新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全14,168件
  • HARLEY-DAVIDSON FXDLS DYNA LOWRIDER S 2017年式 1801cc
    更新日
    2023年12月24日
    オーナー
    mituru さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1637548179232M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 『いつかはハーレー』との思いから定年後に購入をと考えていた所『60過ぎてから始めるの無理じゃない!!』と妻に背中を押され決心しました。
    長所・満足な点 想像していたハーレーとは全く違い、底力と粘りが有り坂道もグイグイ登って行きます。 最初はエンジンの揺れに驚き、大丈夫か??と思いながら走っていましたが今ではその振動(鼓動感)がたまらず虜になり、いつまでも何処までも走りたいと感じます。 「ズドドドドドッ」のVツインサウンド、今では病みつきになってます。
    短所・不満な点 『50歳過ぎのおじさん』に300kg超えは堪えます。 駐車時は止め方を考えないと出る事が出来なくなります・・・が体を鍛えるには丁度良いかと・・・。 他に走っていれば気になりませんが渋滞中のエンジンからの熱も物凄い物があります。 まぁ~慣れましたけど・・・短所が長所に思える楽しい相棒です。
    これから買う人へのアドバイス ソロツーリングが殆どですが週末になるのを待ち遠しく、楽しみに毎日過ごしています。(天気次第ですが・・) ハーレーに限らず、定年後では厳しいと思いますので夢を叶えたい方は迷わず・・・・走っても洗っても眺めてもバイクの有る生活は楽しいですヨ。
    今後のカスタムプラン
  • スズキ KATANA 2019年式 1000cc
    更新日
    2021年9月19日
    オーナー
    badbone さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1632047262855M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 1
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ここ20年はツインばかり乗っていたが 久しぶりに国産4発に乗っておこうと思ったから
    見た目がアレな車種に萌える悪いクセが出た
    長所・満足な点 楽チンなポジション ハンドル近くて押さえ込みが効く 流す+αの速度域ならイージーに速い 車の流れに合わせてもイライラしない 前車のドカに比べたら全てが天国 katanaの名前さえ気にしなければイージーで愉しいストリートファイター
    短所・不満な点 シート高の数字以上に足付きが悪い 見た目は微妙 シートは旧型カタナのようなツートン塗り分け方が合っていると思う ノーマルのメーターバイザーは交換必須 新型gsx-s1000がちょっと気になる 旧型カタナ乗りにシカトされる(気がする)
    これから買う人へのアドバイス よく出来たバイクだと思います 親より才能がある2世タレントなのに 少しだけ見た目がアレなだけで ブレイクしない子 萌えたら買いです
    今後のカスタムプラン オールペンしたいなぁ
  • SUZUKI Vストローム250SX 2023年式 250cc
    更新日
    2024年5月4日
    オーナー
    エルモ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1714299149364M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 知人にセカンドバイクで良いのないかなって相談されて、Vストロームっていいんじゃないって話したことから、なぜか自分が気になるようになって、色々調べていくうちに、意外と面白そうなバイクだなって、軽くて軽快に走れそうで・・
    で、もっと調べていったら単気筒・油冷・フロント19インチ(今まで乗ったバイクで19インチは相性が良かったよなって思って)
    この3種の神器???(私にとって)(笑)に惹かれて、乗ってみたいと・・・
    1台体制も早1ヶ月で崩れさりました(汗・苦笑)
    まあ、乗りたいって思ったなら、こだわり(1台体制)よりも大切なものもありますよね・・・で2台体制に復活(笑)
    長所・満足な点 250ccなので車検がない、これは維持費が抑えられて気が楽。
    大型アドベンチャーに比べたら圧倒的に軽量なのはやっぱり正義。
    フルサイズに近い車体なので、250ccでも迫力ある。
    ワインディングを流して走るにはうってつけのフロント19インチタイヤ。
    油冷単気筒は、コンパクトで新鮮。
    短所・不満な点 足つきは結構キツイ、でも軽くてバランスがいいのでよほどのことがない限り立ちごけ等はしないと思う?(まあ日頃立ちごけはいつやってくるかわからないって思ってますが(苦笑)
    エンジンは回して走らないと魅力がない感じ。
    これから買う人へのアドバイス たぶん名車になるバイクだと思います。
    乗って初めて面白さがわかるバイクだと思います。
    試乗と所有は気持ち的に違うので、所有して楽しんでほしいです。
    今後のカスタムプラン 今回も基本カスタムは極力しない予定。
    メーカーの考え抜いたバイクだから、ノーマルで楽しむのが基本かな。
  • HONDA クロスカブ110 2023年式 110cc
    更新日
    2024年2月24日
    オーナー
    タスクン さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1708179813429M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 通勤、お買い物用にミニバイクを検討。普通に考えればスクーターを選ぶはずだが、以前試乗したカブが大変面白かったことを思い出し、検討することに。
