなので除外。
    GSX-8Rについては見た目と動画などで見た乗車姿勢だけで決めました。
    (パワー的にはYZF-R7に近そうなので良いだろうと判断)
    長所・満足な点 見た目がイイ。今までのスズキらしからぬ正統派なカッコよさで購入を決めました。
    走りはミドル2発らしいトルク感と、下道でもそこまで持て余さないパワー(上まで回さない場合)です。
    初回点検後に高速でブン回すのが楽しみです。
    装備も電制が一通りついてますし、安心感があります。
    あと、クイックシフターは余程の低回転出ない限り気持ちよく決まるのでとても素晴らしい出来です。
    足つきもよい方です。Ninja400のハイシート装備との比較になりますが、Ninja400ではべた足で膝が軽く曲がる程度でしたが、GSX-8Rではかかとが浮きました。
    シート高はあまり変わらないと思いますが、GSX-8Rはシートの絞り込みがそこまでなく、足がちょっと開き気味になる点が足つき性の差になっているかと。


    走行距離1000km超え、初回点検も終えたので、慣らしでの感想を。

    ・パワー、トルク
    ミドル2発なのもあり、低速からトルクがあります。慣らし中は4500回転縛りでしたが、パワー不足を感じる場面はありませんでした。
    6速4500回転で車速が大体100キロくらい出るので、慣らし中でも高速はまあ行けるかな?

    ・タイヤ
    慣らしを2月3月でやったので気温が低い日が多く、タイヤがそこまでグリップしてないなという印象でした。逆に暖かい日だとばっちりグリップしているのが分かったので、グリップ感は掴みやすいと思います。

    ・取り回し
    重量は200kgくらいなので特にしんどさは感じないです。教習車のCB400と重量は近いですが、GSX-8Rの方が取り回ししやすい気がします。
    ただ、セパハンでそんなにハンドルが切れないのと、押し引きが重めなので、そこは意識して取り回すように注意しましょう。
    短所・不満な点 見た目通り、素の状態では車載能力は皆無です。
    オプションでETCを付けたのでリアシート下も埋まってしまい、車検証等をどこに押し込もうか考え中。
    ->取説にメンテナンスノートをリアカウルの張り出し部分に丸めて入れる記載があったので車検証をジップロック系の袋に入れて丸めて押し込みました。

    ヘルメットホルダーはリアシートに引っ掛けるタイプなのもマイナス点ですが、これはアフターパーツで後付けタイプが既に売られているのでそれで対処しました。

    オイル交換時のカウル外し(取説参照)や、Xで見かけたスクリーン交換の手間を見るに、整備性は悪いかなと・・・
    わざわざ工具買うお金があったら工賃払ってやってもらうほうが楽そうです。
    これから買う人へのアドバイス 200kg程度の車重で取り回しもまあまあ良好、パワーもリッターほど持て余すことはなく、電制も一通りついていて120万くらいの価格。
    見た目が好きなら普通に買いだと思います。
    自分自身初めて所有する大型バイクになりますが、これから長い付き合いになりような予感です。
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI Vストローム800 2023年式 800cc
    更新日
    2024年3月23日
    オーナー
    M.H さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1711164197683M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ・大型デビューの一台として、また長距離乗っても疲れにくいバイクが欲しかった
    ・当時の比較車種:Z900RS、GSX-S750、GSX-S1000GT
    長所・満足な点 ・とにかく疲れない
    ・高速が楽(むしろ本領はこっちで発揮されそう)
    ・初心者でも乗りやすい
    ・デザインのバランスが良い
    ・意外とよく曲がる
    短所・不満な点 ・重い
    ・取り回しやや大変(慣れよう)
    ・足付きがあまりよろしくない(182cm胴長短足)
    ・快適すぎて逆に眠くなりそう
    これから買う人へのアドバイス 見た目の良さとアドベンチャー乗ってみたいという思いで買いました。足付きに不安はありましたが慣れればなんとかなります。割とすぐ慣れられるぐらい乗りやすいです
    今後のカスタムプラン マフラー交換、トップケース装着?
  • SUZUKI GSX-8R 2024年式 800cc
    更新日
    2024年3月5日
    オーナー
    ケニー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1709641590729M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI GSX-S1000GX 2024年式 998cc
    更新日
    2024年4月14日
    オーナー
    Gin-X さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713100038843M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 前車はGSX-S1000GTを所有、総合性能では概ね満足できたもののどうしてもワインディング性能の低さが目立った。GXでは各種電子制御もさることながらワインディングでの乗り心地に期待しており、エンジン特性がGTよりはS1000(無印)に近いという意見や、店舗での試乗を経て購入を決意。結果としては大正解だったと思う。
    長所・満足な点 GTにおいて不満に感じていた部分が殆ど解消されており、特にワインディング性能に関しては全てのGT乗りに体感してもらいたいほど。GTと比べ倒し込みが明確に軽く、車重自体はGTより6kg重いのだが、車格に似つかわしくない運動性の秀逸さで、狭い峠道でもまるで造作も無く乗りこなすことができ、止まる・曲がる・切り返すが思いのまま自由自在に、しかもパニアを付けたまま行える。「特にここがすごい」ポイントにコーナリング性能を推したのは断じて気の迷いではない。スポーツ性とツアラー性がどちらもスポイルされることなく実現できており、完成度の高さに驚愕する。

    GX固有の電制類も言わずもがな快適の一言。GTの不満の一つであるサスの堅さが解消され、路面状況を問わずソフトなフィーリングを享受でき、電制を多種多様に組み合わせることでいくらでも走行感を変化させて遊ぶことができる。エンジン出力・TLR・ダンピングの組み合わせであらゆるシチュエーションに合わせたパターンを選ぶことが出来るし、なんなら出力とダンピング設定だけでもツーリング⇔スポーツ仕様と全く違う特性を体現できる。もちろん、高速走行も大得意。スズキの開発陣曰く、GXは電制を使い倒して走りを追求するマシンとのことで、今後も積極的に電制で遊んでいきたい。
    短所・不満な点 最大のネックと言えばやはり足付きで、身長173cmでもつま先立ちになるが、実際には数値に見るほど悪いわけではなく、母指球さえ付けば安定して立つことはできる。感覚的にはGTで問題なく乗れる人なら大丈夫だろうという感じ。少し不安があっても厚底シューズでカバーできる範囲。またエンジン特性上排熱や燃費はどうしようもなく、同系エンジンのSシリーズでは目を瞑るしかないだろう。
    mySPINに関しては、体感としてGTの頃より接続しやすくなった気はするものの、走行中に突然切断されてしまう持病は健在。取り敢えず1ヵ月は使ってみて判断したい。

