念願の週末。梅雨入りでずっと雨。一瞬止んだ隙を見計らって交換。リアカウルのパッチンビス真横両サイドと真下サイド合計4本外す。タンデムブラケット?のボルト縦2本とタンデムバー2本で脱着。あとはリアカウル引き抜くだけ。結構簡単やったw取付後キーオン。発電14.4Vでオッケー。とりあえず当分大丈夫と信じたい。カプラーがなー、、、怪しいwまたやらかさないように早めにやり直します。現場からは以上です。PS 古いバイクは必ず電圧計つけなさい。教訓。ショップで買ったからといって信用してはいけない。
- 1 いいね
- 0 コメント