気軽に投稿できるトーク機能登場!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全267件
  • 投稿日
    2025年6月01日
    投稿者
    かまさん
    Myバイク
    エリア
    近畿
    1748782708091M.jpg

    皆さん、こんばんは。もう6月になりましたね…5月は暦通りゴールデンウィークの休暇があったのですが、大型二輪免許の教習で殆どを費やしたり、雨だったりと久しくツーリングに行けてませんでした。本日6/1は地元兵庫県でまだ足を踏み入れてない場所に行くべく少し早起きしてツーリングに行ってきました。相変わらず高速は一切使わずオール下道で行って参りました。ちなみに休憩や小睡眠休憩合わせて12時間かかりました。帰りの六甲山付近の渋滞が酷かった… さて、最初に向かったのは神子畑鋳鉄橋。指定重要文化財になっているようで、橋自体は小さいんですが休憩所と隣り合わせになっていて趣のある場所でした。私の好きなクネクネ道も ・・・

    • 5 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年5月18日
    投稿者
    かまさん
    Myバイク
    community_list_no_image.jpg

    今回の日記は画像が一切ありません。。。 2輪生活に戻ってきて早1年弱。想像以上に充実した日々を過ごしています。定期的なメンテはしっかり行いながら私の愛機もすこぶる好調です。ソロツーリングに行くと、道の駅などで他のバイクを見る機会がありますが、やはり大型にも興味が出てきてしまい、実は先月末に自動車学校に入校して、ひっそりと大型2輪の教習を受けてました。私は夜間教習無しのスタンダードコースだったのですが、ゴールデンウィークもあり、入校から2週間で先日卒研合格できました!これからは今の愛機と大型の2台体制になるかと思います(どうしても愛着があり手放すことができません…)用途に合わせて使い分けできたら ・・・

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2025年5月04日
    投稿者
    かまさん
    Myバイク
    1746350533437M.jpg

    私としてはかなり期間の空いた日記になります。かと言ってバイクに乗っていなかった訳ではなく、毎週のように乗り続けています。今日は愛機が49,000キロに達したので記念に撮影。丹羽付近をドライブしてました。最近はフロントフォーク、リヤサスなどを交換(純正未使用品をポチりました)。現時点で気になる一通りのメンテは済ませました。バイクには良い季節になってきましたね。事故も多くなってるのでより一層気をつけて走りたいと思います。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年4月17日
    投稿者
    岩さんさん
    Myバイク
    エリア
    関東
    1744890546013M.jpg

    実は、先週も、点検ツーリングしてました!先週は、東京の世田谷迄、妻と一緒に点検ツーリングしてました。先週は、メインバイクのR25の点検でした。入り口のシグナスグリファスを妻が乗って行きました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年3月30日
    投稿者
    キツタさん
    Myバイク
    1743309948428M.jpg

    初バイクシューズ タイチのRSS010購入! めっちゃカッコイイ 高かったけどええ履き心地!

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年3月23日
    投稿者
    蠱惑マリアさん
    Myバイク
    エリア
    関東
    1742656296474M.jpg

    本日のベストラップ;51.143本日のセカンドベスト;51.388空気圧は1本目終了直後にF2.0、R1.9に変更。あれだぞ!桶スポ行ってきたぞ!20日にラー飯能の走行会に参加してから比較的短めだ。今回から日記をつけることにした。 いあね?スランプだからなそれでも一時期は52秒後半まで落ちたりしましたが、何とか寒い時期を乗り越えて51秒とわずかまで復活しました。今回はフォームを意識した。なるべく、横方向ではなく、下方向へ寝かせるイメージ。で来たかはわからない。逆に足の位置がわからなくなることが多い。てか、滑る。 ・2コーナーは早めに寝かせるように、ブラックマークに沿うように……。今まではブラッ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年3月22日
    投稿者
    かなめ♂さん
    Myバイク
    エリア
    近畿
    1742614024391M.jpg

    2025年03月20日(木) お世話になっているバイク屋さんのお誘いで、和歌山県白浜にあるとれとれ亭までツーリングに行ってきました! 朝はまだ少し寒く、道中の海南高原はすこし雪が残っていました。 海南市→道の駅しらまの里→道の駅水の郷日高川龍游→とれとれ亭のルートで行きました。このルートはバイクで走るのがとても気持ち良くてオススメです。 みなさん大型バイクだったので、ついていくために全開加速でした。自分だけ必死感がありましたが、回せて楽しかったです。 YZF-R25はいいペースで走っても燃費が30km/lくらいで、無給油で400kmくらい走れるので良いです。 目的地のとれとれ亭は、漁協直営らし ・・・