    GXの、というかスズキの短所として、純粋オプションの価格設定がお世辞にも安いとは言えないので、カスタム品の多くを社外品で揃えた方が無難か。幸いGTとベースが同じなので、GT用の既製品を流用しやすいのは有難い。
    これから買う人へのアドバイス GTには概ね満足できるが不満も少なからずあるという人に是非1度乗ってみて欲しい。その軽さに触れ、足付きを許容できるなら、GXはベストバイクに成り得る。
    同時期に発表されたBMWのM1000XRがライバル視されがちだが、あちらは330万の化け物(S1000XRでも270万…)なので、その2/3以下でこの完成度の車両が手に入るなら絶対に損はない。
    またスポーツツアラー系が好きで、車格の大きめなマシンが欲しいけどリッターADVはデカすぎるという人にも丁度いい。クラス帯としては比較的コンパクトなサイズ感なので、大型ミドル的な感覚で乗り回せる。
    今後のカスタムプラン ヘルメットロックが割と必須かも。ハンドルに掛けられずパニア等が無ければ最悪標準のワイヤーロックに頼る羽目になる。
    既に社外品でエンジンガードやトップケース用ステーが出ているので、ロンツー仕様にもできる。が、まだまだ走りを追求したいのもあり装着は当分先か。
  • KAWASAKI ZX-14R 2020年式 1441cc
    更新日
    2020年5月12日
    オーナー
    むらひろ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1596216662216M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ZZR1400がデビューしてからの乗りたいバイク。
    販売してから数年経過して初代を手にし後に現在の最終モデルの購入に踏み切る。
    主に日帰り~3泊4日程のツーリングにて使用。
    長所・満足な点 走り出すとびっくりするほど軽く感じる。
    車でいうところの高級セダンに乗ってる感じ。
    太いトルクでどの回転域からでも加速する。
    ヘッドライトも特徴的。
    短所・不満な点 押し引きがとにかく重い。
    軽量化(マフラー交換など)をしてもほどほどの効果。
    カウルやスイングアームまで手を出すカスタムまで行けばだいぶ変わると思う
    真正面から見たとき、稀にビッグスクーターと見間違われる。
    これから買う人へのアドバイス 大型自動2輪初心者~エキスパート、リターンライダー。老若男女を問わず幅広いライダーにお勧めのバイク。
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ZX-14R 2020年式 1441cc
    更新日
    2023年2月2日
    オーナー
    Jin さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1633138805060M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 TDM900で問題ないと思って乗っていたが、結局、メガスポーツのパワー感等が忘れられず購入。隼との二択だったが、隼は以前所有していたというのと、好きなカラーリングもなかったこと、ZX-14Rのカラーリングに一目ぼれして購入。新車で購入できなくなるということが一番大きかった。
    長所・満足な点 カラーリングが良い。
    カミさんも言ってたが静かで、シートの座り心地が良い。
    ニュートラルから1速に入れた時の音が良い。
    カスタムパーツが多い。
    何にしても余裕がある。
    短所・不満な点 隼に乗ってる時も思ったが、パワーのセレクトボタンは要らない(隼の時は使用したことがない。今回も使用しないだろう。その分安くして欲しい)。
    ABSも好きではないが、今のご時世ではしょうがないのかも。
    慣れの問題か、ニュートラルに入りにくい気がする。スクリーンが少し低い。
    リアメンテナンススタンドのフックを取り付けるのにクリアランスが小さい。
    これから買う人へのアドバイス バイクの取り回しに不安があるなら買わない方が良い。
    盗難対策(盗難保険等)はしておいた方が良い。
    どうしてもこのバイクが欲しいと思うなら買うべき。体験から妥協して乗ると直ぐに他が良く見えてくる。
    今後のカスタムプラン スクリーン
  • YAMAHA FZ250 フェーザー 1985年式 250cc
    更新日
    2021年6月8日
    オーナー
    くろちゃん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1623080456402M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • Dominator NX650S HONDA NX650 DOMINATOR [ドミネーター] 1995年式 650cc
    更新日
    2017年8月13日
    オーナー
    ドミオ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1267243162028M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 2 メンテナンス性 4
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 振動大きいけど、心地いい。オンロードメインだけどいろんなところにいける。
    短所・不満な点 燃費がよくない。タンク容量がもう少し欲しい。長距離時は4リットル持参してます。夏場は信号待ちでオイル温度が120℃超えます。要注意。
    これから買う人へのアドバイス ビッグオフが欲しくて、入手しました。たぶんイタリア製。青森の先端から九州の先端まで一般道で行きました。特にトラブル無かったです。購入して10年経ってますが、まだ元気です。
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI Vストローム650XT 2023年式 650cc
    更新日
    2024年4月3日
    オーナー
    naruse さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1712105545852M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 3 とりまわし 2
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 バイク歴45年、多分最後の大型バイクと思って購入しました。
    国産・外車を問わず、多種多様な車種を比較して最後に残ったのがVストローム650XTでした。
    ちなみに以前Vストローム1000ABSを保有していたこともあって、試乗もしなかったのですが安心して購入決定しました。
    長所・満足な点 ツーリング用バイクとしては文句なしです。
    性能や機能に突出したところがなく、それが何物にも代えがたい長所です。
    フラットトルクで街中の渋滞から高速走行までストレスを感じさせません。
    シートの出来は秀逸で1日中走り回っても疲れません。
    標準タイヤは乗り心地、グリップ性能ベストマッチだと思います。
    レギュラーガソリンで燃費もよいです(下道・高速含めたツーリングで25km/L以上)。
    長年にわたって熟成されたVツインエンジンは安心感があり、今となっては希少なVツインエンジンは名機といえると思います。長く作り続けて欲しいです。
    短所・不満な点 ほんのわずかながら、ハンドルが遠く感じます。上方と手前に2~3cmくらいが良さそうです。ただ、いじるより慣れるほうが早いかもしれません。
    最新のバイクに比べればエンジン出力、装備、高級感など、一世代前の印象はありますが、不満には感じません。
    これから買う人へのアドバイス 初心者からベテランまで安心してお勧めできます。
    絶対的な速さや先進装備、高級感を求めるのであれば、他のバイクを選ぶべきだと思いますが、使い切れないような電子機器や装備品で高価になっていく最近のバイクよりも、コスパを重視する人には最高の選択だと思います。
