購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | 免許取り立てで最初のバイクを探しているとき、P8のオレンジが関東で売られていて、写真を見た瞬間即購入しました。 |
---|---|
長所・満足な点 |
とにかく目立つ。かっこいい。速い。 排気音がいい。 カウル付きなので当たり前ですが、そこそこのスピードで走行していても 遅く感じます。 |
短所・不満な点 |
前傾姿勢がかなりきつい。シートからハンドルまでの位置が、初めて乗った時にはるかかなたに感じました。あまりの前傾きつさのせいで、フルフェイスヘルメットの上部がジャマになり、少し上の信号が見えません。 立ちごけすると金かかります。 夏はカウルの隙間からものすごい熱が来て、やけどしそうになります。 どうやらこのあたりのバイクの宿命のようです。 アイドリング音はガシャガシャ言います(カワサキだから)。 |
これから買う人へのアドバイス |
前傾がきつすぎて体が辛くなって売ってしまいましたが、今思えば売らずに置いておけばよかったと思います。 それくらいデザインが気に入っていました。 今買おうとしても同じ色はまず手に入らないでしょうし、そもそも球数が少ないので買えないと思いますが、体力に自信のある方はいいかも知れません。 よく回るエンジン、戦闘的な姿勢、他のライダーからの視線、きっとテンション上がると思います。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 |
一目惚れで購入 ツーリング、峠 |
---|---|
長所・満足な点 |
今のSSにはないふくよかな車体にかわいい顔面! 車重が重いからか自分が積極的に動かないと曲がらないけど、それがまた楽しいポイント! 強烈な加速はしないけどパワーバンド入った時の音と加速感はたまらない |
短所・不満な点 |
冬以外まじで熱い スピード出さないとオーバーヒートしそう アフターパーツが少ない 朝、1発始動はなかなかしない 夏でもたまにチョーク引かないとかからない |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン | とりあえず10万キロ目指して維持 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 |
見た目の迫力 ヘッドライトの可愛さ ダルさ?(笑) |
短所・不満な点 | 古さ? |
これから買う人へのアドバイス |
ZXR-400 (1996年)時代からの憧れ 中古車情報サイトで見つけて一目ぼれ 12年のブランクを経て大型免許取得と同時に購入 |
今後のカスタムプラン | マルケホイール再塗装 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン | Marchesiniのアルミ鍛造ホイール、もしくはビトーR&Dのマグタンに変えたい! |
購入動機・用途・比較車種 | 92'ZXR400(黒/灰)から乗換、ツーリング主。レプリカ好きで「これしかない」と思い購入。 |
---|---|
長所・満足な点 |
スタイル、ポジション、出力、ブレーキetc、気に入っているのでどれも気にならず。 所有感を楽しんでいます。 |
短所・不満な点 | 車重(乾燥:203kg)は今日びのSSと比較すると・・・も、走り出せば軽快で気になりません。しかしハンドルが低く取り回しには気を使います。最近汎用アップハンに交換、窮屈なポジションはかなり改善されました。 |
これから買う人へのアドバイス | このバイクが好き!という方以外おススメしません・・・。販売数極少、純正部品供給も怪しくなる中、いつまで維持できるか心配です。 |
今後のカスタムプラン |
ホイール ヘッドライトLED化 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 |
なんといってもスタイリング。 ザ・90年代レプリカな感じ。 ずんぐりした体型と両頬のエアインテークが可愛すぎてたまらない。 シート幅が広く、荷物の積載も安定感抜群。 リアの収納スペースはかなり重宝する。 こんなバイクでもキャンプツーリングに結構イケる(^^) |
短所・不満な点 |
正直イマイチポイントはなし。 強いてあげるなら純正部品の欠品の心配かな・・・。 あ、あとすごく熱い(笑 |
これから買う人へのアドバイス |
ヤフオクにて購入。 38万即決。 相場と車両状態を考えると大当たりの買い物だったと思います。 仕事を午前中で切り上げて、ナンバープレートを郵便局で受け取り、受付終了間際の車検場で名義変更。 石川行きの夜行バスを待ちながらスマホで任意保険を登録。 金沢のネカフェで一夜を明かし、翌日昼イチで車両を受け取り、自走で愛知まで帰宅。 なかなか忙しい納車スケジュールでしたけど、いい思い出です。(ナンバー受け取りから自走帰宅まで約24時間…) 帰りの東海北陸道~東海環状道は最高に楽しかったなぁ・・・。 |
今後のカスタムプラン |
特になし! オイル交換などなど、消耗品の交換・点検をキッチリやって元気に走ってくれればOKです(笑 |
購入動機・用途・比較車種 |
青春時代の憧れ、2つ目のフルカウルのバイク(ZXR750)が欲しくて破格の予算(笑)でバイク屋さんに探してもらうこと半年以上、あまり古いバイクだと部品供給に不安もあるから…と携帯に送られてきた画像を見て即決でした。 もちろん余裕で予算オーバーでしたけど。。 |
---|---|
長所・満足な点 | ルックス! |
短所・不満な点 |
やはりツーリングには不向きか。。 乗り方が悪いかもしれませんが、燃費はそんなに良くないです。 長距離運転は、かなり疲れます。(^_^; |
これから買う人へのアドバイス |
ようやく巡り会えた憧れのナナハン、レーサーレプリカ。 乗ってて楽しーじゃじゃ馬っぷり、所有して得られる満足感。 出会えたことに感謝。たぶん手放すことはないです。 |
今後のカスタムプラン | 特になし。 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | やはり!スタイル!現行モデルに無い存在感でしょう。 |
短所・不満な点 |
やはり重いのが・・ハンドル切れ角が少ないのでUターンは苦手、 純正部品めちゃ高! |
これから買う人へのアドバイス |
四十を超え、7Rを駆るのも難しくなりつつはありますが、 バイクに乗れる事に感謝しつつ!バイクで繋がった方、回りの方々に事故等迷惑かけないよう安全第一!レーシングスーツ着用しても安全の為!走り屋に間違われますが・・・・。 |
今後のカスタムプラン |
乗り手のライテク向上・・・(笑 フロントフォークOHがきてるからサスを変えてみたいなぁ 左手も腱鞘炎が出てきたからクラッチ側のマスターシリンダーも ラジアルポンプマスターシリンダーに変えてみたい。 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 |
・ルックス ・速い ・大きい |
短所・不満な点 |
・熱い ・重い |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |