新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,204件
  • 投稿日
    2024年4月18日
    投稿者
    でんおうさん
    Myバイク
    アフリカツインMT6
    エリア
    東海
    1713436350092M.jpg

    樹脂製純正カバーの上部のステッカー跡が気になっていたので、手頃なアルミ製ブラックのチェーンカバーに交換しました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月17日
    投稿者
    A-Styleさん
    エリア
    東海
    1713336901216M.jpg

    アドレスV50、Vベルト交換、エアフィルタ交換、スパークプラグ交換

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月17日
    投稿者
    ノザワサイクルさん
    エリア
    東海
    1713336355661M.jpg

    ショップさまよりゼファー750の外装リベアのお仕事タンク凹多数修正塗装他外装はそのままでクリアー塗料まずまずの出来かな~~~

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月13日
    投稿者
    ノザワサイクルさん
    エリア
    東海
    1712989413493M.jpg

    お客様からカラーの打ち合わせライン分けをどこで切るかなど話し合ってこのように有りそうで無い一台だけのトレッサー完成しました。これ出せば売れそうなカラーですね👍私新車からの塗装初めてやりドキドキでした~~~もっと上手く塗りたいな~~~ 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月11日
    投稿者
    でんおうさん
    Myバイク
    アフリカツインMT6
    エリア
    東海
    1712832695202M.jpg

    元々ついている純正の黒いガードを外して付け替えるだけです。フレームとガードが接触するところに厚めの隙間モールを挟んでいます。チョット無骨過ぎるように思いますがオフ車イメージだと、これもありですね。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月11日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1712816578202M.jpg

    CBR125Rの冷却水交換ですが、ラジエーターキャップが右のサイドカウルの中にあるので、右のサイドカウルを外します。冷却水の排出は、ウォーターポンプの下側のボルトがドレンボルトになっているので、そのボルトを緩めます。リカバリータンクは、フレームの中に隠れているため、簡単に取り外すことはできません。そこで、シート下にある注入口から、注射器を使って冷却水を吸い出します。冷却水を抜き終わったら、真水を入れてエンジンを始動させます。サーモスタットが開弁するまで暖機してからエンジンを止めます。そして排水します。冷却水の量は約1Lです。50%濃度の冷却水をラジエーターキャップから入れ、リカバリータンクにも ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月08日
    投稿者
    でんおうさん
    Myバイク
    800GS
    エリア
    東海
    1712580608993M.jpg

    ノーマルスクリーンの高さが目障りだったので、ショート化しました。本当はスモーク系のショートスクリーンが欲しかったのですが、納期が数ヶ月かかるためすぐ手に入り半額くらいのセールで新品が手に入ったのでクリアのショートにしました。取付は6箇所のボルト止めの中で、上と真ん中の4箇所にカウルと干渉しないように付属部品(ゴムスぺサー)でかさ上げしました。現状の大きさで満足しています。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月05日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1712273690486M.jpg

    CB1100Rのタイヤ交換をします。まず、リアスタンドを掛けてからフロントスタンドを掛けます。スタンドはJ-TRIPさんのものを使用していますが、安定していて使いやすいです。今回、タイヤ脱着に新しい工具を買いました。デイトナさんのリアホイール脱着サポートという製品です。タイヤの下に置いて、アクスルシャフトの脱着を容易にするものです。実際に使用してみると、タイヤを片手で持ち上げる必要がないので、とても楽にアクスルシャフトを抜くことができました。今回、タイヤを外したついでに、フロントフォークのオイル交換をしました。走行距離5,000kmなのでそれほど汚れてはいませんでしたが、これくらいの距離でオイ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月25日
    投稿者
    ホンダドリーム焼津さん
    エリア
    東海
    1711347799541M.jpg

    こんにちは!久々の整備日記です 先日、摩耗の進んだリアスプロケットの交換をさせていただいたので今日はそのご紹介です! チェーンの調整や適度なオイル補給をおろそかにしてしまうと画像のように摩耗が進んでしまいます 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月10日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1710034838111M.jpg

    FZR750R OW01のタイヤ交換をしました。選んだタイヤは、ミシュランのパワー5です。サイズはフロント120/70ZR17 リア190/55ZR17です。この車両は、ホイールをビトーR&Dのマグタンに換えてあります。パワーGPとどちらにしようか迷いましたが、サーキットを走る訳ではないので、パワー5にしました。ストリートでは、ウエット性能も重要なので、パワー5に期待します。ちなみに、OW01のリアホイール脱着は、キャリパーがアクスルに残るタイプなので、脱着がレーサー並みに簡単です。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月10日
    投稿者
    ノザワサイクルさん
    エリア
    東海
    1710034512978M.jpg

    ショップ様からの塗装依頼品XSR125未発表カラーを先取り制作ですねMTでは有るみたいな色です。最近流行りの腐れカラーこう言った無い車輌を新車で制作して店カラーを出すって大事ですよね~~~

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月10日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1710033337406M.jpg

    FZR750R OW01のシートを新作しました。純正のシートは薄く硬いため、長距離を走るとお尻が痛くなっていました。そこで、浜松市のシートジョイセカンドさんに依頼して、シートを製作しました。純正シートは、シートベースがないため、FRPでシートベースを作ることから始めました。試作を繰り返し、シートカウルとのフィッティングを確認しながらの作業です。表皮は、非常に質感の良いものを使い、アクセントとして赤いステッチを入れました。バックレストも作りました。乗り心地は格段に良くなりました。また、ハングオンする時のお尻の移動もスムーズにできます。シートベースの型がありますので、ご興味のある方はご連絡ください ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月09日
    投稿者
    モトラGOさん
    Myバイク
    ホンダ モトラ
    エリア
    東海
    1709965823861M.jpg

    モトラネタです!旧車にありがちなサイドカバー根本の爪折れの補修です!ついつい力が入り過ぎて折れてしまった!さぁどうする?折れた爪は、捨てずまず爪中央に細いサイズのドリルで穴を開けます。その次に外装側もプラスネジが締めれるように穴を開けます。(あんまり大きく開けない 皿ネジ又は、ワッシャー入れるので)おっ~とさらに強度アップする為、接着剤又は100均の2液エポキシパテを折れた部位に付けてプラスネジを締めていけば補修完了。サイドカバー最後取付けるまで気を抜かないように(笑)また違う箇所が折れたりして? www

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月03日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1709425802558M.jpg

    CB1100Rの純正マフラーを取り付けます。レーシングスタンドだと、サイレンサーがスタンドに当たるので、車体はサイドスタンドで立てます。車体の右側にマットを敷いてマフラーを上に置きます。マットごと車体の下にずらして位置を合わせます。1人でも取り付けはできますが、サイレンサーやフレームに傷が付くのを防ぐため、当店では必ず2人で取り付けます。1人が車体の後ろ側でサイレンサーを持ち上げ、もう1人がエキパイを持ってフランジを取り付けます。通称、菊座フランジですが、フランジの中にカラーを入れて取り付けます。このカラーが落っこちやすく、はめにくいのですが、これは慣れが必要です。また、エキパイのガスケットは ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月26日
    投稿者
    ノザワサイクルさん
    エリア
    東海
    1708906599021M.jpg

    ショップさんからの塗装依頼品フェンダーステーバッキバッキの品復元修正塗装私の仕事はこれ

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月23日
    投稿者
    ハシモトBIKEさん
    エリア
    東海
    1708670715771M.jpg

    S1000Rのオイル&フィルター交換です。オイルはEPLのPLO-200(5W-40)3.8LとPL-500の添加剤0.2Lです。よくエンジンが回ってギアの入りも良くなったりと、見えないカスタムパーツとしてお勧めのエンジンオイルです。熱量が多いので夏場は10W-40にしても良いですね。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月14日
    投稿者
    ノザワサイクルさん
    エリア
    東海
    1707871822009M.jpg

    ウェビック整備日記からの修理依頼Z250スピードメーター漏水からの作動不良大変よく有ります。今回もイルミネーションLED担当しているトランジスタ/付近がショートで焼け飛んでますね。電子パーツ交換~ランド修正、スルーホール修正と修理させてもらいました。パーツは常備してますので即日修理完了👍ありがとうございました🙏

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月13日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1707791275566M.jpg

    CB1100Rの車検整備をしていますが、リアキャリパーのピストンの動きが悪く、マスターシリンダーのブーツ内にも、フルード漏れがあります。そこで、オーバーホールすることにしました。キャリパーのピストンを抜くには、ブレーキホースを切り離す前に、マスターシリンダーの油圧でできるだけピストンを出しておくのがコツです。抜いたピストンは、腐食が酷くなかったので、磨いて再使用可能なレベルでした。キャリパー側は、ダストシール溝にフルードのカスが溜まっており、これがピストンの動きを悪くする原因なので、丁寧に完全にカスを除去します。ピストンシール、ダストシールを付ける前に、キャリパーにピストンを入れて、すんなり入 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月11日
    投稿者
    ハシモトBIKEさん
    エリア
    東海
    1707644451980M.jpg

    ウェビックピットイン車検のご依頼がありました。ありがとうございます。 法定2年点検とスパークプラグ・エンジンオイル・オイルフィルター・ブレーキフルードの交換です。上記の消耗部品とエアエレメントは交換工賃が基本無料です。(一部のプラグ、マフラー脱着等必要な場合は工賃がかかる場合があります。)点検で外す必要がある部品(外装など)を交換したい場合、交換工賃が無料や割引になる場合がありますので気軽にご相談ください。 ブレーキパッドを外してパッドの点検です。写真はフロントですがリアキャリパーは固着しているところがありました。鳴き止めのグリス等は薄く塗りますので必要の無い方はお伝えください。 点検終了後、 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月11日
    投稿者
    ノザワサイクルさん
    エリア
    東海
    1707636227988M.jpg

    あるある塗膜剥がれファイナル刀全体キレイな車輌タンクとフェンダーの塗膜剥がれが気になって~~~との事確かに目につきますねっての事で修正のお仕事頂きました。やらないメタリックの部分補修ドキドキしながら施工しましたが思った以上の出来かなタンクはね👍フェンダーは自分は気に入らないがお客様は喜んで頂けたので良しです。当店は耐久性あるウレタン塗装で純正色に極力近づけた調色で自社塗装しています。私の仕事はこれ👍

    • 2 いいね
    • 2 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索