    現状カブシリーズは、スーパーカブ110、クロスカブ110、C125、CT125とあるが、クロスカブ110は、クロスオーバーなスタイルで格好良かったこと、プコブルーが魅力的なカラーリングであったこと、2023年でプコブルーが廃番になってしまうということから、在庫があるうちに購入。
    長所・満足な点 年齢層の高いオーナーが多いせいか、比較的暗い色が多いカブシリーズではあるが、爽やかなカラーリングであるプコブルーはとっても魅力的。
    カスタムパーツが非常に豊富。そのカスタムパーツも比較的安価なため、いろいろカスタムする楽しみがある。
    びっくりするほどスムーズなエンジン。モーターのように回る。実にホンダらしい。
    驚異的な燃費。1リッターあたり60~80kmくらい。正直、この燃費で文句を言う人は、ただのクレーマーと思われる。
    峠のワインディングもなかなか楽しい。特別速いわけではないが、ゆっくり走っても、ハイペースで走っても楽しい。あまり飛ばすとハンドルがフラフラするのでやめた方が良い。もっともそんなに急ぐ用途のバイクではないが。
    純正キャリアは相当ダサいが、荷物を載せたり、トップボックスを載せるには便利。
    短所・不満な点 数少ない明るいカラーリングであるプコブルーが廃番。もう新車で購入できない。
    1速がたるい。スプロケットを変更するという手があるが、そうすると上り坂がタルくなる。結局ノーマルセッティングが一番おすすめである。
    ヘルメットホルダーが使い物にならない。社外品にした方がよい。
    これから買う人へのアドバイス 通勤、お買い物用のアシで購入したつもりのクロスカブ110だが、カスタム&ツーリングメインのバイクとなってしまった。そのため、あらためて通勤、お買い物用のカブ(排気量は検討中)を購入予定である。
    110ccのカブシリーズと125ccのカブシリーズを比較すると、110ccはザ・カブという感じでトコトコ走るイメージ、125ccはしっかり作ってあるツーリングバイクというイメージ。用途に合わせて選ぶのが良いと思われる。
    のんびり走って楽しい。カスタムもOK。実用性もOK。燃費は最高。世界生産累計1億台を達成したカブシリーズは日本が誇る名機、流石と言えよう。
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI Vストローム800 2023年式 800cc
    更新日
    2024年3月23日
    オーナー
    M.H さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1711164197683M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ・大型デビューの一台として、また長距離乗っても疲れにくいバイクが欲しかった
    ・当時の比較車種:Z900RS、GSX-S750、GSX-S1000GT
    長所・満足な点 ・とにかく疲れない
    ・高速が楽(むしろ本領はこっちで発揮されそう)
    ・初心者でも乗りやすい
    ・デザインのバランスが良い
    ・意外とよく曲がる
    短所・不満な点 ・重い
    ・取り回しやや大変(慣れよう)
    ・足付きがあまりよろしくない(182cm胴長短足)
    ・快適すぎて逆に眠くなりそう
    これから買う人へのアドバイス 見た目の良さとアドベンチャー乗ってみたいという思いで買いました。足付きに不安はありましたが慣れればなんとかなります。割とすぐ慣れられるぐらい乗りやすいです
    今後のカスタムプラン マフラー交換、トップケース装着?
  • SUZUKI Vストローム650 2013年式 650cc
    更新日
    2024年5月3日
    オーナー
    ジャムG さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1714746702362M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 3 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 2
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 お尻に優しいシートでお財布にも優しく、走りもそこそこ良いバイクってこれでした。
    長所・満足な点 ・思った通りシートの出来は優秀。二人乗りでも1日快適に走れる。
    ・パワー自体はそれほどでもないが、V型2気筒の中回転時のトルクの厚さは快感!公道ではこれで充分以上と満足できる。
    ・コーナーリングはスズキの常で簡単にバンクでき不安感がない。
    ・スクリーンの防風効果は結構感じる。夏にヘルメットのシールドにつく虫が激減してます。
    ・高速道路を100km/hで走れば6速で4000回転くらい、実にのどか。これまでのバイクはもう1速あればと思うことが多かったが、Vストローム650は大丈夫。
    短所・不満な点 ・大柄だからシートが高い。
    ・3000回転以下はあまり使えない。ちゃんと加速するなら4000回転以上。
    ・二人乗りが快適なバイクなのでライトの上下の調節を工具を使わずにできるようにしてほしい。
    ・タイヤサイズは量販店のお買い得タイヤの対象外。
    ・ロングホイールベースと19インチのフロントタイヤでコーナーリングの回頭性はすごく穏やか。
    これから買う人へのアドバイス 先日現行のV-strom650に試乗できたが、足回りはより上質にエンジン特性もマイルドになっているように感じました。
    旅バイクとしては足つき以外言うことありません。
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI GSX-8R 2024年式 775cc
    更新日
    2024年4月3日
    オーナー
    アマナシ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1710066113471M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 フルカウルの大型バイクが欲しくて。