    今後のカスタムプラン
  • BMW R1250RT 2019年式 1250cc
    更新日
    2022年7月10日
    オーナー
    ガキ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1657457907127M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 前回、2019年式R1250GSに乗っていたため、今回はRTを購入。
    長所・満足な点 乗り心地が素晴らしい。車のような乗り心地で疲れない。少々車体が重いが走り出したら忘れてしまいます。ヒルスタートは坂道で楽ちん。
    短所・不満な点 スリップオンマフラーが少ない。リアフェンダーが標準で装着して欲しい。車両が高いので走行時に気を遣う。リアホイールは6Jにして190/55/17インチが装着出来ると良い。
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ 1000 (Z1000SX) 2019年式 1000cc
    更新日
    2024年4月29日
    オーナー
    kirin さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1608513342925M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • TRIUMPH TIGER800XCx 2015年式 800cc
    更新日
    2024年4月29日
    オーナー
    kirin さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1660469501105M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 旅バイクとして
    長所・満足な点 3気筒のメリットがマッチして楽に走ることができる
    足回りがしなやかでロングもこなすし荷物満載でも
    安定してます
    短所・不満な点 センスタをかけるのが大変
    ハンドル幅が少し広すぎるがライザーで高さを調整して
    無理のないポジションに変更
    リアサスのプリ調整が工具が必要
    極低速のトルク不足
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI GPZ250 1983年式 250cc
    更新日
    2018年3月29日
    オーナー
    ばんぞう さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1522256890004M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 バイクブーム当時、ノンバランサー180度クランクの2バルブというシンプルながら実力あるエンジンと静かなベルトドライブ、空冷GPzシリーズの流麗なデザインにあこがれて購入。
    一時手放したが、再度購入。
    長所・満足な点 トルキーでありながら廻るツインエンジン。
    攻めるには向かないが、ツーリングにはいいサスペンション。
    流麗なデザイン。
    チェーンノイズがしない。
    短所・不満な点 ベルトドライブは泥や雪に弱いと知った。
    これから買う人へのアドバイス 本当は程度がいいのがあればまた乗りたい。
    今後のカスタムプラン
  • EX-4 KAWASAKI EX-4 1995年式 400cc
    更新日
    2019年12月29日
    オーナー
    はやしRX さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1571488863178M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 3 メンテナンス性 5
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 CRF250Lで初高速でめげたので、その帰りに商談して、乗り換えました。6Rから乗り換えて8ヶ月でCRFに乗り換えたよね?もう飽きっぽいとは言われたくないので、満足の1台にコツコツと努力してます。
    知ったキッカケは、昔のバイク屋で、業者のおっちゃんが『EX-4はイイ。当時、高速で後ろから白バイが赤色灯を炊いて来たからメーター振り切って走ったら、逃げ切った。』とか『とにかく丈夫』と話を聞いて、ずっと前から気になってたバイク。
    長所・満足な点 愛知~宮崎県まで2泊3日2200km長距離ツーリングに行きましたが、お尻も痛くなく、アクセルを開く右手が振動で痛くなったり、フルフェイスがアライなので頭が締め付けで跡がクッキリになったり…乗ってる分には問題がなく、長距離ツーリングは得意。
    この行き道で台風に当たりましたが、安定して走れたので、雨風にも強い!車重があるので安定してると考えると198kgは納得できる(?)
    高速を法定速度で流してる程度なら、ノーマルスクリーンで問題ないです。アライのXDなら若干風切り音がある程度で、私は気になりません。
    ヘッドライトはHIDで視界が良くなります。間違ってハロゲンのイエローバルブを入れると見えなくなります。(経験談)
    この長距離ツーリングで、ツレの人とPA1区間だけ交換したら、あまりに快適過ぎて『イス』と評される(笑)
    長距離なら燃費は18km/L以上。
    街乗りだと燃費は16km/Lくらい。
    (キャブの番手をいじってるから少し悪い)
    高速なら270kmはリザーブ不要。街乗りだと250km前でリザーブ。
    外装とタンクは慣れると約15分で降ろせる。キャブまでなら30分。ハーフカウルだけに、フルカウル車よりも整備性は良好!
    ロアカウルは無いと足元に風が当たるがあっても存在感は薄い。バンクすると最初にロアカウルが地面に擦る(笑)
    短所・不満な点 カスタムパーツが今まで乗ったバイクの中で1番少ない&純正部品が生産終了してる。FCRキャブもないどころか、純正キャブASSYも生産中止、ジェットニードルを始め細かな部品も危うい。
    ブレーキが弱いなと感じる場合、マスターシリンダのインナーパーツを新調するだけで、かなり戻ります。それでも、気に入らなければ、ステンメッシュホースへ。
    これから買う人へのアドバイス ZZR250 /ジェベル125(約3年)→ZX-6R SE(新車から3年車検時に乗り換え)→CRF250L(8ヶ月)…から乗り換えました。正直に私の様な飽きっぽい人間にはよく合うバイクです。
    球数も少ないですが、回せば走るし、ニーハン並みに消耗品の持ちが良い。
    特にタイヤは、フロント110/70-17とリヤ130/80-17と250クラスのバイアスタイヤを装着するため、ある意味でコスパ最強なのではと思う。別に峠を攻められない事も無く、不思議な立ち位置。ただ、198kgの車重故に反応は遅いと思う。
    S/OマフラーとキャブのMJとSJ上げたら、面白いくらい走る。
    ブレーキはFシングル2ポット片押しに対して198kgの車体で、純正ブレーキでは受け止め切れない様子なので急制動は要注意。
    今後のカスタムプラン ノロジーのホットワイヤーを入れよかなぁ…
    カスタムしようにも部品ないから、状態維持する事しか思い付かない。
  • GPz750 KAWASAKI GPZ750 1983年式 750cc
    更新日
    2015年6月7日
    オーナー
    Mr.Cairoの友人 さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1378523414684M.jpg
    自己評価
    走り 2 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 2
    総合評価 3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 80'sっぽい古いタイプの未来的カウルから
    流れるようなスタイリングとラインがカッコイイ!!
    眺めて楽しめるバイクは
    他には刃くらいしか知りません。

    新しいバイクと走っても、
    足回りの良さとF18インチ最高のハンドリングで
    そこそこイケますよ!
    短所・不満な点 当時は750にしては取り回しもよかった方なんだけど、
    今の時代ではやっぱ重い、パワーもない、のは仕方ない。
    そういう事言う人は古いバイクに乗ってはいけない!?
    これから買う人へのアドバイス 免許取って最初に買ったバイクがGPz250。
    それ以来ライムグリーンのGPzはずっと憧れでした。
    今の水冷バイクにはない味わいが残る
    最後の空冷スーパースポーツ。
    今後のカスタムプラン
  • HONDA XL750 トランザルプ 2023年式 750cc
    更新日
    2023年9月3日
    オーナー
    あおのじいじ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1706442963825M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI バンディット1250F 2011年式 1250cc
    更新日
    2024年2月26日
    オーナー
    かねる さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1553009347869M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 2月に大型免許をとりどうしても大型バイクが欲しくなり安くてかっこよくて実用性があるものを探していたところレットバロンで一目惚れ。
    一旦は保留にしたがこのルックスとスペックが忘れられず東京からお取り寄せ。
    長所・満足な点 今まで乗っていたVTR250に比べて(当たり前だが)トルクがあり二人のってようが坂道だろうがお構いなしに加速していく。
    3点パニアが最初からついており積載量は申し分ない。
    GSX-R譲りのカッコイイルックスはとても気に入っている。
    あとは排気量と装備の割に意外と安い。CB1300SBや他のツアラーに比べると安い。
    短所・不満な点 250kgという重さは今までに経験したことがなく車庫に出し入れするのも一苦労。
    ノーマルマフラーが大きく重く排気音が小さいため、走行時は排気音よりメカニカルノイズのほうが大きく聞こえる。
    これから買う人へのアドバイス ネームバリューはないが実用性を求める方にはとてもいいバイクだと思う。
    自分は買いたいと思って買い満足。皆さんも買いたいと思ったバイクを買おう。自分は買いたいバイクがあと10台ある。
    今後のカスタムプラン とりあえず冬前にまだついていないグリップヒーターとおばちゃんグリップカバーを付ける予定
    マフラー変更はあまり予定してないがいつかは変えたい
  • KAWASAKI ニンジャ 1000SX 2023年式 1000cc
    更新日
    2024年4月21日
    オーナー
    MARON さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713644816484M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 4 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ロングツーリングからワインディングなどオールマイティーで走れるバイクを探し、このNinjya1000SXを選択しました。
    長所・満足な点 長所:電子制御満載で初心者でも乗りやすい。低速トルクも十分にあります。ブレーキングは前輪はよく効き申し分ない。高速道路は安定した走行で長距離でも疲労感は少ない、ワインディングは車体が自然に倒れ無理なく立ち上がるように感じられます。
    短所・不満な点 短所:リヤブレーキの効きが悪く感じます(人によって感じ方は違います)あとブレーキングの時に”鳴く”ことがあり少し気になります。デジタルメーターですが個人的にはアナログメーターが好み。スクリーンは純正では小さく効果はあまりないように感じたのでプーチの大型に変更しました。
    これから買う人へのアドバイス 購入早々、立ちゴケしてしまいました。しかしエンジンスライダーのおかげで被害は最小限に。購入時はエンジンスライダーは装着おすすめします。
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI バンディット1250F 2015年式 1250cc
    更新日
    2022年9月19日
    オーナー
    WaKoU さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1663568910559M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 5
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 当方2022年時点でアラサー。
    街乗りメイン+たまに日帰りツーリング+妻を後ろによく乗せるため、低速トルクが強い大型ツアラーを検討していました。

