並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全21件
  • カワサキ ニンジャ H2 SX SE 2022年式 998cc
    更新日
    2023年2月26日
    オーナー
    おじさん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1677421114984M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2022年式 1000cc
    更新日
    2023年1月28日
    オーナー
    にゃーこさん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 2
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 3.8
    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2022年式 998cc
    更新日
    2023年1月12日
    オーナー
    七海 さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1669649325284M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 0 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 0
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2020年式 998cc
    更新日
    2022年12月18日
    オーナー
    まさ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 3
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4
    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2022年式 998cc
    更新日
    2022年11月23日
    オーナー
    がいぽん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1669213058428M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 3
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2022年式 998cc
    更新日
    2022年12月26日
    オーナー
    mamo さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1672033992594M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ベルシス1000SEがタンデムに向かなかったので購入
    長所・満足な点 バイクの決め手は何といってもルックスです
    電子サスは一度経験すると必須です
    足付きがよい
    レーダークルコンが素晴らしい
    短所・不満な点 乗り始めなので短所はまだ見つかりませんが、何といっても値段が高いです。装備内容からすれば納得ではありますが。
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2019年式 998cc
    更新日
    2022年11月16日
    オーナー
    shun さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1668557349051M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ハーレーFLHXSEが重くなってきたので乗り換え!
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン マフラー、カーボン外装
  • H2 KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2022年式 998cc
    更新日
    2022年10月15日
    オーナー
    丸Z さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 3
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 5
    総合評価 4.5
    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • 二代目チャッピー KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2022年式 998cc
    更新日
    2022年11月6日
    オーナー
    ぱらごん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1667701512346M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 5
    燃費 4 メンテナンス性 5
    総合評価 4.7

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 ZH2が思った以上に高値が付いて、下取りに出しR1250GSAと考えましたが未だ4発スーチャが辞められないのと、すぐ納車出来るので購入
    長所・満足な点 2020年式のZH2も良かったですが、とりあえずロンツーは楽ちん。峠道も、ヒラヒラ倒して走れる。クルコンも追従なんで、セットしたら楽ちん。最新技術すげーと思う
    短所・不満な点 ZH2より、エンジンが大人しくなった笑。ナビタイムの高ーい有料アプリ使うと画面に表示できるが、メーター画面に戻すと何故かルートが消える。シート下からUSBケーブル這わして充電したが、充電が追いついて来ないのでバッテリー切れになりそう。ちょっと調べないと原因が分からない。後方レーダー付いてるから、フェンダーレスに出来ないのとリアフェンダー壊したら4万らしい
    これから買う人へのアドバイス まだ慣らし中ですが、最新技術がすげーと思いました。外車は、維持費が半端ないですが、カワサキケアモデルなので定期点検時の標準オイル交換が付いてるので、それほど掛からないかも。
    今後のカスタムプラン カスタムするにも出来る場所が無いなぁ
    マフラーとスクリーンぐらいかな
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2018年式 998cc
    更新日
    2022年9月23日
    オーナー
    H2kawa さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1663927865918M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 5 メンテナンス性 3
    総合評価 4.5

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 唯一無二のスーパーチャージャーエンジンを積んだ、H2のツアラーバイクに惚れ込み、新車には手が出ないため2018年製の中古を購入。ほぼツーリングバイク。比較したバイクはなし。
    長所・満足な点 余裕ある走りと意識しない加速。200hpの脅威。H2の流れあるデザイン。スーパーチャージャーの高性能エンジン。燃費は20km/Lで300km巡航可能。
    短所・不満な点 フルパワーを使う場所がない。ちょい乗りにはもったいない。アフターパーツが少ない?マフラーが高価なラインナップしかない。長距離には不向きなシート。ステップが若干高い位置にある。
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2019年式 998cc
    更新日
    2022年7月24日
    オーナー
    tripleR さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1660722098487M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • カワサキ ニンジャ H2 SX SE 2020年式 998cc
    更新日
    2022年7月19日
    オーナー
    ピロ さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1658209257866M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • カナブン KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2022年式 998cc
    更新日
    2022年11月7日
    オーナー
    柿ピー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1657678341569M.jpg
    自己評価
    走り 0 積載性 0
    ルックス 0 とりまわし 0
    燃費 0 メンテナンス性 0
    総合評価 0

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2020年式 1000cc
    更新日
    2022年10月10日
    オーナー
    でん さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1665365404387M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 4 とりまわし 2
    燃費 3 メンテナンス性 2
    総合評価 3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2018年式 998cc
    更新日
    2023年3月22日
    オーナー
    たかぴー さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1660012305562M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 4

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 VFR1200FをCBR1000RR(SC77)にしようかとふらりとバイクを見に行って一通りSS(S1000RR、CBR600RRなど)を見ていてふと目に止まったH2SX。
    色々見ていくうちにCBR1000RR(SC77)の在庫もほとんど無く小一時間ほど話していたら契約していました(爆)
    長所・満足な点 なんと言っても威圧感のあるフロントマスク。
    スーパーチャージャー搭載のエンジン。
    普通に街中を乗る分にはスーパーチャージャーの恩恵は判別するのが難しいかもです(^^ゞ
    ただ、ちょっと引っ張ると独特のサウンドを奏でるのでそれはそれで楽し(^^)
    燃費ももっと悪いかと思ったら、VFR1200Fよりも遥かに良い(^^)
    あと、重たい車体ですが取り回しは押し引きは大変ですが、走り出して意外と小回りもできる(^^)
    短所・不満な点 やはりツーリングバイクなので重量が重たいのがネック。
    引き起こしは260kgを超える車体とは思えないほど軽いんですけどね。
    あとはメーター類の設定がもう少し楽にできれば(^^ゞ
    表示が多すぎて切り替えも慣れが必要かと(^^ゞ
    これから買う人へのアドバイス 何しろ車重があるのでそれを覚悟でですが・・・
    同一重量車を数台乗りましたが、取り回しの楽さではNinjaH2SX/SEが一番、次点がVFR1200F(思ったよりも重心が低くハンドルも高いので)、2代目隼の順。
    とても200馬力もあるマシンとは思えない扱いやすさがあるので、それも魅力かと(^^)
    逆に街中では性能は試せません(^^ゞ
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2022年式 998cc
    更新日
    2022年4月29日
    オーナー
    パピコン さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 2
    ルックス 4 とりまわし 2
    燃費 3 メンテナンス性 3
    総合評価 3.2
    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2022年式 998cc
    更新日
    2023年1月15日
    オーナー
    anisaol さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1654397747640M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 3
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種 長距離ツーリングに重きを置いているのと、KAWASAKIの最上級バイクに乗りたかったから。
    比較は、前モデルのH2SX
    新型にした理由はACCなどのツーリングに最適な装備がついてるということ。
    長所・満足な点 ・ACCがついてるため長距離高速でも車間距離を保ちながら追従してくれる
    →実際に使ってみるととても快適
    ・スーパーチャージャー搭載のためパワーがある
    ・数が無いので走ってると目立つ(と思いたい)
    ・駐車場に置いたときに遠くからでも目立つモンスターバイク感
    →所有欲が満たされる。
    短所・不満な点 ・車重が重いため倒したときに起こしにくいのと、取り回しに苦労する。
    ・ハイパワーのため、なれるまで時間が掛かる。
    →慣れてしまえば問題なし
    ・モニターにスマホをミラーリングさせる機能が付いているが成熟されていない。
    →スマホホルダーを取り付けてスマホで映した方がいいかも(タコメーターとか見れるので)
    これから買う人へのアドバイス まだ、数が少ないので買ったら目立つチャンス!?
    カスタムパーツは前モデルのが意外と流用できる
    せっかく買うならぜひSEモデルを買うことをお勧めします。
    今後のカスタムプラン フルパニアにしたい
    トリックスターからマフラーが出たら交換したい
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2019年式 999cc
    更新日
    2022年4月20日
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    community_list_no_image.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 3 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2
    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2022年式 998cc
    更新日
    2022年11月26日
    オーナー
    Gotton さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1666857330496M.jpg
    自己評価
    走り 5 積載性 5
    ルックス 4 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.3

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン
  • KAWASAKI ニンジャ H2 SX SE 2021年式 998cc
    更新日
    2022年10月12日
    オーナー
    SOPHIA さん
    バイク保有状態
    今乗っているバイク
    1665564185360M.jpg
    自己評価
    走り 4 積載性 4
    ルックス 5 とりまわし 4
    燃費 4 メンテナンス性 4
    総合評価 4.2

    最新投稿写真

    購入動機・用途・比較車種
    長所・満足な点
    短所・不満な点
    これから買う人へのアドバイス
    今後のカスタムプラン

カワサキ ニンジャ H2 SX SEの価格情報

カワサキ ニンジャ H2 SX SE

カワサキ ニンジャ H2 SX SE

新車 15

価格種別

中古車 11

本体

価格帯 297~305.8万円

298.76万円

諸費用

価格帯 6.62~7.62万円

7.42万円

本体価格

諸費用

本体

265.97万円

価格帯 240~282.7万円

諸費用

7.23万円

価格帯 7.55~10.22万円


乗り出し価格

価格帯 303.62~313.42万円

306.18万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

273.21万円

価格帯 250.22~290.25万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

バイクジャンル別
都道府県別
保有状態
登録年

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。