    リッターバイクは持て余しそうなのと、取り回しを考えてミドルクラスで探していました。
    比較対象はCBR650RとYZF-R7、どちらも1日レンタルしてみました。
    CBR650Rは4発の音はいいですが、思ったよりも低速トルクが小さく感じたので除外。
    YZF-R7はパワー・トルクともに十分で、取り回しもしやすいですが、前傾が強すぎてツーリングで使うのはキツそうなので除外。
    GSX-8Rについては見た目と動画などで見た乗車姿勢だけで決めました。
    (パワー的にはYZF-R7に近そうなので良いだろうと判断)
    長所・満足な点 見た目がイイ。今までのスズキらしからぬ正統派なカッコよさで購入を決めました。
    走りはミドル2発らしいトルク感と、下道でもそこまで持て余さないパワー(上まで回さない場合)です。
    初回点検後に高速でブン回すのが楽しみです。
    装備も電制が一通りついてますし、安心感があります。
    あと、クイックシフターは余程の低回転出ない限り気持ちよく決まるのでとても素晴らしい出来です。
    足つきもよい方です。Ninja400のハイシート装備との比較になりますが、Ninja400ではべた足で膝が軽く曲がる程度でしたが、GSX-8Rではかかとが浮きました。
    シート高はあまり変わらないと思いますが、GSX-8Rはシートの絞り込みがそこまでなく、足がちょっと開き気味になる点が足つき性の差になっているかと。


