お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
尾道ラーメンツーリング!!朝から快晴ですが、気温が低い(T^T)日中は夏日が予想されているので、ウェア選びが難しい・・・(-_-#)
仕事帰りに、中村屋にいました。
まとまって時間が取れないので近場をチョコチョコ走っています♪久しぶりにラーメン大正に。
ここは、江津市の道の駅「サンピコごうつ」舞の市内のラーメンです!丁度よい辛味と胡麻味噌スープ!また、食べたくなる旨さです!
悩む時があります。そういう時は両方ですよ。ラーメン2軒はしごでいっちゃうー。まさかの出来事でしたので。
スムーズな走行に、安定の燃費、レギュラーガソリンだしね。
ゴールデンウイークは、ほぼ仕事でして残すところ、あと3日行けば休みです。さて、SSTRまで2週間をきりました。ルートを変更するか悩んでいます。スタート地点は『大竹海岸』で変わり無いのですが、沼田までのルートを少し北寄りにしてみようか、悩み中です。というのは茨城県のマルトク道の駅が『大子道の駅』なのでそこを通ろうか悩んでいます。
エンジンオイル交換後、クラッチワイヤーを洗浄したので、調子を見るため、ちょいツーリング。稲田堤の不定期営業のラーメン屋、麺や六等星に行ってきました。ツイッターで、本日営業することを確認し、約1時間あまりのツーリング。
目が覚めたら、ジムニーに乗り、朝日を見たくて走り出した。その気温、まさかの一桁『おいバッテリーは大丈夫か』愛機は暖機が必要なので、アタタタタタタタ・・・・・・。出発します。
4月24日(日曜日)午後から雨の予報ですが、七興ドライブインの帰り道、そういえば『藤岡市』って藤???有名なのかなーって思いながら、バイクが数台並んでいる美容室に入りました。そこで耳より情報をget しました。
野菜たっぶり!ヘルシーだけど、普通盛がメガ級です!島根県西部へ引っ越し完了し、久しぶりの外食ランチです!
仕事、まさかの残業、まさかの、気づいたらカウンターに座るこの景色初めて。
一品香にいました。疲労回復コースの豚モリモリ食べました。
はじめにいました。今日は、腕がパンパンでどうにもならないので、チャーシュー麺をチョイスして、餃子もつけます。これで疲労回復は、OK。後は気合で完全復活を目指しますが、ここまで腕が膨らむのは久しぶりで、モリモリ食べて、モリモリ回復しますよ。
ひろちゃんラーメンにいました。無性に味噌ラーメンが食べたくて、つい味噌バターラーメンを注文していました。
残念ながら天気が悪化して昼には雨が降り始めるとのこと。ツーのために引っ張り出しておいたZ900は撤収です。
気づいたらの前に、桜が見頃です。茨城県古河市駒羽根にあるネーブルパーク(関東のへそという意味)では、桜が見頃です。
山岡家にいました。
R1250ADVの慣らしの帰りにいつものつけ麺屋に寄って来た。いつもは全粒粉麺ですが、今回は太麺の黄金麺で注文。やっぱり好みは全粒ですね。慣らしもやっと1000km超えましたので、帰宅後にオイル交換をして、ディラーで初回点検をしてもらいましょ。さて、4月からは何やら高速料金が1/2になるらしいのでどこに行きましょうか。
きさくにいました。席について、焼売2個と炒飯を注文しました。女将さんが、蒸し器に火を入れているのを目視しました。そして親父さんが奥から出てきて、炒飯を作りできあがりに合わせて蒸し器の蓋を開けると・・・・。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message