「蔵王エコーライン」に続き「二口林道」も11/14で閉鎖とのこと冬の足音が近づいています、乗り収め・走り収めのつもりで思いっきり走ってきました! 予報外れの雨でしたがまずは「山寺」へ、一歩一歩階段を登り「奥の院」にてお参り これからも安全に乗れますように
- 0 いいね
- 0 コメント
午前中は寒くて・・もう帰ろうかなって思ったんだけどお昼から太陽パイセンが出てくれて暖かくなりました。 東北中央道の東根ICから北へ新庄で降りて最上川沿いを走って戸沢へ 最上川と言えば川下りが有名です。山形県民ですが一度も乗った事ありません。 新緑の季節もいいけど紅葉もいいですよね。もう県内どこを走っても紅葉です。白糸の滝まで行ってUターン。帰りに大石田の最上川千本団子でずんだん団子のお土産買いました。もうちょっと走りたいんだけど、山間部は落葉で滑って危ないし・・日が暮れるの速いし蔵王は寒いし・・ じゃ天童高原ならって事で最後にまた山坂道を走ってきました。天童高原の紅葉も綺麗でした。 本日の走行 ・・・
え?バイク乗りに人気のカフェ?どこ?え~~すぐ近くじゃん。 今年免許を取った友達がお店の前で自慢の愛車を撮影して投稿してたんで・・早速僕も行ってきた。 バイクじゃムリだけど・・車ならテイクアウトしてもホットコーヒーが冷めないぐらいの距離。 到着すると、数分前に到着したであろう先客がひとり。 お店はキッチンカーなので室内でイートインは出来ないけど、外には大きなタープとイスが並んでいました。バイク乗りがスタンディングでコーヒーを飲むスタイルかな。 オーナーさんがバイク好きだってのは聞いていたけど・・まさか・・僕と同じ車種でびっくり。 新旧6R白と黒の6R バイクの年式は僕の方が新しくライダーの年式 ・・・