新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~10件 / 全10件
  • 投稿日
    2022年10月01日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1664610300950M.jpg

    ブレーキフルード漏れが発生しているので、リアマスターシリンダーをオーバーホールしています。車体からの取り外しは、ステッププレートごと取り外した方がやりやすいです。ブーツをめくったら、ブレーキフルードのカスが堆積していました。ブレーキフルードは吸湿性があるので、プッシュロッドとスナップリングは錆が酷く固着していました。スナップリングを外さないと、マスターシリンダーは分解できません。スナップリングプライヤーでは全く外れません。あらゆる技を駆使して分解することができました。マスターシリンダーが部品として入手できるのなら、アッセンブリー交換するのが普通でしょうが、CBは廃番なので何としてでも分解してオ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月13日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1707791275566M.jpg

    CB1100Rの車検整備をしていますが、リアキャリパーのピストンの動きが悪く、マスターシリンダーのブーツ内にも、フルード漏れがあります。そこで、オーバーホールすることにしました。キャリパーのピストンを抜くには、ブレーキホースを切り離す前に、マスターシリンダーの油圧でできるだけピストンを出しておくのがコツです。抜いたピストンは、腐食が酷くなかったので、磨いて再使用可能なレベルでした。キャリパー側は、ダストシール溝にフルードのカスが溜まっており、これがピストンの動きを悪くする原因なので、丁寧に完全にカスを除去します。ピストンシール、ダストシールを付ける前に、キャリパーにピストンを入れて、すんなり入 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月11日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1712816578202M.jpg

    CBR125Rの冷却水交換ですが、ラジエーターキャップが右のサイドカウルの中にあるので、右のサイドカウルを外します。冷却水の排出は、ウォーターポンプの下側のボルトがドレンボルトになっているので、そのボルトを緩めます。リカバリータンクは、フレームの中に隠れているため、簡単に取り外すことはできません。そこで、シート下にある注入口から、注射器を使って冷却水を吸い出します。冷却水を抜き終わったら、真水を入れてエンジンを始動させます。サーモスタットが開弁するまで暖機してからエンジンを止めます。そして排水します。冷却水の量は約1Lです。50%濃度の冷却水をラジエーターキャップから入れ、リカバリータンクにも ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月11日
    投稿者
    IMPACT Garageさん
    エリア
    東海
    1668142594922M.jpg

    Webikeピットインサービスより作業依頼をいただきました。 27年前の車両ですが、フロントフォークの純正部品はまだ注文できました。しかも当店から注文し、翌日届いています。 同時作業予定のフロントキャリパーの純正部品はもう注文できず、お客様が適合をお調べになり、キャリパーサポートを追加しXJR1300用ブレンボキャリパーを取り付けました。GOODRIDGE のブレーキホース、クラッチホースも商品持ち込みで同時交換。キレイに乗られてました(^^)   

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月13日
    投稿者
    ハシモトBIKEさん
    エリア
    東海
    1705112266748M.jpg

    1199パニガーレのフロントブレーキが引きずっていましたのでシール交換作業です。DUCATIからは部品がでませんので、他のバイクメーカーのブレンボ用の純正を注文して交換です。モノブロックキャリパーで見えにくい場所はミラーで確認です。診断機でABSの加圧の数値も一致しました。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月01日
    投稿者
    MOTOSHOP 478Racing (旧monkey゛spaw)さん
    エリア
    近畿
    1661994781686M.jpg

    おはようございます本日の滋賀県は曇りだったのに雨が(´;ω;`)そんな中でも当店の親愛なるお客様がご来店頂き帰って行かれました♪♪そんなお客様の息子さんのおバイク!!ヤマハ MT-07の前後タイヤ交換とリヤディスクブレーキのディスクの交換をさせて頂きました(^^♪合わせてブレーキのマウントボルトとバンジョーボルトの締め付けトルク確認も実施??大事ですからね♪♪っていう事で今日のもんちゃんの予定はカワサキ、バルカンの点検作業開始し、エリミネーター250SEと250Vのエリミネーター2台同時作業開始うちのまえちゃんの予定は販売車両の原付のVOXの車両整備となっておりますオイル交換や原付のタイヤ交換 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月15日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1705317101253M.jpg

    CB1100Rですが、フロントをぶつけてしまいブレーキディスクが曲がってしまいました。新品は廃盤なので、当店の中古在庫に交換します。いきなり交換するのではなく、まずはディスク単品で精度測定をします。定盤の上に置いて、取り付け面に対してディスク面の平面度を測定します。ホイールに取り付けたら、車体に組む前にまた測定をします。精度の出ている部品どうしを適切に組み合わせれば、精度の良いアッセンブリーができます。ホイールを車体に取り付けたら、キャリパーを組む前にサポートだけを組んで、キャリパーセンターが出ているか確認します。ホイールを回転させて、サポートとのクリアランスが変化しないか確認します。今回は、 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年7月02日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1688258310808M.jpg

    CB1100Fをハイエースで神奈川県まで引き取りに行きました。購入してから初めての車検ということで、CB専門店の当店で細かく見てほしいという依頼です。とてもきれいな1100Fで、見た感じでは特に悪いところはなさそうだったのですが・・・ハイエースに載せて走り出してすぐに、道路の段差を超えたら、後ろの方からシュッシュッという音が聞こえてきました。あっ、リアサスが抜けている!すぐに分かりました。まあ、40年前のバイクですから当然と言えば当然なんですけどね。お店について細かく見ていくと、右側フロントフォークのアンチダイブアジャスターが変な位置で止まっています。回そうとしたんですが、回りません。分解整備 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月02日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1669948381455M.jpg

    ZRX1100の車検整備をしています。2000年式なので、もう22年経過しておりゴム部品の劣化が見られます。ラジエターホースからの冷却水滲みがあるので、ラジエターホースを新品に交換します。まずはガソリンタンクを外します。ラジエターキャップはタンク下にあります。ラジエターホースは全部で4本あるのですが、その内の1本はエキパイの裏側にあるので、エキパイを外す必要があります。上側ホース2本の交換には、サーモスタットハウジングも外す必要があるのですが、これを外すとスパークプラグ交換がやりやすくなるので、この機会に交換します。ついで作業を行えば、工賃も安くなるのでお得です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月07日
    投稿者
    Garage Markiys ガレージ・マーキーズさん
    エリア
    東海
    1701910224476M.jpg

    既存のステーを取り外して新たな車輌に合わせてステーを製作、溶接しました。耐熱ブラックでペイントして完了です。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索