    • 5 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2025年3月14日
    投稿者
    りのさん
    Myバイク
    エリア
    近畿
    1741892556322M.jpg

    お久しぶりのバイクです! 天気とバイトに左右されて約2週間ぶりにバイクに乗りました!箕面まで行きました✨ 先週はダウン着てじゃないと寒かったのに昨日はパーカーで充分でしたね(>_

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年3月09日
    投稿者
    DDICさん
    Myバイク
    エリア
    四国
    1741501380326M.jpg

    まだ走り出して、1ヶ月半ですけどまだまだこれから走り回ります

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年2月27日
    投稿者
    りのさん
    Myバイク
    1740662557650M.jpg

    今日は卒業式でした✨️ 絶対泣かないと思ってましたが、大泣きしてしまった、、笑笑 毎日学校だるいなぁと思いながら通ってましたが、もうこの制服を着てみんなと会えないと思うともっと青春しとけばよかったなぁと思ってしまいます‪🥲‎ ほんとに3年間あっという間でした。 時間が過ぎるのは早いですね‪🥲‎ 高校生の間にバイク乗れて良かったです!! バイクのおかげで高三の三学期良い思い出が出来ました💗ヨキ(*´꒳`*)ヨキ 4月からは大学生なので、頑張ります🔥

    • 5 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2025年2月24日
    投稿者
    りのさん
    Myバイク
    エリア
    近畿
    1740407253995M.jpg

    3日ぶりにバイク乗りました! 雪が降ったり雨が降ったり乗りたくても滑ってしまったら怖いので自粛してました(´ω`)トホホ… ガソスタ初めて一人で行きました⭐️ やり方が全然分からなくて時間かかりました、、笑 今日はいつもよりスピード出して乗れました!! ✨🫵🏻︎💕︎3️⃣1️⃣5️⃣0️⃣😭💕✨️ 早くどこかいじりたいです🥲 ずっと純正のままは物足りませんねぇ~🤭 ちなみにエンストは3回です~😎

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2025年2月23日
    投稿者
    かまさん
    Myバイク
    1740283160788M.jpg

    こんにちは。寒さに負けず毎週末には練習に励んでおります。凍結の問題もあって山には行けないので、最近はもっぱら工場地帯で8の字の基本練習の繰り返し。リヤブレーキを引きずりながら反復してるせいか、フロントよりもリヤのパッドの寿命が先に来ちゃいました。いつもの尼崎のお店でパッド交換してきました。パッドの種類も豊富にありますが、私には違いが良く分からないと思うので純正で交換してました。画像は遊び心で取り付けたウイングレッドです。中華製ですがフィッティングも良くちょっと精悍な顔つきになったかな…

    • 7 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2025年2月23日
    投稿者
    りのさん
    Myバイク
    1740242210601M.jpg

    Amazonで注文してた🔰届きました!! ナンバーからピョコッと飛び出してとっても可愛い💕 車体と、フルフェイス計3つ🔰マークつけてるからこれで煽られないでしょう!!!

    • 6 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2025年2月21日
    投稿者
    りのさん
    Myバイク
    エリア
    近畿
    1740074459463M.jpg

    1ヶ月後、叔父の会社のツーリングに参加させていただくことになったので、私がどれぐらい乗れるのか下見➕練習で叔父と走ってきました! いつもは発進するのがとても苦手でアクセルを捻るすぎてしまっていたのですが、発進の仕方を教えて貰ってからいつもよりはスムーズに発進出来ました⭐️(進む前にふかしてメーター?が下がってる途中で半クラにしてアクセル捻る…らしい) 街乗り練習かと思っていたらめっちゃカーブのとこ(峠?)走りました笑 体あんな倒したの初めてでめちゃ怖かった👉🏻👈🏻?経験経験 バイク乗り始めてからみんな練習に付き合ってくれたり、分からないことを一から全部教えてくれるので優しすぎて泣きそうで ・・・

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年2月19日
    投稿者
    りのさん
    Myバイク
    エリア
    近畿
    1739974894386M.jpg

    昨日は雪が降ってたので、ちょっとしかバイクに乗れなかったけど今日はたくさん練習出来ました⭐️ いつもは近所をぐるぐるするだけだったけど、今日は学校近くまで行けた! 個人練習では地元から出たこと無かったけど、今日は隣町まで走ってみました😊 あいみょんの「ラッキーカラー」を聴きながら風を感じるのは最高でした🎵 明日は叔父が夜のバイク練習に付き合ってくれるのでとても楽しみ~🤭💭💕 それでは皆さん、おやすみなさい😴💖

    • 5 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年2月17日
    投稿者
    りのさん
    Myバイク
    エリア
    近畿
    1739777307625M.jpg

    2日ぶりのバイクだったのですがいつもより調子が良く走れました✌🏻いつもなら近所をぐるぐるしかしてないのですが、昨日は行動範囲広げて走りました✨初めての踏切、苦手な右折もできるようになりました!ゆーーっくりですが、日々成長を感じます߹𖥦߹

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2025年2月10日
    投稿者
    ありんこmotoさん
    エリア
    近畿
    1739172552450M.jpg

    法定24ヶ月点検整備をさせていただきました。その際に古くなっていたタイヤ交換なども一緒に。ご依頼ありがとうございました!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年1月29日
    投稿者
    かまさん
    Myバイク
    1738159708469M.jpg

    もう新年も早1ヶ月が過ぎようとしています。ここ最近は8の字や円旋回など基本の反復練習に励んでいます。ライディングスクールでは嫌というほど基本を何度も繰り返していくのですが、それと同じことをしています。レーサーのようにバンク角を付けて速くコーナーを抜けたい。もちろんそんな願望もありますが、身の丈に合わせることもすごく大切かと。最近は自分のライディングフォームが気になって後で見直せるように動画を撮影しています。画像はそこからの切り抜きです(画像が粗いですが…)何度も何度も繰り返していくと、力の抜き具合も分かってきて、変な筋肉痛や痛みも徐々になくなってきてます。まだまだ初心者レベルで、こけたら体も心 ・・・

    • 5 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年1月19日
    投稿者
    ライダー飛燕さん
    Myバイク
    1737274136151M.jpg

    R25にはリヤタイヤにマッドガードが無いので、雨の日走ると車体が汚れて大変な事になる。雨の日走らないライダーなら良いが、通勤でしようするなリヤタイヤのマッドガードが必須。リヤサスをローダウンした事からリヤサスの逃げが無くなりマッド側を合わせてグラインダーで削る。取り付けネジ穴もズレてきているのでネジ穴を合わせてドリルで削る。結局、前回短くしたリヤサスカバーを更に7cmほどカット。安いマッドガード&チェーンカバーなのでネジ穴が10mmほどズレている。現物合わせでネジ穴を削る。これでかなり雨の汚れは減るかな?  

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2025年1月19日
    投稿者
    ライダー飛燕さん
    Myバイク
    1737273303170M.jpg

    YZR-R25のローダウンは3種類くらいしか選択の余地が無い。(1)リヤサス丸ごと交換、3万以上かかる。(2)リヤサスのスプリングだけ交換、または、スプロングの押さえ部の交換。 費用は安いがサスを外してスプリングコンプレッサーでスプリングをサスから外す必要 あり。なので工具とか持ってないと結局お金が掛かる。(3)T-REXのローダウンキット、実は中国の販売サイトなら国内の半額で買える。 ただし、リヤサスの取り外しか後輪の取り外しが必要。 写真の2枚目がT-REXのローダウンキット。 奥のボルトが元のサス固定ネジ、手前が車高を下げる新しいサスの固定部分。 ここにボルトを通すのにサスを外すかリヤタ ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント

ヤマハ YZF-R25の価格情報

ヤマハ YZF-R25

ヤマハ YZF-R25

新車 305

価格種別

中古車 229

本体

価格帯 39.8~95.37万円

62.59万円

諸費用

価格帯 ―万円

4.77万円

本体価格

諸費用

本体

44.01万円

価格帯 21.9~94.8万円

諸費用

6.04万円

価格帯 5.17~7.01万円


乗り出し価格

価格帯 46.83~85.77万円

67.37万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

50.06万円

価格帯 28.91~99.97万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

活動エリア