    バンディット1250Fに決めた購入動機は価格。
    不人気車種だからか、大型ツアラー+フルパニア+ヨシムラ+走行距離15000kmで中古乗り出し77万円。
    他車種なら100万円は確実に超えるため、コスパの鬼。
    長所・満足な点 ・見た目はGSX系の顔でかっこいい。
    ・とにかく低速トルクが分厚いため、街乗りもしやすいです(3500回転で最大トルク)。
    ・ケツが低くて乗り降りしやすく、タンデム時も安心。
    ・不人気車種のためツーリング先で被りにくい。
    短所・不満な点 ・積載性は皆無。シート下にはETCくらいしか入らない。
    ・ちょっとコンビニに…、という重さではない(大型にはつきものの悩み)。
    ・当方身長178cmですが、膝回りが若干窮屈。もちろんべた足。
    ・電子制御などのハイテク機能は一切なし。
    これから買う人へのアドバイス 恋人というよりかは、親友になれるバイクです。
    他のフラッグシップ車種と比べて派手さはありませんが、長く付き合える要素を兼ね備えている渋みのあるバイクです。
    今後のカスタムプラン
  • さめさん HONDA NT1100 2022年式 1100cc
    更新日
    2024年4月8日
    オーナー
    みつくん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1708167470336M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 4
    ルックス 4 とりまわし 3
    燃費 2 メンテナンス性 3
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

バイクジャンル別
都道府県別
保有状態
登録年

キーワード検索