購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 突然、砂の上を走ってみたくなった。 |
---|---|
長所・満足な点 | 両足がベタベタにつく。軽い。ドレスコードもなく(安全であれば)好きな格好で乗れる。タイヤが太くて滑りそうな気がしない。どこを走ってもそれなりに走る(ような気がする)。 |
短所・不満な点 | ガソリンタンクが小さい。航続距離が短いので常にガソリンの残量が気になる。にも拘わらずトリップメーターがない(インジェクションモデルなので燃料警告灯はついている)。200ccゆえのパワー不足も加わって高速道路の走行はちと不安。 |
これから買う人へのアドバイス | 生産終了モデルですが、キャブ車とFI車があるので注意してください。どっちがよいかは一長一短ですが、キャブ車のほうが年式が古いので、状態には注意してください。FI車の方は年式が新しいほど「エンスト病」が改善されている(ような気がします)。 |
今後のカスタムプラン | 70年代のオフロード車っぽく |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | オークションで手ごろなものを見つけたので |
---|---|
長所・満足な点 | スタイルは昔から大好き。乗ってみたら以外にも素直な乗り味だし、十分楽しく力まずに乗れる、今の自分には最高に合っているバイクです。 |
短所・不満な点 | タンク容量が少なすぎますね…あと高速道路は乗る気にはなれません。今後はパーツがどれだけ供給されるかが問題でしょうか、生産中止バイクなので。 |
これから買う人へのアドバイス | 維持は楽だと思います、作りがシンプルなので、メンテナンスを覚えたい人にも強くお勧めできます。燃費もよく、乗りやすい。初めてだったり女性にも良いバイクかと思います。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 車検が無く高速にも乗れるお手軽なバイクを探していたら、オークションで良さそうなのを見つけた。 |
---|---|
長所・満足な点 |
燃費が約35km/lと良い。前に乗っていたキャブ車は私の乗り方では20km/lだったので、素晴らしいの一言!満タンで200km近くまで行けるので充分です。 軽くて取り回しがしやすい。 インジェクションなので寒くてもセル一発始動。 シートが座りやすくて疲れにくい。 |
短所・不満な点 |
インジェクション特有のエンストがある。今はアイドリングを高めにしてイリジウムプラグに交換したら改善。 加速は仕方ないけど遅い。 トリップメーターがない。ST250のメーターに載せ替えたら、トリップメーター付きは勿論のこととして、さらに視認性が大幅にアップした。 |
これから買う人へのアドバイス | まったりと乗るバイクです。スピードを求めてはいけません。車検がないので維持費が安く、街乗りから林道、少し無理すれば高速にも乗れるお手軽な一台です。普段は街乗りが多くて、たまにツーリングに行きたい私にピッタリの一台です。 |
今後のカスタムプラン | フロントのファット化 |
購入動機・用途・比較車種 | 貰った。 |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 姉のお下がり |
---|---|
長所・満足な点 | 限定車の赤!マフラーがノーマルで静か。取り回し楽々で足つき性バツグン!スタイルがなかなか格好良い。メンテナンス性が抜群。燃費も良い。 |
短所・不満な点 | とにかく遅い。これで高速乗れって言われたら素直に下道を走る位に(笑)ギヤの間がショート過ぎて変速が忙しい。よってエンジンを回し過ぎてしまう。 |
これから買う人へのアドバイス | このバイクは乗り易いし、燃費も良いから初心者から女性にもオススメです。今は人気がないから狙い目だとは思うけど、改造パーツはトラッカー系流行ってないので探すのが大変かも。基本、メンテナンスしてれば壊れない。 |
今後のカスタムプラン | 年数が経ってきたので色々とメンテナンスしたいですね。 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 先輩がTW200購入で、同クラスのライバル車を購入 |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス |
ゆっくり走りたい、オシャレなライダーにおススメ。 近くも遠くもどこでもバンバン行ける『vanvan200 』 |
今後のカスタムプラン | リアキャリア |
購入動機・用途・比較車種 | 一目惚れ |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン | イロイロやりたい。ゆっくりマッタリやっていきます。 |
見て、乗って、不思議と笑顔になれる
メインで乗ってるsv650xは、跨った瞬間気が引き締まるのに対して、バンバンは跨った瞬間気が抜けてアホになる(褒め言葉)
50~60km/hでゆっくり走るのが気持ちいい、という感覚を初めて教えてもらった
コンセプト通り、どこまでもバンバン走りたくなる
80km/hで左車線キープなら出来るだろうけど、楽しくはなさそう...
そういう目的のバイクではない
セカンドバイク適正がここまで高いバイクもなかなか無いのでは?
バイクは速くてなんぼ!膝擦ってなんぼ!て方は絶対やめといた方がよろしいかと
とりあえずシートをアンコ盛りして窮屈さを緩和したい