購入動機・用途・比較車種 | 丸目2灯カッコかわいい |
---|---|
長所・満足な点 | 前後オーリンズサスでキレキレのコーナーで峠もバッチリ。ブレーキふにゃふにゃなのでプレンボとニッシンラジポン。低速からトルクフルなエンジンは街乗りでもいける。 |
短所・不満な点 | 荷物乗らないので、かなりの工夫が必要。サイドバックは専用品のステーがないと、溶けてしまう。プラグ交換や、エアフィルター交換も面倒なレイアウト。この年式のタイガーなども同様に、古くなるとウインカーが劣化で折れる。 |
これから買う人へのアドバイス | 初期のギアトラブル以外10年故障知らず。これはチェンジシャフトの焼き入れ不良との事で無償修理。部品は、キャリパーなどの部品からベアリングまで日本製のため、部品が手に入りやすい。 |
今後のカスタムプラン | なし |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 手ごろな大型バイク探してて一目惚れ! |
---|---|
長所・満足な点 | (1)カッコいい!(2)乗っている人が少ない!(3)足つき良し。169cmの私でもかかとが少し浮く程度。片足ならべったりつく! |
短所・不満な点 | (1)どんつきがあります。そのためアクセルワークが忙しいタイトなコーナーが苦手です。乗り方を模索中です。(2)スピードメーターが小さい。時計の方が大きい。逆の方が良かった。(3)ヘルメットホルダー無し。(4)高回転エンジンが全体的に荒々しい高回転使い慣れないです。(5)サスはリアのイニシャルしかいじれない。 |
これから買う人へのアドバイス | 中古で2020年に買いました。27000キロくらい走ってた。いま33000超えたけど故障はウインカーの経年劣化だけ。丈夫です! |
今後のカスタムプラン | ナイトロン欲しい |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 |
大型二輪の免許を取り、以前から憧れだった外車を選択 内部パーツがHONDA製が多く車体サイズもコンパクトなのが決め手 |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | インポッシブルなミッションを遂行する映画を見て『親トリプル』スピードトリプルを好きになり、そこから軽量なストリートトリプルを好きになりました。感覚的に、400ccネイキッド位のノリで乗れます♪車重に対して異常にパワフルなので、アクセルは閉じぎみに! |
---|---|
長所・満足な点 | 先ずカッコいい! レギュラー仕様! 加速が滑らか&リニア! キビキビ動く! 足着きが楽チン! (ノーマルですが)音もカッコいい!←バイクに乗ってる方々はもちろん、御老人や御子様が眺めていらっしゃる。イヤミのないカッコいい音です♪ 社名が下着メーカの『トリンプ』と同じなのでネタに使える! |
短所・不満な点 | 年式の関係か、ハザード機能が付いていません笑っ! キーをONに回した瞬間、ダブル・フロント・ヘッドライトが点灯してしまい恥ずかしい。 乗っていると基本、『ベテラン』扱いされてしまう…。 重心が高め。 純正レバーが脆い笑っ! トランスミッション手前の質量が軽いためか、気を抜くと超自然なエンストをします。代わりにアクセルオフの回転戻りが早いです! …ヘルメットホルダが付いていませんので、フレームに括ってください。 |
これから買う人へのアドバイス | 購入時に、可倒式レバー入れておけば良かったです! 市販されている『バイク用ハーフカバー』がイイ感じにハマります! ヘルメットを『ホワイト』で揃えると、微妙な色違いにガックシします(私はSHOEIネオテック2で失敗)ので、グラフィックなヘルメットにしても良いのではないかと…。 |
今後のカスタムプラン | 前後ドラレコ・プラグコードの強化・ウインカの小型&LED化。 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 |
先輩からの借り物 先輩のレース用マシンとして購入されたが、ここ数年多忙により走れていないため、コンディション維持を兼ねて借りてレースに出ることに サーキットでの初大型バイクがまさか借り物とは… |
---|---|
長所・満足な点 |
3気筒独特の排気音とエンジンフィーリング ネイキッドスタイルではあるが、デイトナ675とほぼ変わらない骨格 センターアップ2本出し |
短所・不満な点 |
初期型なだけあり、エンジンが割とピーキーに感じる 低速トルクが申し分ない代わりに、コーナー立ち上がりでラフにスロットルを開けると吹っ飛びそうになる |
これから買う人へのアドバイス |
今675を買うなら765を買った方が幸せになれます 765も試乗しましたが、電子制御も満載で結構完成度高いです |
今後のカスタムプラン |
520コンバート レース用カウル |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 |
重量級リッターアメリカンから軽量中型バイクに乗り換えようと探していた。 バイクの車種に詳しくないが、丸目二灯がかわいくて。 説明聞くまで外国車だと知らなかった。 |
---|---|
長所・満足な点 |
前のバイクと比べると車重が軽い、笑うほど軽い。300Kgオーバーから200Kg未満なので軽いはず。よく400ccマルチクラスと同等と表現されている。停車時に、リッターオーバなら倒してしまうぐらいバランス崩してもハンドルだけで立て直せる。 バイクって、こんなに軽くって速いんだと再認識させてくれた。 |
短所・不満な点 | 加速時のドン突き。硬すぎるサスペンション。アメリカンから乗り換えたので、少し速すぎる。ハンドルの切れ角が小さい。外国車はの多くは切れ角小さいと聞くが、日本車から乗り換えるときは注意が必要。ツーリング中のUターンは泣きそうになる。 |
これから買う人へのアドバイス |
丸目が好きなら、上記短所は我慢するしかない。 トリプル系の排気音は負荷が軽いと「ビョー」という変わった音だが、アクセル開いてパワーを開放すると、普通?ぽい排気音に変わります。 最新モデルはドン突きもなく、サスも調整可能らしいです。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 一目惚れ。ビビッときたから |
---|---|
長所・満足な点 |
3気筒の独特なサウンドが好き。回すと唸るのも楽しい 見た目もすごい好み |
短所・不満な点 | ハンドルがあまり切れないので取り回しが若干しんどい |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |