お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
先週末ですが、紅葉シーズン真っ盛りなのでせっかくなのであちこち見て回ってきました。自宅が田舎なので、ちょっと走れば素晴らしいスポットがたくさんあるのがグッドですね!基本的に混雑が嫌いなので、割とそういう場所は避けたルートにしました。今回は自分のバイクはカスタム&修理中で乗れないため、奥さんのレオンチーノを借りていきました。
1000キロ到達したのでお店にて交換。交換時の距離 1045キロ
6月4日 土曜日午後からアクラボフルチタンマフラーに交換です。ビームス→中華製のアクラボもどき→アクラボビッチのフルチタンにこうかんしました。音が飛躍的に改善?されました。重低音が効いて好みの音色になりました。
鈴鹿サンデーロードレース前のスポーツ走行今回ハンドルを交換してタレ角変更とシフトを逆チェンかr正チェンに変更してテスト走行ポジションは少し楽になって乗り易くなった。シフトもタッチが良くなってしっかりギヤが入っている感じ。タイムは先月のレースの時より1秒ぐらいは速くなった。いろいろ試して練習しよう。
4月3日 日曜日冬季間乗れないので毎年今の時期交換です。
今年も鈴鹿FUN&RUNに参戦。開幕戦、無事終了。
遂に、ホイールの塗装作業開始初めっから、舐めてたボルトを外したのは良いがまさかのABSディスク?まで外さないと全部取れないのは、面倒くさすぎるコレも又舐めそうな位小さい頭してて怖い新品のボルトを買ったし、峠シーズン入るまでにやってしまいたい一様動画は作るつもりだが、なんせ塗装何ぞやったことが無いから見る場合は覚悟を
22.2.5ディトナ プレミアムゾーン マスターシリンダーカバーマスターシリンダーカバー付けましたハンドル周りがいい感じになりましたが、プレミアムゾーンが廃盤になるみたいで残念‥‥(;_;)今販売してる分に関してはプレミアムゾーンで揃えていきたいと思います
22.2.5SPEEDRA ブレーキレバー・グリップ・バーエンド交換しました(^o^)
22.1.29ディトナ ハイビジミラーエッジショートヤフオクにて2本で一本以下の値段で買えましたかなりお得だったうえにカッコよくなって満足です(*^^*)
21.12.19マジカルレーシング リアフェンダーヤフオクにて購入綺麗で少し安く購入出来て良かったです(^o^)
2022年1月最後の動画は、エンジンスライダーに関しての認識間違いの動画となります。良かったらご覧下さいhttps://youtu.be/OgekxQ7qrYY
自分と同じ全国のプッチョライダーよ!バイク用冬ウェアのサイズが無いのに困ってないか?ならばこの動画を見よ!(オデブ必見)冬用ライダーウェアが無い?今すぐにワークマンに駆け込め! https://youtu.be/W5DszAQ90nQ
フルードキャップ前後の交換。サイドスタンドエンド追加。バーエンド交換。
21.10.11マフラー交換しましたビート ナサート ブラックチタン本体が黒なんでなるべく黒を多めにちょい青にしていきたいと思います(^^)
21.10.10マフラーを替えるついでにラジエーターガードを交換しましたリデアのブラック×ブルーいい感じです(^o^)
2021.10.09ワイズギア プロテクションパッド取りけました(^^)
5000KMのオイル交換
フロントスタンドを使ってフロントを持ち上げ、ハンドルの取付ボルトを緩めてから純正部品と交換(フロントを上げれば比較的簡単な作業かと)取付後イニシャルを少し程強めに調整フロントのフワフワ感を抑え気味にできてとても良い感じになりました。走行後試しにエアブリーダーを押すとシューっとエアが抜ける音がしました。
21.10.03ヘルメットホルダー付けましたあると便利ですね(^^)
価格種別
本体
価格帯 50.9~69.08万円
64.21万円
諸費用
価格帯 6.02~8.58万円
4.92万円
本体価格
41.13万円
価格帯 30.7~50.9万円
5.59万円
価格帯 7.03~7.16万円
乗り出し価格
価格帯 56.92~77.66万円
69.14万円
46.72万円
価格帯 37.73~58.06万円
!価格は全国平均値(税込)です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message