    走行距離1000km超え、初回点検も終えたので、慣らしでの感想を。

    ・パワー、トルク
    ミドル2発なのもあり、低速からトルクがあります。慣らし中は4500回転縛りでしたが、パワー不足を感じる場面はありませんでした。
    6速4500回転で車速が大体100キロくらい出るので、慣らし中でも高速はまあ行けるかな?

    ・タイヤ
    慣らしを2月3月でやったので気温が低い日が多く、タイヤがそこまでグリップしてないなという印象でした。逆に暖かい日だとばっちりグリップしているのが分かったので、グリップ感は掴みやすいと思います。

    ・取り回し
    重量は200kgくらいなので特にしんどさは感じないです。教習車のCB400と重量は近いですが、GSX-8Rの方が取り回ししやすい気がします。
    ただ、セパハンでそんなにハンドルが切れないのと、押し引きが重めなので、そこは意識して取り回すように注意しましょう。
    短所・不満な点 見た目通り、素の状態では車載能力は皆無です。
    オプションでETCを付けたのでリアシート下も埋まってしまい、車検証等をどこに押し込もうか考え中。
    ->取説にメンテナンスノートをリアカウルの張り出し部分に丸めて入れる記載があったので車検証をジップロック系の袋に入れて丸めて押し込みました。

    ヘルメットホルダーはリアシートに引っ掛けるタイプなのもマイナス点ですが、これはアフターパーツで後付けタイプが既に売られているのでそれで対処しました。

    オイル交換時のカウル外し(取説参照)や、Xで見かけたスクリーン交換の手間を見るに、整備性は悪いかなと・・・
    わざわざ工具買うお金があったら工賃払ってやってもらうほうが楽そうです。
    これから買う人へのアドバイス 200kg程度の車重で取り回しもまあまあ良好、パワーもリッターほど持て余すことはなく、電制も一通りついていて120万くらいの価格。
    見た目が好きなら普通に買いだと思います。
    自分自身初めて所有する大型バイクになりますが、これから長い付き合いになりような予感です。
    今後のカスタムプラン
  • BENLY50S(改) HONDA ベンリィ50S 1999年式 125cc
    更新日
    2021年4月17日
    オーナー
    ドラちゃん さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1604236842664M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 下駄車としてタダでもらって初めてのバイク。無知無知で手探りでレストア&カスタムした
    長所・満足な点 ・レトロなスタイル
    ・低燃費
    ・メンテナンス楽
    ・取り回し楽
    ・エンジンチューンに困らない
    ・人と被らない

    メンテナンス性は横型エンジン車で一番だと思う。カブより楽(カブはハンドル内とタンク下が狭い)
    スペースも余裕あるし、とにかく楽だった。他のバイク弄って初めて分かるメンテナンス性の大切さ…
    短所・不満な点 マイナー車故にポン付けパーツは皆無
    ブレーキが心許ない
    タイヤが細い
    ポジションが不格好

    純正のエアクリは害悪です…エレメント交換時はエアクリボックス丸ごと交換です
    これから買う人へのアドバイス 17インチ4miniはとってもいい素材だと思う。走れるカスタムができる。おすすめはカフェレーサー。目立ち度満点。道の駅が楽しい
    今後のカスタムプラン リスペクトしてるドリーム50に敬意を表してDOHC4バルブにしたかった

    今4台目のバイクだが、ベンリィが原点にして最高だった。また乗りたい
  • BUSA黒 SUZUKI HAYABUSA 2021年式 1300cc
    更新日
    2024年4月21日
    オーナー
    ゆーくん さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1706672179287M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 数年前から、14Rが古くなってきたため、買い替えを検討中で、Kawasaki,
    Hondaから、ZZRやブラックバードが出ないかな?出てこないため、H2,10r,Cbr1000rrrSP-1に行く寸前に、スズキHayabusa 復活ということで、検討して購入決定!
    長所・満足な点 長い距離を安心安全気楽に高速で移動できるのが魅力!乗ってしまえば、街中でも、快適。自分は短足ですが、一般の人なら足つきも良いかな。
    短所・不満な点 デビューしたばかりで、適合パーツ(カスタム)が少ないし、フレームや、スイングアームは継続といいつつ、2型のパーツに適応が書いてない!適応済みも、完売で入荷待ち!リアのサスが古臭い、オーリンズTX付けてほしい。もう少し価格が上がっても良いので、ここまで電子制御を入れてるなら、サスも電サスにしてほしい!足回りは20年前と同じ。スズンボ(ニッシン製?)、トキコ、ニッシンマスター部品を集めて取り付け、高価格にならないようにしたSuzukiの戦略が見え見えで嫌い!
    これから買う人へのアドバイス 維持費などは、125cc越えれば任意保険代(特約付かないため)、250cc越えれば車検代、税金もそれなりなので、バイクを買おうという人は、理解してるとおもいます。
     欲しいバイクに乗りましょう!次回、次回と思っていると、時が経ち、環境が変わり、後悔しますよ!
    今後のカスタムプラン カーボンホイール
    リア・フロントサスをオーリンズへ
    全部したいな~?
  • HONDA CT125 ハンターカブ 2023年式 125cc
    更新日
    2023年11月11日
    オーナー
    蒼い巨星 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1699647893243M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 C125 JA48を嫁に譲渡したが、やはりカブが欲しくて半年待ってCT125を購入
    長所・満足な点 下道ツーリングで、トコトコ走るのに最適。
    JA48に比べてコーナリングに違和感がある。
    装備品でかなりゴツくなってしまった。
    短所・不満な点 倒し込みに違和感があり、なんか不安…
    タイヤで変われば良いのだけど…
    外装の取り外しが、かなり面倒です。
    これから買う人へのアドバイス まだ故障はないし、消耗品も交換がないので何とも…
    維持費は原付2種なので保険も安くて助かります。
    原付2種が4台あるもので…
    後は、燃費が良い所ですね。
    今後のカスタムプラン ハイカム出ないかな~w
  • SUZUKI GSX1300R ハヤブサ(隼) 2009年式 1300cc
    更新日
    2024年5月1日
    オーナー
    リッジ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1609498170499M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 2
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 3.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 友人に免許取れたらバイク買うから一緒に乗ろうと誘ったら、本当にすぐ免許取ったから買いました。一度は乗ってみたかったバイク
    長所・満足な点 隼買うなら白が欲しいと3か月探し続けて、購入に至った白隼
    むかーし試乗会で一度だけ乗ったイメージは直進安定性の凄さだったけど
    所有すると本当に凄かった。倒しにくいとか言われるけど今ついてるタイヤ
    のせいなのか結構ヒラヒラです。
    短所・不満な点 分かってたことだけど、取り回しが重い、本当に重い。
    両足ベタベタだけど、またがったまま動かすのも力いります。
    これから買う人へのアドバイス 前期は故障とか持病とかいろいろあるらしいけど、自分の乗りたいバイクに
    乗ればそれでいいじゃない!年間で3000キロも乗らないから維持に関しては
    何とも言えないけど
    今後のカスタムプラン
  • くまモン HONDA クロスカブ110 2022年式 110cc
    更新日
    2024年3月30日
    オーナー
    がおがお さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1696592975407M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 良く効くブレーキのカブが欲しくて購入。
    初代クロスカブ(JA10)とカブ2台体制になりました。
    長所・満足な点 (JA10と比較して)
    もう一台所有している初代クロスカブ(JA10)と比較したコメントになります

    新しく【ロングストロークになったエンジン】は、体感的トルク曲線に落ち込みの谷が無く、制限速度70km/hの国道バイパスでも余裕のダッシュ&先頭キープ。

    1速←→2速がクロス(近く)になっており、使える1速になりました。
    スプロケ変更は今のところ必要なし。
    新たに設定された【時計】【トリップメーター】【燃費計】【シフトインジケーター】はなにかと便利。
    今回大きな変更である【フロントディスクブレーキ】はさすがの効き。
    スーパーカブ(JA59)の1ポットキャリパーに対してクロスカブは何故か2ポットキャリパー。きっとこっちのほうが効くはず。
    【ABS】もきちんと仕事してます。
    【キャストホイール】になったことで、パンク時の瞬間空気抜けの恐怖から解放されました。

    とにかくこれ、全く違うカブになった感じで、いい意味で「普通のバイク」になった印象です。
    短所・不満な点 (JA10と比較して)

    やはり【レッグシールド無し】は”守られてる感”が無く、寒い冬は足腰が冷えます。
    ここは好みの問題ですが、レッグシールドは欲しいところでした。
    ※23年10月、旭風防のレッグシールド装着
    メチャ快適。ただし最高速度が5km/h落ちます

    【ミラー】が小さい。
    デザイン重視なのかコストの問題なのか、いわゆる”Z2ミラー”をショボくした感じで、面積が小さく後ろが見えにくいです。ここはJA10のほうがコストが掛かってますね。

