並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全26件
  • BMW F800GT 2013年式 800cc
    更新日
    2022年11月21日
    オーナー
    YMDMN さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 3 とりまわし 2
    燃費 4 メンテナンス性 1
    総合評価 3
    購入動機・用途・比較車種 ソロツーリング用の大型ミッションバイクが欲しかったため。
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン カスタムは無し、メンテだけ。
  • BMW F800GT 2015年式 800cc
    更新日
    2022年8月21日
    オーナー
    エイト さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1653793658668M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2017年式 800cc
    更新日
    2021年5月4日
    オーナー
    LI XIAOLONG さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1620167189537M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • 800 BMW F800GT 2015年式 800cc
    更新日
    2021年4月7日
    オーナー
    やま さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1597137515231M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2013年式 800cc
    更新日
    2020年5月5日
    オーナー
    カンノマン さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1588649947312M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 5
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 R1100RT,R1150RTと乗り継いできました。走り出せば超快適でしたがその重量には耐え切れず少々軽量のF700GSに浮気をしましが、オフ車のサスになかなか慣れず、4年ぶりにオンロードへ戻ってきました。
    長所・満足な点 ・RT程超快適ではないにせよ、オンロードならではの快適性がある。
    ・停める時に気軽に停められる。
    ・パニアケースを装着できるので、ツーリングには便利です。
    短所・不満な点 ・小柄な私には前傾ポジションぎみなので、ハンドルアップキット等々を使ってポジションを調整しています。
    ・スクリーンが中途半端。
    ・GSのパニアに比べると積載量が小さめ。
    ・乗りながらのサイドスタンド出しがやりづらい。
    これから買う人へのアドバイス ・重量型バイクの長距離走破性に比べれば劣りますが、街乗りから長距離までこなせるオールマイティーな使い勝手は魅力です。
    ・取り回しに全力をださなくてもいいのが助かります(笑)
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2017年式 798cc
    更新日
    2022年8月1日
    オーナー
    人骨 さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1598071058492M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 2
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 前車購入時より購入候補だったが高くて手が出なかった。2年を経て知らないうちに生産中止になっていたほか新古車両が定価の半額程度で手に入るようになっていたため衝動買い。用途は長距離ツーリング
    長所・満足な点 どでかいカウルのおかげで風防効果は抜群。高速道路を何時間走っても疲れないし尻が痛くなることもない。真冬はグリップヒーターとラジエター周りからの熱風のおかげで下半身暖房で楽勝、電熱ウェアが不要になった。車重もマルチ400CC並みで取り回しが良い。ベルトドライブでメンテフリー。
    短所・不満な点 大型バイクなのに極低速が原付並にスカスカで、アイドリングからの発進は不可能、低速小回りなどではクラッチワークが必要。長所の裏返しだが夏はラジエター排熱の熱風で下半身がやばい、ニーグリップに支障が出るほど熱い。
    夏の猛暑日に信号がちな市街地走行程度で水温が120℃を超えて水温警告灯が点灯。日本の気候に適応していない模様。D曰く「こまめなアイドリングストップを」とのこと。
    見知らぬ人から「水平対向シリンダーはどこですか?」と聞かれる。
    シートはもっと高くて良い。
    これから買う人へのアドバイス Fシリーズで最後のツアラーですが不人気だったのか値崩れしているので今が買いと思われます。自分にはRやKのツアラーはでかすぎるので、このサイズ感が気に入った場合はBMWで唯一のチョイスです。ホンダVFR800Fと比較すると、F800は全く非力ですがとにかく取り回しが容易です。
    最後に。ディーラーとは付き合わざるを得ません、何しろ「点検時期なのでサービスに行け」という警告灯が点き、それはディーラーにしか消せません。点検だけで1.5万が飛びます。車検代金も車並み。車体価格は頭金で無限ローンと理解しました。それが許容できる方のみがBMWオーナーになれます。
    今後のカスタムプラン 純正パニアは「スポーツサイドケース」が容量可変で小さくできるためお勧め。オイル交換を指示通りディーラーで行ったところ15000円以上かかったので、今後はセルフ交換かな。あとシートが低すぎるため海外版のノーマルシートが欲しい
  • ファルケ BMW F800GT 2018年式 800cc
    更新日
    2019年12月30日
    オーナー
