新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~13件 / 全13件
  • 投稿日
    2023年7月15日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1689391263064M.jpg

    ナンカンの激安タイヤ、値段の割にグリップ良いんだけど寿命はかなり短め。2000Kmでスリップサインで交換が必要になりました。フロントはまだ6割程度残っててもったいなく、どうせケチケチするならトコトン安くあげてみようと今回はリアのみ交換してみました。 今回からは新アイテム、幅広リムプロテクターを使います。これはタイヤを外す時の最終工程、ホイールからタイヤを分離する時のみに使います。レバーを思い切りこじっても傷が付かないし外しやすくもなる。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月26日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1682506747191M.jpg

    ミシュラン パイロットパワー2CTが3000km走ってそろそろ寿命、まだ少し使えそうだけどグリップ低すぎて全然楽しくないので早めの交換に踏み切りました。今回は初めて台湾メーカー、ナンカン スポーティアックをチョイス。ハイグリップタイヤとの位置付けだけど、その性能や如何に?非常に不安ではありますがその値段は他の追随を許さない低価格!他社のハイグリップタイヤが5万~6万円なのに対し驚異の送料込みで25000円弱!!半額以下です。これなら少々ダメなタイヤでも許せそうです。長く使ったり寒いと割れるみたいな事を聞きますが、どうせ3~4か月くらいで交換だしここらは温暖なので問題なし。

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年11月25日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1669363762350M.jpg

    これから寒くなりどんなタイヤを付けてもグリップなんて期待できないので価格優先でパイロットパワー2CTをチョイス。発売からずいぶん経つ古いタイヤですが当時はストリート最強とも言える位置付けだった由緒正しい傑作タイヤです。前回付けていたのはパワー5なので2世代ほど型落ちになりますが、気温17℃ドライコンディションで乗った分には問題らしいものは有りません。パワー5と比べるとサイドのコンパウンドがややハードな感じ。ブレーキングでは差を感じませんが旋回中の安心感はパワー5の方が優れています。リアのグリップは特に不満無し。グリップはスポーツタイヤとしては合格と言えるレベルなのでコスパは最高です。パワー5は ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月30日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    エリア
    九州
    1656568195058M.jpg

    広島、呉市より阿蘇に日帰りツーリングに行ってまいりました。日帰りはちょっと無理があるのは分かってはいるのですが、定休日以外では休む事ができないので仕方ありません。自分、普段は300km程度のツーリングで多い時は500kmぐらい、次の日にダメージは残らない程度には慣れています。 ツーリングの見所とか景色なんかは多く紹介されてると思うので、一日で1000km走って得られた経験などをお話ししたいなーと思います。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年7月21日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1626839548013M.jpg

    タイヤをpowerGPからα14に交換しました。powerGPに不満が在った訳ではなく日々変動するタイヤ価格のせいで今はα14の方がだいぶ安くなっていたので仕方なく銘柄変更です。貧乏性なのでタイヤ交換はレバーを使い自分でやります。フロントタイヤは特に苦労も無かったんだけど、リアはサイドウォールがえらい硬くてビードを落とした状態を維持するのが大変でした。今まで必要な場面が無く使っていなかったビードキーパーなる工具が初めて役に立ちました。いつもは足で踏んづけてビードを落としてるんだけど、踏んだくらいでは全然落ちない剛性の高さです。よく調べてみたらサイドの剛性の高さがα14の売りの一つみたいです。  ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月01日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1593574494893M.jpg

    MT-10用アクラポヴィッチ製フルエキは少々音量が大きいのでインナーバッフルを作ってみました。ステンレスパンチング板を丸めて針金で縛り、グラスウールを巻きサイレンサー内部に突っ込みます。入り口は円ですが出口側は四角形に潰して少し狭めてあります。サイズは長さ20cm直径は46mmと37mmの2サイズを実験。 バッフル無しのアイドリングは88dB、46mmのバッフルで86dB、37mmでは82dB。46mmはレスポンスの低下は殆ど感じられませんでした。パワーと快適性の両立はこの辺りが限界かも。37mmの方は更に音量低下でノーマルマフラーのEXUP全開よりは静か。アイドリングに至ってはEXUPを作動 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月05日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1588652358621M.jpg

    前回に続きこの度もパイロットパワー3を選択。理由は安さと、耐久性とハンドリングの維持のバランスなど。使い始めから摩耗限界までのハンドリング変化が少なくて、乗って楽しい時間が長く続くのが魅力です。セッティングも前回のデータが頭にあるので簡単。横積み保管されてたのか何故かタイヤが細く潰れた形になってて、ビードを上げるのが大変でした。空気が漏れる所をハンマーで叩いて密着させてなんとかイケました。それ以外は比較的作業しやすい交換の楽なタイヤだと思います。パイロットパワー3は2コンパウンドのタイヤですが同クラスの2コンパウンドタイヤ、ロッソ3(ピレリ)とはコンセプトが全く違うようで、ロッソ3はトレッドの ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年11月12日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1573569665923M.jpg

    前回のメッツラーM5があまりにもツーリング寄りだったので今回は定番でなじみのあるパイロットパワーをチョイス。取り付け後慣らしを終えて軽く突き出しとプリロードをセッティングしました。路面温度が低めの時期なので強烈なグリップを感じる事は今の所ありませんでしたが、新品タイヤなりの良いハンドリングです。値段は安く信頼性も高いのでオススメかも。(ウチのMT-10はスイングアーム角調整のため20mmローダウンリンクを入れてあるのとチェーンのコマ数変更でスイングアームを15mm伸ばしています)●1セット使用後の感想MT-10には何種類かタイヤを使ってみましたがパイロットパワー3は他のタイヤと比べてハンドルの ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月28日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1566963184197M.jpg

    軽量化と底付き防止、バンク角の確保のためにリンクパイプ(中間パイプ)を交換してみました。単に交換した状態だと音はほぼ直管・・・音質も下品で乗れたものじゃありません。音量対策せずに乗るなら御近所様との付き合いは諦める他ありません。底付き、バンク角確保は狙い通りに思い切って走れるようになりその点は成功と言えるんですが、このままでは話になりません。見た目も触媒が無くなったことでバランスが悪いです。スコーピオンのリンクパイプですが精度が悪く、接続部分の間隔が狭いためノーマルエキパイを二人掛で狭めながらはめ込みました。その点アクラポビッチの精度は素晴らしいよねー

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月08日
    投稿者
    kenny3341さん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1565224854923M.jpg

    オイル漏れ修理と同時にタイヤを交換しました。今回チョイスしたのはメッツラー社のM7RR。5年程前に乗ってたCBR1000RR(SC59)に一度履いた事が有ります。その時の印象はフロントの絶大な安心感。冬季でも熱の入りが早く、グリップが良い。雨でもそこそこのペースで走れてしまう全天候性能。ドライグリップはスパコルに譲りますが、MT-10のキャラに合ってるタイヤと思いました。さっそく皮剥きがてら龍神スカイラインに行きましたが、前日の雨が乾ききってなく所々ウエット。でもこのような路面こそM7RRの本領発揮(笑)最初は慎重にバンクさせながら走ってましたが適度にタイヤ揉んでやるとグリップ良くなってきまし ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年6月06日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1559751595027M.jpg

    ロッソコルサが約1000kmで終わり次のタイヤはメッツラーのM5をチョイスしました。ロッソコルサはグリップは強烈でしたが、キッチリと性能を発揮できた時間は極僅かです。温度依存が高くて5月の気候でもサーキットでもない限りなかなか本領発揮する機会がありませんでした。このグレードのタイヤはMT-10では楽しい時間が短過ぎて大失敗でした。M5のセッティングはロッソコルサとほぼ同じであまり銘柄に左右されないのかも。テスト時の気温は27℃で路面温度も高く、5月に使ったロッソコルサと比べて殆ど変わらないグリップを発揮しました。ハンドリングは激的に変わった感じは無く普通~な感じですがM5の方が倒し込みにやや重 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年3月09日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1552133463921M.jpg

    チェーンを114コマから118コマに変更してスイングアームを約3cm程伸ばしてみました。タイトコーナーで明らかにアンダー気味になりました。その分スロットルは開けやすく、加速でフロントが浮きにくくなり立ち上がりは速くなったと思います。タイトコーナーは曲がらないのでバンク角を増やすとリアがスライドを始めるのでなんとか曲がれますが、精神的にキツいです。ロング化で安定感は出てるはずなんですがネガな部分の方が良く見えてしまうので結果としてはイマイチでした。間を取って116コマをお勧めします。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年4月25日
    投稿者
    jackさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1493122294603M.jpg

    納車後、山中湖まで慣らしツーリングをして来ました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

ヤマハ MT-10の価格情報

ヤマハ MT-10

ヤマハ MT-10

新車 63

価格種別

中古車 12

本体

価格帯 191.25~204.45万円

197.21万円

諸費用

価格帯 10.36~12.71万円

11.91万円

本体価格

諸費用

本体

142.09万円

価格帯 113.8~169.8万円

諸費用

9.63万円

価格帯 12.21万円


乗り出し価格

価格帯 201.61~217.16万円

209.12万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

151.73万円

価格帯 126.01~182.01万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索