気軽に投稿できるトーク機能登場!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全122件
  • 投稿日
    2025年3月30日
    投稿者
    neoさん
    Myバイク
    1743314369624M.jpg

    長期でお休みしていたTWですがエンジン始動しました...( = =) トオイメ https://youtube.com/shorts/AzxTb6TfMD4?si=E_mZLavrwIYI1Q98

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月06日
    投稿者
    neoさん
    Myバイク
    1714992610076M.jpg

    腰痛で全くTWに乗れていなく結構前に一度ナンバーを返しました。良くなって来てるので整備すっかと連休最終日(´Д⊂ヽあ、大事なものは最後に取っておくタイプです(=゜ω゜)ノ 腰痛対策でハンドルをかなり上げていましたがフロント切れ込みまくりのハンドルポストの延長外し。中華製の流れるLEDウインカーは受け部分が雨除けシートの重みでもげてました( ´∀` )砲弾型の前に使ってたタイプに変更。アースが無いタイプでアース取ってた丸端子ついてたアース線捨ててた(´Д⊂ヽアース線をウインカー内側に半田上げして追加...( = =) トオイメリレーノーマルに戻して逆流防止ダイオードも取っ払い。 エンジンかけてみ ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年9月11日
    投稿者
    シェアラーさん
    エリア
    東北
    1694419251036M.jpg

    TW225の左スイッチ、特にホーンボタンが接触不良気味なので分解清掃します。右スイッチボックスに比べてウインカー、ホーン、ライト切り替えと分解する所が多いです。全体的に砂埃の汚れがひどいです。部品をなくしたり壊したりしないよう慎重に作業します。接触不良はなくなり、ウインカーのスイッチも軽く動くようになりました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月11日
    投稿者
    シェアラーさん
    エリア
    東北
    1694417949963M.jpg

    TW225の修理依頼を受けました。エンジン始動と各部点検をしていきます。セルボタンが接触不良気味なので、分解清掃をしていきます。スイッチはバネやローラーなど細かい部品が多いので、なくさないよう慎重に分解し清掃、接点磨き、グリスアップをしていきます。キレイにセルが回るようになりました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月25日
    投稿者
    シェアラーさん
    エリア
    東北
    1671939878603M.jpg

    TW225のハンドルが引っかかると依頼を受けました。現状確認します。若干右向きのところに明らかに引っかかりがあります。ステムベアリングの引っかかりですので上下交換します。フロントの邪魔なパーツを全て外します。このベアリングはちゃんとリテーナーにくっついているので交換は楽です。レースも全部打ち換えて、ステムナットをマニュアル通りに組み付けます。引っかかりがなくなりスムーズにハンドルが動くようになりました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月27日
    投稿者
    takiさん
    Myバイク
    エリア
    中部
    1661586031879M.jpg

    ふじてんリゾートで開かれた2りんかん祭りに行ってきました。開場30分前に着いてすでに行列。2時間後に帰るときも、ゲートの前にバイクが行列。ここは4輪のイベントが開かれたりもしますが、全く同じ光景でした。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月17日
    投稿者
    takiさん
    Myバイク
    エリア
    関東 東海
    1660735076903M.jpg

    箱根のバイカーズパラダイスに行ってきました。3周年だそうで。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月11日
    投稿者
    takiさん
    Myバイク
    エリア
    関東 中部
    1660194262986M.jpg

    朝活で奥多摩観光してきました。鳩ノ巣渓谷と氷川工場です。周遊道路はゆるりと。陣馬街道と甲州街道で帰ってきました。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月03日
    投稿者
    takiさん
    Myバイク
    エリア
    関東 中部
    1659509708440M.jpg

    秩父往還ツーリングに行ってきました。国道140号と並行して存在する道で、天界の村、栃本集落などがあります。まさに天空の雰囲気に満ちていました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年8月02日
    投稿者
    takiさん
    Myバイク
    エリア
    関東
    1659421750466M.jpg

    きっかけは、外装とインナーバッフルを固定するボルトが1本欠落していたこと。よくあるトラブルのようですが、何を思ったか、インナーバッフルのお皿を止める6本のボルトを緩めてみたところ、1本がサビで固着してて無理して回したら折れました。この折れたボルトを除去しようとしたら、今度はその受けであるナットも外れた。こうなるともう、全面的にバラしてオーバーホールするしかありません。紛失破損したボルト・ナット類はモノタロウで購入しました。純正品は高い。注意したいのは、日本の通常の規格ではなくユニファイねじ並目を選ぶこと。外装のボルトはUNC1/4×1/2、インナバッフルの長ボルトはUNC#10−24×1"3/ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月27日
    投稿者
    takiさん
    Myバイク
    エリア
    関東
    1658909472918M.jpg

    房総の映えスポットとダート林道2本走ってきました。1本は完抜でしたがもう1本は天然の通行止め。しかも前夜だかの雨で路面はぬかるみ、泥だらけになりました。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月23日
    投稿者
    takiさん
    Myバイク
    エリア
    関東
    1658526763538M.jpg

    3度めの遠征はJeepで何回か来ている猿ヶ島へ。TWはもとはオフ車だったのでどれくらい走破性があるのか、ダートコースをまわってみました。Jeepの時は行けななかった緑の回廊のようなルートに感動したりしましたが、中央のメインのバンクはまるでBMXのコースのようにパンプが連なっていて、225ccの車体でも辛い感じはありました。あとはトラッカー仕様でエンジンガードの下にマフラーが来ているので、当然のように擦ります。ヒルクライムの上がりきったあたりで特に。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月21日
    投稿者
    takiさん
    Myバイク
    エリア
    関東 東海
    1658399771093M.jpg

    前回のトラブルは、ハンドルを左に切った際、電気コードが引っ張られ、タンク裏にあるカプラーが外れかけているというものでしたが、2度めの遠征では、高速道路を走行中、右のサイドミラーの鏡が落下、破損しました。調べるとRISE社製の廉価な製品で、鏡は粘土のような固形物で固定されているだけで、おそらく振動で外れたのだと思います。販売店に報告すると、代わりに初回のオイル交換を無料にするという提案をいただきましたが、さすがに2回連続のトラブルはどうなんだろうかと思います。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月07日
    投稿者
    takiさん
    Myバイク
    エリア
    関東
    1657196991577M.jpg

    6月27日に納車。4日後の7月1日に初めての遠出をして出先で不動車に。レッカーを頼んだものの、搬送距離が長いとのことで、週明けの4日に販売店に持ち込み。その日のうちに不良箇所は特定されたものの、今度は販売店の休みに入ってしまい、7日の本日、ようやく我が家に帰ってきました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月06日
    投稿者
    charlieさん
    Myバイク
    エリア
    東海
    1651843478998M.jpg

    「4日と5日はしっかり遊ぼうぜ!」そんなお誘いを受け行ってきます待ち合わせ場所にはまっちゃんがカブで待っていたwフジタさんにどう誘われたのか脅されたのかwwwT^Tヤバそうなら引き返すから(*´∀`*)大丈夫じゃり道と唯の坂だからT^T絶対ウソやぁ(*´∀`*)イヤイヤ、マジで確実に面白いコトになるのに逃すわけにはイカンヤロォwwwで出発でーすwww

    • 5 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月03日
    投稿者
    charlieさん
    Myバイク
    エリア
    東海
    1651506540404M.jpg

    ウチのTWのフロントマスターはR-15か何かのヤマンボが付いているのだけれどブレーキスイッチが付いて無くてバンジョーボルト一体のスイッチを付けていたのだけれど直ぐ死ぬのでヤマハの何かの純正11mmに交換しようとしたのだけれどヤマハのレバー持って無い。。。ニッシンは売る程有るのに。。。なのでキャリパーのピストン掃除してヤマンボを又付けておきました。。。まぁフルードの交換出来たからイイかw

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年4月09日
    投稿者
    neoさん
    Myバイク
    1649511231753M.jpg

    ハンドル、ライト周りの配線がひどすぎてハンドル切ればひっかかるみたいな感じでしたのでしばらく乗ってませんでした。やっと、やる気が出てきましたが日中は暑くてしんどく進まない...( = =) トオイメ結構、わがままです。何とかハンドルスイッチ周り変更したときに配線がまとめられたのですっきりしました。見た目は全く変わりません。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年3月26日
    投稿者
    neoさん
    Myバイク
    1648262386313M.jpg

    ハンドル周りの操作系を今風というか普通に。やっとこさ交換済みました。単純に経年劣化もあったけどハザードとパッシングが単純に追加したかったので。TWを譲ってもらったときにはすでに到着済みだったけど腰が重いのです...( = =) トオイメ

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年3月22日
    投稿者
    charlieさん
    Myバイク
    エリア
    東海
    1647919988995M.jpg

    日曜にan-buツーリングの予定だったのだけれど仕事になってしまって( ´Д`)y━・~~「行けそうに無いやぁ」って報告しに行ったらフジタさんも仕事が片付かず中止らしく(´∀`)「ソレなら祭日走りに行こうか?」(^∇^)「朝林道で午後峠でどう?」( ̄∇ ̄)「。。。。無いわぁあw死んでまうわwww」たまたま居合わせたイブキ君も。。。でいつもの3人でNewルートへしかし先週またクラッチを滑らかしたフジタさんXTで登場www戦闘力的に大丈夫?キック疲れで終了なのか?しかしこの後XTの戦闘力の高さを見せつけられる事になる

    • 5 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月27日
    投稿者
    neoさん
    Myバイク
    1645915992059M.jpg

    少し前にライトを転がってた5.5インチに変えたけど配線が・・・・・・結構苦手です。無理のない程度の細い線とカプラー、取り回しの変更とかア”ーってなりません?僕はなります。0.5スケとか家にはないのでとりあえず1.75スケで引っ張りましたが全くまとまりません...( = =) トオイメフロントウインカーはライト近く、リアもテールランプ近くに変えたいなぁ。次回はブラケット作って配線引き直そうかと。あとは、ハンドルあげすぎたので各インジケータランプが全く見えない。これはタカチのプラケースでいこうかと。いつになるんかなぁ...( = =) トオイメ

    • 0 いいね
    • 0 コメント

ヤマハ TW225Eの価格情報

ヤマハ TW225E

ヤマハ TW225E

新車 0

価格種別

中古車 13

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

48.2万円

価格帯 32.99~72.8万円

諸費用

5.34万円

価格帯 3.71~6.3万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

53.54万円

価格帯 36.7~79.1万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

活動エリア