    メーター内の【燃費計】ですが、満タン法での計測と比べると結構いいかげん。
    参考程度にするぐらいですかね。

    キャストホイールは段差の突き上げがダイレクトに伝わってくるため、ノーマルの【サスペンション(特にリア)】は社外品に変えたいところです。
    JA10のスポークホイールの良さと、なぜオフ車がスポークホイールを採用しているのかの理由を思い出させてくれます。


    【その他】大型バイクも持ってますが、そちらに乗らなくなるというカブ主あるあるが有ります
    これから買う人へのアドバイス カブが欲しいと思う人の理由はそれぞれですが、これは絶対にお勧めです。
    カジュアルに乗るのも、旅をするのも、リュック背負ってウーバー〇ーツで頑張るのも、すべての期待に応えてくれる数少ない乗り物です。
    もちろん頑丈さはカブシリーズです、心配ありません。

    これを手に入れて、全国のカブミーティングでお会いしましょう。
    今後のカスタムプラン 吸気系のチューニングの後、ボアアップ
  • AD1 ADIVA AD1 200 2019年式 190cc
    更新日
    2021年9月27日
    オーナー
    j1sit7 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1600358191567M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 1
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • YAMAHA XSR900 2023年式 888cc
    更新日
    2024年5月5日
    オーナー
    エルモ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1714896375136M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 発売当初から乗りたいと思っていたバイクだったですが、予約殺到でそれに便乗できなく今まで来ましたが、今回R7手放すのをきっかけに検討の余地が出来たのですが、まだ乗れそうになくあきらめようと思っていた矢先なんとキャンセルが入り話が舞い込んできました。増車か乗り換えか悩んだ末、気に入っていたZ650RSを下取りに出し購入しました。
    長所・満足な点 購入決断前に試乗しましたが、気になっていた前傾もハンドルの広さも気にする程でもなく無難にいいバイクだなって思いましたが、なんせ速すぎ、この速さ公道で必要なのかって思ってしまいました。
    でもあのスタイルにやられてしまいやっぱり乗りたいって思うようになり乗り換え決断しました。まだ今の自分なら乗れるかなって思いました。
    たぶんもう少し歳とったら乗れなくなりそうなバイクだったので今のうちにと。
    それと値段の割に作りがしっかりしているのと、電子制御もりもりは流石ヤマハさんですかね。
    納車後このポジションなかなかマッチしてるかもって思いました。
    最初からあまり違和感ないポジション久しぶりかも。
    短所・不満な点 速すぎる事かな、まあ実際アクセル開けなければ普通のバイクなんですが、自制心が必要になってくるバイクですかね。
    シートが固い、ペラペラ感が半端ない。
    これから買う人へのアドバイス とにかくスタイルです、カッコいいと思えるバイクに乗ることがまず第一ですかね・・・人それぞれなので何とも言えないですが私は優先してしまいます。
    たぶん乗りこなせるバイクなんて自分にはほとんどないって思ってますから(笑
    今後のカスタムプラン このバイクも極力ノーマルで乗りたいと思ってます。
    素を楽しむ事がメーカーさんへの礼儀ですかね?
  • スズキ Vストローム250SX 2023年式 250cc
    更新日
    2024年5月3日
    オーナー
    ペガサスウイング さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1714718305375M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 乗りやすさと見た目、燃費
    長所・満足な点 意外とオレンジ目立ちますね(笑)
    ツーリングメインで42~45km/l
    下道もバイパスもスイスイ走ってくれて、コーナーの倒し込みも初心者には安心安定。
    短所・不満な点 溶接が雑?と思ってます。錆や劣化に気を遣わざるを得ないので、ハードに操るライダーさんは御注意って所でしょうか。
    私はそこまで乗りこなせませんので充分です。
    これから買う人へのアドバイス ジクサー250でも稀にあったフロントディスクの歪みが私にもあったので、メーカー保証でディスクとホイールを交換しました。
    おかしいと思ったら迷わず販売店に御相談ください。
    今後のカスタムプラン カスタム済み
    GIVI
    43リットルに変更
    kaedear
    ハンドルブレース
    KDR-D21
    グリップヒーター
    ラフアンドロード
    ハンドルカバー(今は外してます)