    べるく さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1578005392722M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 4 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 大型自動二輪免許にステップアップし、免許取得キャンペーンの好機を絡めて憧れのべんべを友に選びました。もう何年も昔からF800GTのフォルムがいいな、と着目していたら、まさかの販売終了モデル化…最早新車でなくともと、なりふり構わずあたふたと捜し回っていたところ、偶然にも近所で新車が残っているのを掴み、もしかしたら、日本で最後の数台かも?!と早速現認!格納庫の暗がりにしまい込まれてた子を目いっぱい走らせてあげたい思いで取得しました。街乗から遠征までそつなくこなせるマルチロールな一台です!…が、やっぱりチョイ乗りにはもったいないので、ハイローミックスな運用計画を立案中(.. )
    長所・満足な点 大自二デビュー機としては必要充分な推力!どっしりボディをしっかりと駆け出す、暴力的でないパワー!ベベベベと伝わるフラットツインの鼓動感!そして何より、メンテナンスフリーなベルトドライブ!
    短所・不満な点 ダミータンク、このデッドスペースに機能性を与えて欲しかったですね。それから、存外容量の小さなタンク。燃費の良さと相まって素晴らしい航続距離を獲得できたでしょうに。
    それから、ご近所猫に目を付けられてしまい、マメに縄張りと愛着を主張してくる点。お目の高いヤツめ!
    これから買う人へのアドバイス 機種遍歴に乏しいので、他と比べて…とは言えないのですが、躍動感と安定感を両立した走りができます。高速道路ではツアラーらしい疾駆をするかと思えば、ワインディングな道も軽々と切り返せる自在性!BMWはじめるならこの一台!といえるのではないでしょうか。駆け抜ける歓びを標榜してるのも納得の存在感です。
    今後のカスタムプラン 日本標準仕様のエクストラ・ローシートは良好な足つきを与えた代償に、窮屈な膝姿勢と尻へのダイレクトな衝撃をもたらしました。立ちごけ不安から足つき優先でいましたが、1年経過を機にコンフォートなSargent製シートに換装しようとしたのですが、Webikeからまさかの製造元値上げのお知らせにより、注文破棄orz
    あとはスモークシールドを検討中なのと、マフラーは、費用対効果がどうなんでしょうか。
  • BMW F800GT 2013年式 800cc
    更新日
    2020年11月5日
    オーナー
    山moto さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1604591741315M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 1
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 10年ぶりのリターンで衝動買い。フラッと寄ったモトラッドでBMWの爽やかなブルーカラーでイージーそうだから「つい」。ホントは昔乗っていたゼファ-750が欲しかったけど10年ぶりに再会したら何故か当時の新車価格をはるかに上回る金額!10年で何があったの・・・。用途はツーリングオンリー。
    長所・満足な点 B・M・Wってトコ。ご近所も友人も一目置くバイク。ちょっと気分良い。足つきバッチリ。シート高たったの760ミリメートル。大柄な車体は乗っていても大型感たっぷり。慣れるまでは積極的に入力していかないと曲がらない感じ。コレが慣れると快感。高速は最強。100キロペースも風当たり弱め。シートも厚く広い。何キロでもいけそう。燃費も良い。1L30キロとか。
    短所・不満な点 なんかエンジンが外注らしくて、同じBMWオーナーには「そんなモデルあったっけ?」ってマウントされました。とりあえずエンジン熱熱い!火傷する。コレだけでサヨナラしたくなるレベル。極低速トルクない。エンストしまくる。ムズイですよ。踏切とかマジ注意。あとやはり壊れる。ちょいちょいくだらない箇所が。エラーランプでディーラー呼び出し。数万円取られてガッカリ。
    これから買う人へのアドバイス うーーーん・・・。人におすすめはできません。見えないところでコストカットが酷いです。だから小さい故障が多いんですね。あと繰り返しますが熱いです。夏に渋滞ハマって引火しそうな内ももに難儀しました。ディーラーもなんか冷たい。200~300万円オーバーを跨る裕福な紳士たちといつも楽しそうに喋ってる。コレ・・・買ったら駄目かも。
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2018年式 800cc
    更新日
    2019年3月29日
    オーナー
    カワサキ団 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1553865121145M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2017年式 800cc
    更新日
    2020年7月30日
    オーナー
    twelveleather さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1540722456037M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 0
    総合評価 4.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ミドルクラスのツアラー
    長所・満足な点 GTの名の通りフェアリングがいい。実測よりもスピード感が遅く感じるぐらい。
    ツアラーではあるがコーナーリングマシンでもある。
    短所・不満な点 冬はいいけど夏の排熱。革パンで対応する。ネジ類はトルクスネジなので別途工具が必要。
    純正のバッグとかウエアとかが高価だがベンベ乗りはベンベ乗りらしくしたい。
    これから買う人へのアドバイス 通な大人のバイクです。ツーリング、峠道とオールマイティー。長いスパンで考えると結局はここに落ち着くであろうというバイクです。
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2016年式 800cc
    更新日
    2021年7月10日
    オーナー
    bonito さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    1547296167778M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 3
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 0
    総合評価 3.8

