写真映えスポットに、寄りながら、ウナギを買おうと焼津魚センターへ、行ってきました。桜と逆さ富士と新幹線とバイクの写真を撮れましたよー。で、西に進むと、14Rが止めてあって、写真を撮っているお方が、・・・。超有名な写真スポットなんだって、ここは。カタバミの花も咲いているし、良い感じでしたよ。ま、その前に写した、逆さ富士と桜と・・・・、の方が好きかも??なって言いながら、三保の松原を通過し、大崩れ海岸を抜け、焼津魚センターに着いたのは、4時間ほど掛かった11時チョイ前でした。目的のう・な・ぎも確保し、帰宅です。帰りの時間が3時間半ほど掛かってしまったのですが理由は、道の駅”富士”にて、県道22号線 ・・・
- 2 いいね
- 0 コメント