    今後
    ハザードランプスイッチ
  • SUZUKI GSX-S1000GX 2024年式 998cc
    更新日
    2024年4月14日
    オーナー
    Gin-X さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1713100038843M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 前車はGSX-S1000GTを所有、総合性能では概ね満足できたもののどうしてもワインディング性能の低さが目立った。GXでは各種電子制御もさることながらワインディングでの乗り心地に期待しており、エンジン特性がGTよりはS1000(無印)に近いという意見や、店舗での試乗を経て購入を決意。結果としては大正解だったと思う。
    長所・満足な点 GTにおいて不満に感じていた部分が殆ど解消されており、特にワインディング性能に関しては全てのGT乗りに体感してもらいたいほど。GTと比べ倒し込みが明確に軽く、車重自体はGTより6kg重いのだが、車格に似つかわしくない運動性の秀逸さで、狭い峠道でもまるで造作も無く乗りこなすことができ、止まる・曲がる・切り返すが思いのまま自由自在に、しかもパニアを付けたまま行える。「特にここがすごい」ポイントにコーナリング性能を推したのは断じて気の迷いではない。スポーツ性とツアラー性がどちらもスポイルされることなく実現できており、完成度の高さに驚愕する。

    GX固有の電制類も言わずもがな快適の一言。GTの不満の一つであるサスの堅さが解消され、路面状況を問わずソフトなフィーリングを享受でき、電制を多種多様に組み合わせることでいくらでも走行感を変化させて遊ぶことができる。エンジン出力・TLR・ダンピングの組み合わせであらゆるシチュエーションに合わせたパターンを選ぶことが出来るし、なんなら出力とダンピング設定だけでもツーリング⇔スポーツ仕様と全く違う特性を体現できる。もちろん、高速走行も大得意。スズキの開発陣曰く、GXは電制を使い倒して走りを追求するマシンとのことで、今後も積極的に電制で遊んでいきたい。
    短所・不満な点 最大のネックと言えばやはり足付きで、身長173cmでもつま先立ちになるが、実際には数値に見るほど悪いわけではなく、母指球さえ付けば安定して立つことはできる。感覚的にはGTで問題なく乗れる人なら大丈夫だろうという感じ。少し不安があっても厚底シューズでカバーできる範囲。またエンジン特性上排熱や燃費はどうしようもなく、同系エンジンのSシリーズでは目を瞑るしかないだろう。
    mySPINに関しては、体感としてGTの頃より接続しやすくなった気はするものの、走行中に突然切断されてしまう持病は健在。取り敢えず1ヵ月は使ってみて判断したい。