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2016年式 800cc
    更新日
    2018年2月24日
    オーナー
    けんしん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1519463142919M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 4 とりまわし 2
    燃費 3 メンテナンス性 2
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2017年式 800cc
    更新日
    2017年10月9日
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 2
    総合評価 3.8
    購入動機・用途・比較車種 ツーリング目的でしたのでツアラーを探していたのですが
    私個人の意見として日本の地形的にも加速においても1200とかはオーバースペックで重く、取り回しがしにくいと思ったため600~800の大型バイクで悩んだ挙句CBR600F・VFR800FとF800GTが候補に上がりました。
    運良くこのバイクが安く手に入る機会がありましたので購入に至りました。
    長所・満足な点 やはり大型らしい余裕のあるパワーは最高です
    後防風も非常に優れておりさすがBMWだと感心しました
    エンジンに関しては非常に落ち着いており、丸い感じでゆったりとツーリングするのに最適なものだと感じました。
    逆に峠を攻めていきたいとかやんちゃをしたい人には物足りないと思います
    200キロちょいなので取り回しはツアラーでは非常にし易い方です
    短所・不満な点 低速トルクが弱いので乗り始めは気をつけないといけないかもしれませんね
    プラグ替えたりしてそこら辺は少し改善できると思います
    後は足回りが熱いです まぁ仕方ないですかね
    ざっとこんなもんです
    これから買う人へのアドバイス 大体がネットにあるようなレビューですが正しいです
    パーツも少なく改造はしにくいでしょうね
    まぁある程度調べてこれらを参考に買うか決めればいいと思います
    私自身もこれから色々情報乗せたいと思います
    特に維持費についての情報が少ないので協力していきたいですね
    今後のカスタムプラン 低速トルクの改善
    ツーリング向けに改良
  • BMW F800GT 2017年式 800cc
    更新日
    2017年7月12日
    オーナー
    がっちゃん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1499845382224M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2013年式 800cc
    更新日
    2017年4月14日
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1492212193422M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 4
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2016年式 800cc
    更新日
    2017年9月9日
    オーナー
    もやしちゃん さん
    バイク保有状態
    昔乗っていたバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 4.2
    購入動機・用途・比較車種 なんだかんだで通勤メインなので少しは快適かつ楽に乗りたい・・・
    ふと思いBMWに帰ろうと思った。
    そこでたたき売りされていたコイツをゲット!
    長所・満足な点 燃費がいい!
    快適であり高速道路でも怖くない。w
    短所・不満な点 夏場は熱いです。
    フレームを伝ってエンジンの熱が・・・
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2015年式 800cc
    更新日
    2015年5月27日
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 3
    ルックス 3 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 3.3
    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2014年式 800cc
    更新日
    2015年4月18日
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 3
    ルックス 3 とりまわし 4
    燃費 2 メンテナンス性 3
    総合評価 3
    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2013年式 800cc
    更新日
    2015年9月13日
    オーナー
    ツネ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1442154359026M.jpg
    自己評価
    走り 3 積載性 3
    ルックス 3 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • BMW F800GT 2013年式 798cc
    更新日
    2015年6月18日
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 5
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 5
    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン

BMW F800GTの価格情報

BMW F800GT

BMW F800GT

新車 0

価格種別

中古車 3

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

74.39万円

価格帯 69.08~84.8万円

諸費用

20.4万円

価格帯 10~25.72万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

94.8万円

価格帯 94.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

バイクジャンル別
都道府県別
保有状態
登録年

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。