    GXの、というかスズキの短所として、純粋オプションの価格設定がお世辞にも安いとは言えないので、カスタム品の多くを社外品で揃えた方が無難か。幸いGTとベースが同じなので、GT用の既製品を流用しやすいのは有難い。
    これから買う人へのアドバイス GTには概ね満足できるが不満も少なからずあるという人に是非1度乗ってみて欲しい。その軽さに触れ、足付きを許容できるなら、GXはベストバイクに成り得る。
    同時期に発表されたBMWのM1000XRがライバル視されがちだが、あちらは330万の化け物(S1000XRでも270万…)なので、その2/3以下でこの完成度の車両が手に入るなら絶対に損はない。
    またスポーツツアラー系が好きで、車格の大きめなマシンが欲しいけどリッターADVはデカすぎるという人にも丁度いい。クラス帯としては比較的コンパクトなサイズ感なので、大型ミドル的な感覚で乗り回せる。
    今後のカスタムプラン ヘルメットロックが割と必須かも。ハンドルに掛けられずパニア等が無ければ最悪標準のワイヤーロックに頼る羽目になる。
    既に社外品でエンジンガードやトップケース用ステーが出ているので、ロンツー仕様にもできる。が、まだまだ走りを追求したいのもあり装着は当分先か。
  • HONDA NC750X 2021年式 750cc
    更新日
    2024年4月4日
    オーナー
    にゃんタロ さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1712222625270M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI エリミネーター400(2023-) 2024年式 400cc
    更新日
    2023年9月1日
    オーナー
    ライデン さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1690089413953M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 1
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 2 メンテナンス性 3
    総合評価 2.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 奥様専用の増車です。
    足付きの良いバイクしか選択肢が無いのと、レブルの試乗でフィーリングがイマイチだったためエリミネーターは「渡りに船」的な存在でした。
    大阪で発表されて次の日に予約。
    長所・満足な点 ワイルドな外観はお気に入りらしい。
    しかし、エンジンガードが無いので乗車はしばらく先になりそうです。慣らしを請け負った自分の感想としては、車体が軽く感じることと元気のいいエンジン、巡行時は回転数が高いので頻繁にシフトチェンジしなくても何とかなってしまう。クラッチレバーの操作が軽くてノロノロ走行の時は助かる。
    短所・不満な点 150cmの妻にはノーマルシートでもツンツン状態なので、せっかくSE専用ツートンシートもプレーンなローシートに交換せざるを得ない。また、ハンドルが遠く感じる。ニーグリップ感が少ないためかハンドルにしがみついてしまいがち、停止時足を出すときにステップのゴムが、ライディングパンツに引っ掛かりコケそうになる。二気筒の割に燃費が良くない。艶消し塗装のマフラーは気を遣う。雨天走行後の洗車はなかなかに大変。今どきのバイクはみんなそうなのか、ヘッドライトが明るくない
    これから買う人へのアドバイス 良く回るエンジンだけにペースアップしがちですが
    バンク角が少ないので峠道をペース良く走るにはリーンインを意識する事と
    振動多めなので、グリップは手を添える感じを意識することかな。
    今後のカスタムプラン
  • HONDA クロスカブ110 2018年式 110cc
    更新日
    2021年6月24日
    オーナー
    ピロシキ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1624502136662M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 近くに住む親の介護の為に通う燃費の良いバイクが欲しかった。趣味も兼ねて、ハンターカブとの選択に迷ったが、メンテナンスフリーのクロスに決めました。
    長所・満足な点 セルスタートは便利。FIだから寒い朝でも一発始動は有りがたい。ボックスを取り付ければ積載量も十分。イージーな走りで楽ちん。時々、左の指が動いてしまうのは悲しい性。急な登坂路の使用が多いので、燃費が良いとの評判に期待しています。ハンドリングは昔のカブやビジネスに比べれば格段の安定感があります。オフロードを意識しての味付けでしょうか。
    短所・不満な点 登坂路ではパワーの不足気味は否めませんが、還暦過ぎた私にはこのくらいで良いのかも。ギアが堅いと言われますが、結構すんなりチェンジできてます。知り合いの新型クロスは確かに硬いです。
    これから買う人へのアドバイス あんどんカブやCS90しか4STミニを知らなかった私には、このクロスカブはとても新鮮です。友人のクロスに乗ってカルチャーショックを受けました。乗ってみてびっくりです。今迄2STばかり乗っていましたので、全てがスローな世界ですが、のんびりとしたバイクラフも良いと思わせてくれます。
    今後のカスタムプラン
  • SUZUKI GN125 2013年式 125cc
    更新日
    2020年8月15日
    オーナー
    Jin さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1379162664698M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点 とにかく燃費が良く、パーツ類も安くて維持費が安い。カウルもないのでメンテナンス性が良い。盗難の心配がない。
    短所・不満な点 走り出してしまえば結構早いが、出だしが遅く、2種スクーターに置いて行かれる。見た目があまりよくない。
    これから買う人へのアドバイス 燃費もよく通学通勤用には適している。排気量も小さいので、パーツ類も安く、維持費も安い。とにかく機能重視なかた。
    今後のカスタムプラン

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

バイクジャンル別
都道府県別
保有状態
登録年

キーワード検索